人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

免許更新+カフェ=10794

お陰さまで昨日、当ブログへの訪問者数が

10794人を超えました!!
ブログを始めて半年強。
このあほらしいブログにお付き合い下さりありがとうございました。
皆さんのお陰さまで、昨日ちょうど10794人を超えることができま・・・
キリ悪っ!!

これからもYOROSHIKUONEGAISHIMASU.

昨日はANAN免許更新に行き、ICチップ内蔵の免許証をようやく手に入れました。
安全運転ビデオの中で、衝突実験の映像がありました(よくみる車内の人形がグワーン、グワーン・・・ってなるやつです)。
すると、シートベルト着用時のチャイルドシートの映像が大変な事に!!
もちろんシートベルトを着けていますから、車外に放り出されることはありません。が、ANANは見てしまいました!!
アナウンスで「チャイルドシート、シートベルト着用により、赤ん坊が放り出されることなく~」と得意気に言っている間に、
そのチャイルドシートの赤ちゃん人形の隣の大人の人形の腕が・・・
グワーン、グワーン・・・ってなって、赤ちゃんの顔に当たって、赤ちゃんの顔がグワーン、グワーン・・・ってなっているところを!!!

ANAN大変不謹慎かも知れませんが、吹き出してしまいました・・・
一生懸命安全ビデオを作ってくれた方、申し訳ありません。卒業式など緊迫すればするほど、おかしくなっちゃう私で・・・

その後、たまたまインターネットで見つけた、八千代市勝田台の
「TRAIN cafe」というところに行ってみました。
なんでも昔の都電の車両を改造してカフェにしたらしいです。
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15104423.jpg
かわいい店内です。
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15105687.jpg
座りづらそうなシートもまたいいですね。
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15114171.jpg
窓の外には、緑もいっぱいで気持いいです。気持いいと言えば、店員のお姉さん方もとても気持ちのいい方達でした。
そして、外観。ここに僕が行くことを決めた理由があります。
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15153371.jpg
こんなのが昔は都内を走っていたんですねー・・・っておやおや
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15161948.jpg
本所吾妻橋です!!僕の生まれ故郷です。町工場しかないようなド下町です。アサヒビールの本社ビルで有名なとこです。
これをインターネットで見つけたので、行ってみました。
皆さんもいってみれ(場所等は自分で調べてね)

cafeに行ったので、なんとなくKitchen雑貨
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15193737.jpg

免許更新+カフェ=10794_f0180307_1527633.jpg
FOLEY screen・・・「フラワーシフター」と言った方がわかりやすいですかね?小麦粉を振るう道具です。使い方は簡単
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15264868.jpg
レバーをギュッギュッと握ると
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15281993.jpg
中の輪ッかが回って、小麦粉を振るう仕組み。大変シンプル!!スクリーンが三枚付いているのは結構珍しいです。アルミのくすみも大変かわいいです。¥3100-

免許更新+カフェ=10794_f0180307_15354910.jpg
Mixer・・・カワイイカワイイおままごと用のミキサー。こちらはドイツ製だったので、恐らくこの前まであった、ドイツ製のおままごと用のレジスターと同じメーカーなんではないでしょうか?さすがに実用は無理かと思いますが、キッチンの窓辺なんかに置いてあげて、それ見てニコニコしてたいものです。¥4600-

免許更新+カフェ=10794_f0180307_15441360.jpg
plate rack・・・ちょっとキッチン雑貨とも違うかもしれませんが、絵皿等を飾るラックです。ロープ状のデザインがカワイイです。使い方によってはいろいろ使えそうですね。
免許更新+カフェ=10794_f0180307_1545554.jpg
ストレートにお皿
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15452571.jpg
お気に入りの写真集やマガジンなど
免許更新+カフェ=10794_f0180307_15455317.jpg
お財布なども・・・置けなっ!!
お財布はおけないかも知れませんが、¥2990-

そんな感じ、長くなった・・・
Commented by おむすび at 2009-04-17 23:12
不謹慎なほど笑えるオバカちゃんはこのわたしです☆怒られた日にゃ~
口の中かんだり
手つねってないと
大爆笑です。
せきしたフリしても肩がゆれちゃうんですよね
Commented by みやた at 2009-04-18 00:29
train cafe家から大分近いですよ。5年前位までその下の店が駄菓子屋だったんですけど、train cafeが出来てから駄菓子屋が開いてない時「上にいます。」って入り口に張り紙がしてあっておばあちゃんかわいいなー。って思ったのよく覚えていますよ。やさしいおばあちゃんだったな~。
不謹慎な事って本当に面白いですよね!笑っちゃいけない状況になればなるほど面白い。最近のツボはいつも八千代台で電車に乗ってくる障害者の子がドア閉まる直前ドアにカバン挟んだり、靴挟んだり。とりあえず色々挟むんですよ。そりゃもうその子が乗ってくると次は何挟むのかドキドキでみてます。彼こそ最強のエクストリーマーだと思います。僕が見た中でのベストトリックは顔を挟むでした。
あと教習所で見せられる飲酒のドラマみたいなの。飲み屋の江戸っ子っぽいおっさんがいい味だしてますよね。
Commented by RUU at 2009-04-18 01:31
アサヒビールのうんちょも気になるけど、トレインカフェ前から行ってみたかった~。今度場所ききます!!
Commented by anan-blog at 2009-04-18 11:39
おむすびちゃん
怒られてる時は笑わないよ俺は。
それは君が全く反省してないってことなんじゃなーい(笑)

うそうそ

前の上司なんか広島の人だったから、完全に聞いたこと無い方言とか出てきて、結構きつかったなー
Commented by anan-blog at 2009-04-18 11:44
みやたくん
ずいぶんしっかりとコメントくれてありがとう。
電車の中は要注意だよ。変なヤツ見つけて笑ってるつもりでも、その笑ってる自分が変な奴だと思われて(あの人何笑ってんのーキモーいって)笑われちゃうかも知れないからねー。
顔で挟むのはひどいね。
高校時代に学校までのバスに乗ってくる子は、いっつも頭をこすってるんだよ。帽子かぶってんだけど、同じとここするから、その部分がツヤになってて、そのツヤ見つけた時はひどかったー
教習所は結構ツッコミどこ多いよ、仲間とツッコミまくってたら、近くにいた女の子たちが笑いまくってて仲良くなった、ってくらいツッコミました。
Commented by anan-blog at 2009-04-18 11:46
RUUちゃん
うんちょじゃないよ!!たくあんだよ。
うそ
たいまつなんだよあれ。
いつでもおいで。HP見た方が早いけどねー
by anan-blog | 2009-04-17 15:54 | ANTIQUES | Comments(6)