ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

鼻血ビー

昨日、チョコ食べ過ぎてしまった為









今朝から鼻血がトマランチ会長です(サマランチ会長)
サマランチ会長久しぶりの登場


さすがに鼻血出ちゃうほどいっぱい食べてませんけど


でも、多くの方にチョコ頂けて嬉しいです。


皆さん今年は一体いくつもらえましたか?


僕は一体いくつもらえたのかちょっと数えてみましょう。






1


2


3


4





ゴンザレス






6


7


8


9






重労働




内緒です。

皆さんわざわざ足を運んでくれてまで、どうもありがとうございました。



義理なのはわかってますが、

ちょっとモテた気になれて昨日からフワフワしてます☆






鼻血ビー_f0180307_12173584.jpg
鼻血ビー_f0180307_12174356.jpg
チョコかと思ったら薬かと思ったらやっぱりチョコでした。

用法・用量 大人が食べていいよと言ってくれる量・・・  ・・・    ・・かわいい。

(写真にありませんが)

注意 子供の手の届くところにそっと置いてください・・・  ・・・    ・・かわいい。







鼻血ビー_f0180307_12204176.jpg
鼻血ビー_f0180307_12204991.jpg




・・・







・・・













ざけんじゃねー!!


普通に開けて「おぅ!!」ってなったよクソッタレ!!


うそ


ありがと。












皆様どうもありがとうございました。

トロントではちょっと弱い気がするんでNYでお返し用意するんで楽しみにしててくださいね☆

NYにはMANHATTANにもBROOKLYNにもチャイニーズがやってる「99¢SHOP(日本の100円SHOPとは比べ物にならないくらいひどい)」がいっぱいあるので(笑)

うそうそ

ちゃんと選びますよー

手元まで届けられませんが・・・恐縮です。








さて、いよいよ明後日から買い付けに行ってきます。

今回はカナダはもちろん初めての事が多いので、どんだけトラブルに見舞われるかとても不安の

とても不安不安の




不安不安の




ファンファン大佐です。

鼻血ビー_f0180307_12371136.jpg









お粗末さまでした。








今日はこんな天気ですしヒマそうなんでまた後で更新しようと思います。

今週もがんばりましょー!!





鼻血ビー_f0180307_12445324.jpg


きゃーーーーーーーーーーーー
Commented by pesu at 2010-02-15 14:06 x
しっかりネタにしていただけてうれしいです。
選んだ甲斐がありました♪

怖いガム、初めて見ました(~_~;)
どんだけ怖い話が書いてあるんだろうと思わせるこの写真・・・で、どうでしたか?
うちの下の娘ならちゃんと怖がってくれそうです(笑)
定規をちゃんと使うかもしれません。

では、気をつけて行ってきてくださいね~ヽ(^o^)丿
Commented by gatestore1973 at 2010-02-15 15:45
門蔵商店です。
ANさんお疲れさまです。。。。

岡田真澄氏が総理になってくれれば日本もなめられないのに・・・・
と20歳の時本気で思っておりました。

道中気をつけていってらっしゃいませ。。。
Commented by anan-blog at 2010-02-15 17:11
pesuさん
いえいえ、こちらこそ気の利いたのどうもありがとうございました(笑)

僕も初めて見ました。
見て見ぬふりしておりました・・・

まだ読んでません。
読めません。




漢字が多くて



では下のお子さんに今度読んで差し上げようと思います(笑)

ありがとうございます。
行ってきます♪
Commented by anan-blog at 2010-02-15 17:14
門蔵商店Eさん
お疲れ様です。

確かに岡田真澄が総理大臣になったら

そのダンディズムで世界通じる男のマナーと女性へのエスコートを国民が身に着きます。

ファンファン大佐。ノリダーの時ちょっと怖かったですけどね(笑)

ありがとうございます

行ってきます。
by anan-blog | 2010-02-15 12:41 | NEWS | Comments(4)