ありがたき幸せです
2009年 11月 21日
まだまだ商品も出揃っていない中、ゆっくりお気に入りを探してくださりありがとうございました。
今後もますます出てまいりますので、お暇のあるときに是非また見てもらいたいと思います。
しかし買い付けから戻り、それを楽しみに来店してくださる。
はっきり言ってこれほど気分のいいものはござーせん!!
感無量です。
やっただけのものが還ってくるので、
あの苦痛の海外買い付けにも足が向くというものです。
「海外に頻繁に行けていいですねー」というお言葉をしょっちゅういただきますが、
恐らく僕、会社勤めで同じことを「やれ」と言われたらやりません。つーか出来ません。
「商品とはいえ、お買い物がいっぱいできて楽しいでしょう?」とも言ってもらいます。
確かに楽しいですとても。ただ限度をとっくのとーちゃんで越えてますからね(笑)
一回の買い物で30kg、40kg買う時もあって、それをリュックと両手で持って地下鉄に乗る・・・
「おぇ」です。
「おぇ」
しかしそれを繰り返せるほど、お買い物を楽しんでくれる人がいるっていうのはパワーになっておるんです。
いつも感謝してます。
どんな商売をやっている人でも同様だと思いますが、自分で買い付けて、自分で売っている分、
ちょっとだけ、いい思いも、苦しい思いも味あわせてもらっているかもしれませんね☆
特に昨日はそれを特に感じたので、なんとなく書いていますが、これと言って感謝祭があるわけでもありませんし、この後の展開につなげるわけでもありません(笑)
いや
つながりますね。
感謝はお客さんにたいして以外にもあります。

この人のお陰で今回の買い付けもスムーズでしたし、合間に楽しむこともできましたし、またやる気を取り戻します(別にやる気が失せているわけではありませんが、互いに戒め合って「なにくそー」の根性復活です。)
しかしまあ、14catherineの面々も日本に戻り、NYには誰もいなくなってしまったなか(もちろん太郎の人達もいますし、一人ぼっちではありませんが)よくぞNYで一人戦い続けてるなーととても頼もしく思います。
すごいことよ全く。
これからもプロブレムがあると思うけど、くじけず1つ1つぶっ潰していってやりましょー!!!!!
とりあえず暖かくなる前、ものの3ヶ月後にはまたそっちにいるんで、バドとホームフードで、
八高卒アルでも見ながらオヤヂトークやりましょ。
先ほどのShioちゃんの写真は、僕が帰国日を一日間違えていたおかげで行ってこれました。

メトロポリタン美術館

パンと、ソーセージとケチャップしか使わねーんだからもうちょっとなんとかしてよ。って感じでした。

ここで問題。
さてこのロダン作「
三択問題です。
1 ・ 今から着るものを考えている。
2 ・ 「あれ??俺。今なにを考えてたんだっけ??」ってさっき考えていたことを忘れてしまったため、たった今それを考えてる。
3 ・ 「ケータイの電波が人体に悪い」という噂を最近全く誰も言わなくなったなぁと考えている。
4 ・ 「いもの煮っ転がし」の「煮っ転がし」について、いもを煮っ転がしてんじゃねーよ!!と考えている。
5 ・ 友人の車にあった地図にレインボーブリッジが載って無くて、「あいつ、どんだけ古い地図使ってんだよ!!」と思ったわいいが、自分のも載ってたっけ?って不安になってきた。
6 ・ いまだに地デジのTVCMの「アンテナよし!! テレビよし!! 俺、つよし!!」が忘れられないが、まだ家のテレビはアナログだ。
7 ・ なんで皆、大人になるにつれて昆虫を触れなくなっているのに、自分はまだまだ触れるというのが僕の数少ない自慢の一つです。
8 ・ 「瀬戸内寂聴」が「瀬戸内ジャクソン」だったらうける。
9 ・ 逆に「マイケル寂聴」でもうける。
10 ・ そもそも三択問題だったのに結構楽しくてやめられなくなってきた。
11 ・ この調子なら5000個くらいは思いつきそうだが、なにしてんだかわからないのでそろそろやめます。
12 ・ なんで「Y字バランス」をやろうとしてうまくできないかを考えている。
13 ・ また、「Y字バランス」が出来そこなうと首がもげます。

もう収集がつきません。
正解は1の「なにを着るか考えている」でした。
うそ。
では仕事です。
靴類はひとまず出たかもしれません。
まずはメンズー

上(赤ヒモ)"Dexter"Mountain boots・・・size9
下(黄ひも)UNK Mountain boots・・・size10 ¥9900-


上 Boa slippers・・・これはなかなか優れものではないでしょうか?ちょっとコンビニまで・・・なんて時などにサンダルで行きたい気分ですが、サンダルで足が寒い思いをしたことがしばしばあります。そんなときのこのボア付きだったらどんだけ寒い思いをしないで済むことか・・・と思ったら泣けてきました。モコモコ特有のかわいいさもスエードの切り返しのアッパーでちゃんとかわいいスリッパを維持していると思います(笑)
size26cmくらい
中 Boa deckshoes(dead stock)・・・こちらも温かいボア張り。デッキシューズです。デッドストックというよりキャリー品でしょうか?そんなに古い物ではありません。むしろ新しいです。せっかく春夏でデッキシューズ買ってそれに合わすものもそろえたのに、冬で「デッキシューズは寒いよー」という方にお勧めです。モコモコ可愛いですしね。
size 9 ¥5500-
下 "BIRKENSTOCK"BOSTON・・・冬は靴下が無いとさすがのさっちゃんで凍傷になってしまう危険があるので、温かい靴下をはいてもはけるスリッパーがお勧めです。トングタイプだと5本指靴下ではかなきゃいけなくなっちゃうからー。
ま、こちらのタイプは一年中使えますね。
size39(26cmの僕ははけました)

スエードシューズ THANKYOU SOLD
ではレディース

上 Mountain boots・・・こちらもやはりスエードアッパーなのでハードなものでも柔らかい印象です。かなり明るい赤いレースが付いているので暗いコーディネートになりがちな秋冬ななか、差し色としてアクセントがつけれますね。かわいいです。
size 5
下 Leather boots・・・まあまあごく普通のワークブーツですね。マウンテンブーツよりもっと万能型でいろんな雰囲気の恰好をする人にはこっちのほうが使い回しが効きそうです。
しかし、茶のブーツに白ヒモってなんだかとても鮮やかでいいですね。少し寒そうに見えるのもまたクールです。
size 6


size22cm~23cmくらいだと思います。 ¥5900-


赤い長靴THANKYOU SOLD
そしてこちらは私的な連絡です。
14catherine タナカYウダイ氏へ



サイハイとまではいきませんでしたが、僕の膝くらいまであるのでニーハイくらいです。
サイドのジップはありませんでした。
ちょっと形造るのに苦労する長さなので、へたっとしてしまいましたがとてもかっこいいです。
ストレートチップでとても高級感もありました思ったより。
近々持っていくよ。または見に来てください。
こちらのジョッパーブーツは友人の靴づくりのサンプルになるかもしれませんのでいまのところHOLDです。
サンプルとして採用されなかった場合は店頭に出ますので、その際はまたご紹介します。よろしくお願いします。
いや、めっちゃかっこいいぜこれ。
って感じでぞくぞく、どしどし入荷中です。