ホラー映画を映画館で見るのは久しぶりです。
2009年 11月 20日
昨日は寒いわ、雨降ってるわで、休日を有意義に過ごしたと言えない感じでした。
そんななか映画を見に行きました。
別にそれを見たくて行ったわけではありませんが、なんとなく映画な気分だったので
今何を上映しているかも知らないので
その場で調べてみたところ
「スペル」
というのがあったので・・・
ホラー、サスペンス、オカルトなどが趣味なかたには
なんとなく
「こっちっぽいな」
と、思わせるタイトルであります。
もちろん「スペル」というのは日本用のタイトルで
本当は「なんとかかんとかto hell」みたいなタイトルだったと思います。
内容は・・・
今世紀最高に変な感じです。
結局想像通りにオカルトホラーで、悪魔払い系なのですが、
やっぱり脅かすところは脅かすし、気持ち悪いところは気持ち悪いんです。
が
なんか目ん玉が「ぴょーーーーーん」と飛び出したり、
ホッチキスがオデコに刺さるところとか・・・
怖がらせたいのか、笑わせたいのか、サムライミさんの意図がいい意味でわからない
ある意味で「斬新」と言ってもいい作品でした。
ホラー、オカルトが苦手な方でも結構楽しめるかもしれません。
しかし休日に、大金払ってまで見るほどのものでもないか・・・?

そしてこちらも公開中の
[REC 2]
いよいよ来週中に、某外資系レコードショップ勤務 T氏と行く予定です。
よろしかったら、ご一緒に。
ふるってご参加ください。
・・・というか、レイトショーでホラー見た後、二人では心もとないです・・・

今日もいろいろ持ってきています。
ホラーを見た後は、出来れば避けたいですね。
お人形ちゃんは。


きっと、コレクターの所有物がどっさり出てきたのではないかと思います。
大量に買えたので、まあまあ安めではないかと思います。
お気に入りをどうぞ見つけてほしいと思います。 1pcs/¥2490-
・・・ちなみに若干昔の香水の匂いがしていますANDANTEANDANTE。

なかでも


そうです、OPENの時からあって、ブログを始めて最初に写真を載せた時がこの子でした。
その子をまた発見しました。
以前の分は売れてしまい嬉し、さみしい思いをしましたので。
当分レジのそばにいてもらいます(笑)
もちろん商品です。
緑の女の子THANKYOU SOLD
出来れば、もう一発更新します。
なんせ紹介したいものがいっぱいだから。
ちーす

映画といえば「ゼロの焦点」と「なくもんか」が観たいなぁ。
また絵本の坊やがきたんですねー♪
「ゼロの焦点」もサスペンスで面白そうだよねー。
「REC」見ちゃったんだー
じゃあ是非「REC2」も。
絵本の坊やはきましたが、もう一人の女の子は・・・もうもらわれて行きました(笑)

でもホラーでつまらなさすぎて笑ってしまうものも多いですよね。。
ストレンジャーコールだったかな、ずっと電話のコールがなっていて、ちっとも怖くないし、犯人は「誰」って感じだし、なんじゃこりゃ~~でした(――)
話が変わりますが,スタッドレス買わなきゃいけないのです!
ミニっぽいアルミホイールの名前を忘れてしまいました! ご存知だったら教えて下さい。。
あと、かわいいその他ホイールあったら教えて下さい(≧―≦)

友達と一緒に見るならホラーどころか
「呪いのビデオ」に限ります。
という僕は、後半おっかなすぎて目をふさいでしまいましたが・・・
アルミホイールの名前??知らないよ。
誰か知ってるの??名前なんてあるの??メーカー?
車屋さんに行ったらいっぱいあるんじゃない?
古いビートルなんかに付いてるツルッとした中華鍋をはっつけたみたいなのはかわいいかも!!