早起きは三文の得と言いますし。
2009年 11月 17日
起きるようにしました。
というのも
NYにいる2週間ほとんど毎日、いわゆる早起きをしていたと思います。
ここ十数年いつの間にかギリギリまで寝ているタイプになっていて、久しぶりにこれといって必要でもないのに早く起きるようにしていました。
shioちゃんは仕事の為朝7時半頃には家を出ます。
それに合わせて起きて、shioちゃんと一緒に家を出て、前に止めている車で出勤するところを見送ります。
その足で僕はそのまま、周囲に3か所あるDELI(日本でいうコンビニにあたるものです)と、アミーゴのパン屋の4か所から気分で選んで朝飯を買いに行きます。
¢50のcoffeeと、$1のクロワッサンか$2~3のホットサンドウィッチのいずれかを買いに行きます。
すぐに家に戻って、朝飯を食いながらPCに向かったり、TVを見たり、その日買い付けで回るコースを考えてみたり。
もうお馴染になったと思いますTクマにも
「やっぱり夜寝て、朝ちゃんと起きたほうがいい」
と散々言われていましたが、なかなか普段の生活で切り替えるのは難しかった。
shioちゃんもすっかり朝方というか、夜型ではなくなっていて
「コウチャン!朝を制する者は、一日を制するんだよ!!」
と口癖のように言っていました。
なんとなく二人の言っていることを体現してきた気がします。
NYではとても普通のことをしていた気がします
朝起きて一度外にでる。
これ意外といいですよ。
何がいいって
余裕と天気
天気がいいってことではないですよ。
天気がわかるんです。
家の窓から見ているだけではわからないことがあります。
太陽がまぶしくて、家に入ってくる明かりは暖かくても風が冷たいかもしれません。
どんよりしていて寒そうでも、あんがい暖かいときもあります。
天気予報ではわからないこともあります。
最低気温9度・・・寒いってことはわかるけど、どのくらい寒いかなんてはっきり言って全然わからないもん。場合によっては健康状態によって、9度も寒く感じない日だってあるでしょうし、20度だってえらく寒く感じる日もあるはずですし
朝目が覚めて、ちょっと上着を羽織ってDELIに行く。
それで今日の天気を知る・・・知るというより感じる。とでも言うんでしょうか?
感じるはず、体験してるんだから。
ですから、なにも頭を使うことなく、着ていく服を選んで出掛けられます。
といってもダウンベストを着るか、着ないか(いるか、いらないか)くらいでしたが。
もちろん天気予報は仕事をする中ではあったほうがいいんでしょう。
でも
別に太陽や傘のイラストも、気温の赤と青の単なる数字も別に無きゃ無くてもいいなって思います。
別に自分でわかるから。
もちろん一週間後にデートがある日なんかは週間予報見ると思いますけどね。
早起き気持ちええわー。
結局何が言いたいのかって
ちょっと早く起きたからって
朝っぱらから
ぺヤング特盛ソースヤキソバ(普通の2個分くらいの)
なんか食うもんじゃないよってこと!!
気持ち悪くなります。
気持ち悪くなりました。
今、すごく気持ち悪いです。
shioちゃんが休みの時は早起きして朝飯をDINERまで食いに行ったりもします。

coffeeとsunnyside eggなどの「NY庶民の朝」を感じれていい感じですよ。

アルファベットの羅列に対していまだに「カッコイイ」と感じてしまう・・・30歳おバカです。

なかなかボリューミーですが朝いっぱい食べるのはいいです。(かといってカップラーメン特盛はよくないです。)

朝っぱらから愛情こもったご飯を食べれるというのは幸せですね。
幸せそうな顔してるでしょう?

さて、おなかもいっぱいになったことですし・・・
今朝のヤキソバのせいで全くおなかがいっぱいのままです。
気を抜くと下からではなく、上から出ておなかがすいちゃうかもしれません。
ようやく本格的にNY買い付け分の紹介が出来ます。
昨日は自宅で届いた荷物を開けて仕分けていたりしていたため入荷無くてどうもすいませんでした。
大変多くの方が来てくれたとPetticaから聞いております。
中でも特にさんざん待ったあげく、なにも持ってきてない僕にがっかりしてさせてしまったかもしれません・・・
完全に「お前手ぶらかよ!!」って感じだったかもしれません。
そんなアベックには・・・なにかお詫びを考えなくてはいけませんね・・・
だって4時から9時まで待っていてくれたらしいですものね・・・すいませんでした。
今後は当分ANDANTEANDANTEから目が離せませんぞー(笑)
多分今日も2発やると思いますので、先にうちらしいものを






