お知らせとお教え
2009年 09月 14日
明日15日(火曜日)と
明後日16日(水曜日)は
都合によりお休みさせていただきます。
連休ですいません。
明日はRefreshの為、
明後日は社会経験の為です。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
昨日はRumbullionへ行っていました
今週19日(金曜日)から千葉県山武市で4日間開催される
33gathering
2009/9/19(金)~22(火)※22日は撤収作業のみ
千葉県山武市(旧松尾町)山中にて、4日間にわたり開催されるCAMPイベント!
「太陽(SUN)、山(サン)に集う(Gathering)」 もう一つの自然と遊ぶ、それが33Gathering。
詳細は↓
http://33gathering.web.fc2.com/index.html
トべなくてすいません。コピーしてやって下さい。
で、ANDANTEANDANTEはちいうこうといさは
オフィシャルTシャツを製作ということで協力させていただくことになりました。
その詳細はまた後ほどするとして・・・
の打ち合わせ兼ただの遊びで。
Kウシュウくん・Tクマ・Kちゃんと。Oオハシさんも
車だったのでずっと手作りジンジャーエールを飲み。
だらだらとおしゃべりしていたら、ものすごい物を見つけました!!
コレで僕億万長者です!!

「つちのこ」です!!

カエルです。
こっちを見てます。
小銭入れです。
気持ち悪かったでしょうか?苦手な方はスクロール願います。遅いか?
この子との出会いは強烈。
「うおっ!!カエルだ・・・
なんだ、おもちゃかー
うおっ!!カエルじゃん!!」
といったふうに、カエルかと思って触ってみたら、ゴムみたいな触り心地だったのでおもちゃかとおもったら・・・
やっぱりカエルだった。やっぱり本革だった。やっぱりイナバ!!百人のっても大丈夫だった。
この財布の製造工程を知りたがってる人がいました。
誰が皮を剥ぐのか・・・
誰が縫うのか・・・
誰が在庫を管理しているのか・・・
それを知ってあなたの人生の何が変わるのかわかりませんが・・・
教えてと頼まれましたんで・・・
個人的な内容ですが、教えます。

です。すべての工程は彼です。
んで

です。これで生産は終了となりました。
Kちゃん、これで俺スベッてたらマヂただじゃおかないからね!!

仕事です。
今日も日が傾くとともにウンと冷え込んできました。
思っているより秋は早いかもです。
ちょっとずつなんですが防寒着も入れはじめてます




しかもこれ、なーんかどっかでよく見た気がする・・・上州屋??
釣り具の上州屋!!
さすがのさっちゃんで思いつきたくなかった・・・もしよかったらお願いします。サイズはいいです・・・¥3600-


話が長すぎたので忘れられてない?
明日15日と明後日16日はANDANTEANDANTEお休みになります。
よろしくお願いします。

「パタパタパタパタ(効果音)これじゃ生活苦しいケロ。。。腹減ったケロリン。。。コロリン。。。パタ。。。クネクネ。。」って感じですね!
かわいー!
趣味の趣。おもむきと読むこと今調べて知りました。
カタカタカタ・・・今月67点発注受けたのに材料が66点しか無いケロ。。。自分を使うしか方法がないケロケロン・・・カタカタカタ・・・カタ・・・カタ・・・・・・・・・
かわいそう

なつかしい~。
それ、わたしが爬虫類のバッグの会社で働いてたときに作ったやつです!
毎日、作ってたら顔が蛙みたいになっちゃいました(泣)
うそです(笑)
爬虫類の会社で働いてたのと顔が蛙みたいというのだけホントです。(笑)
それにしても蛙の小銭入れ、気持ち悪いです…
でも見てみたいです。


「シャララララ~」
「なんだケロ?まぶしいだケロー」
「わたしは聖なる神々の中でも清く美しい神。あなたは落とし物をしましたね」
「神様仏様あなた様?落とし物?してないケロ。」
「あなたが落としたのは、プラチナの糸、金の糸、木綿の糸、どちらですか」
「なんだケロ。もちろんプラチナの糸だケロ!!」
「あなたは嘘つきです。二度とあなたの前には現れないでしょう」
「なんだケロ!うるさいケロ!自分で清く美しいなんて言ってるやつなんか怪しいケロ!」
。。。
いや・・・びびりましたよ。
まじで!?って。読みながら「やべー報告しよ」と思ったらうそかい!!
気持ち悪いですよー
カワイイですけどねー
ビニールみたいな触り心地なのに、匂いはレザーの匂いがしてちょっと不思議な気分です。
ランバリオンにありますよ(笑)
ケロリンの話には続きがあります。
その後ケロリンは本当に落とし物をしてしまいました。
愛用の銀の針を落としてしまったのです!!
すると
「シャララララ・・・」
「うわっ何だケロ。眩しいケロ」
「私は神々の中でも最も美しく清き神、あなた落し物したアルカ?」
「ケロ?したケロ!!大切なものを落としたケロ!!」
「あなたが落としたのはこの金の針、銀の針、それともこの山本針灸医院のどの針アルカ?」
「・・・」
ケロリンは考えました・・・
(ここで銀の針と言ったら、欲張りだと思われてしまうかもケロ)
(ここは針灸医院の針と言って総取りを狙うケロ)
「私が落としたのは山本針灸医院の針ケロ」
「あなたはよくが無いアルカ?そんなあなたには特別に灸を差し上げるアル」
「・・・しょうがないからこった肩に灸でもやってみるケロ」
。。
お疲れ様です。
ありがとうございます。
先日の夢の絵編でGOEMONタローさんからコメントをいただきました。
絵が世界を救う日も遠くないかも知れません。
まるさん節にのまれました・・・


あと関係ないけど面白い記事をネットで発見しました。僕の名前をクリックしてみてみてください。喫煙で大変なことになった加護ちゃんのブログです。

もう、絵本出しちゃいましょう!!
【財布になった蛙】ってタイトルで少しグロイ感じの絵本!!
私の絵でよろしければ協力は惜しみませんよ!!
そのうち映画化のうわさが広がり・・・
「実写では不可能とされたいた、あの話題の絵本、ついにハリウッドにて映画化!?」みたいな記事が東スポの一面に載ったりして(笑)
加護ちゃんパブリックエネミーと仕事するんかいっ!!
パブリックエナミーがアニソン????
もう何が何だかわかりません。
しかもちょっと加護ちゃんかわいいなって思っちゃいました(*_*)
辻ちゃん派だったんだけどなー(笑)
ありがとうございます!!
そうなんです。
愛、友情、絆、財布、現金、アイフル、自己破産をテーマにした幼児向けの絵本を書くのが小さい頃からの夢でした。
映画化まではまだ漠然としていますが、とりあえずキャストとロケ地から決めようかと思います(笑)
その際はタローさんのミシンを撮影に使用さ・・・
ありがとうございます!!
無駄です。
はっきり言って無駄。
絵が上手な人がいいという女の子と知り合えれば、ガキの頃からのいたずら書きも無駄ではなくなりますが、今のところ無駄です(笑)
タローさんもハマっていただけたとのこと光栄です。
では股