「ジョージア州サバナ ラルフローレン製粉」的な架空の会社のリネン製の粉袋、ズタ袋を使用してジャケットを制作したものと思われます。
ラルフでもここまでユーモアを感じさせるものはなかなか無いと思うんですけどね。もっとお堅いイメージなので、ダメージをやるにしてもアホにたいに徹底的にやるのに、これはなかなかユーモアを感じます。
ステンシル、手書きなどによるレタリング。破れを補修したような加工。そしてなによりこのブルーのライン!!いい感じのリネンに求めるものがてんこ盛りです!!
女性用のSサイズなのでかなりサイズは小さいです。男性で小柄な方でやっとではないでしょうか?僕は着るに着れますが、やや窮屈な感じがありました。
大変に柔らかい素材なので、いわゆる肩の乗っちゃうような小さいジャケットに感じるイライラはありません。
小さいTシャツ、小さいスウェット程度のような感じでいいと思います。
おっぱいの出っ張りや、肩が小さいというのもあまりなく、ボタンの掛け以外は女性物って感じでもありません。
size S・・・




自分用に奮発して買いましたが、どうしても美しいので皆さんに見てもらいたくて期間限定で出します。
あわせる靴、サスペンダーなんか見つけたら即、さげちゃいますので(笑)
状態もチロチロ小さな穴は見られますが、簡単にふさげる程度ですし、これといったシミもありません。
出品していた人の話では「1900年初頭、20年代くらい」ということですが、とてもそうは見えないくらい美しいです。その人もびっくりくらいの状態のよさを僕に押してました(笑)
サスペンダーに土臭いウールシャツなんか使いたいですね。サスペンダーボタンがないのでうちにある貝ボタンでも乳ガラスボタンでも言ってもらえればおまけで縫いつけます。
サイズよし、状態よし、なにより美しい!!
size33~34 ¥19900-(高くてすいません)


本来家着、下着のようなものでしょうからこれだけだと透けると思います。なにかこう扱いにくいものをうまくかわいく着る方法を考えるのもまた一興ではないでしょうか?
ペチコートのなかにペチコートをはいてみるとかね☆
size free ¥6900-



話がそれてしまいましたが、見つけた時完全に「あ!!アンティークだべこれ!!」と思ったら普通に最近のラルフでガッカリ50、ギリギリラルフでよかった50のANDANTEANDANTE(30)です。
というのもここのところNYでもPARISでもBERLINでも「あ、これいいな」と思うと
「H&M」だったり「GAP」だったりなどのファストファッションブランドのものが多く・・・ちょっと「チェ」という気分になります。
あんまりカッコ良かったらそれらも買うこともありますけどね。
ラルフでギリギリよかったです。この場合は古いのがよかったですけど・・・
ちょっとアンティーキーなワンピースやツイードのキュロットなどの下にどうでしょうか?
size4(ちっせ!!) ¥4900-
今回は服のほうが先に出だしましたがhousewearも続々でます


鏡を入れるもよし、店舗などでPOPのスタンドにするもよし、写真の様にお気に入りのアクセサリをディスプレイするもよし、そのままでも大変十分だと思います。なんせ雰囲気があるから。
売れてほしいけど、売れなくてもいい感じです(笑)
LARGE・・・¥13900-
SMALL・・・¥9900-
ちょっと今回は高いのばっかりの紹介になってしまいましたが、別に値上げしたわけではありませんので安心して遊びにお出かけください。
今日はまだそんなに品物も出てませんし、足もとも悪いので別に今日は家でゆっくりしたらいいと思います。

11月は豚休みなので早起きしました
やっぱりスーパーサイヤ人4のゴクウとべジータフージョンするなりよ
nomore game!!
その後も豚休みはかわらないの?
らしいね。
「ベジータってスーパーサイヤ人4にならないよね?」って聞いたら
「いや、ブルマの道具でなります」
って言われた。
ベジータの「COME ON---」が忘れられません。

シードサック好きなので心惹かれます。
こんにちはお久しぶりです。
そして意外なところでつながったことを昨日知りました(笑)
いいでしょー!!
シードサックっていうんですか?ズタ袋って言ってました(笑)
またお時間あったらその後のお話聞かせてください。