ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

悲しい時~

突然ですが、悲しいお知らせがあります。







もうご存知の方も多いと思います。







非常に残念でなりません。

非常に悲しくてなりません。









週刊少年ジャンプでのワンピースの連載が

4週連続で休載となります。


休載の青汁ものです。

サンキューお野菜休載の青汁ものです。

日本人の6人に1人の割合で鼻から青汁が出てしまったそうです。うそ

僕が見たジャンプが青く汚れていたのはこの為かと思います。うそ

日本人の6人に1人も青汁飲んでないと思いますけど。

昨日発売のワンピースの最後にもたしかにそう書いてありました。





「ワンピースは4週間キューサイの青汁」と・・・


僕が知ったのはBング君からのメールでした

27日の夜の事でした

なんでBング君がそんなに早く知っていたのかは知りませんが

27日の夜の事でした


この突然の衝撃ニュースは少しでも多くの人に心の準備させておいた方がいいのかどうか迷いました。

日本中がパニックに陥る可能性が高いからです。

でも知らせませんでした。

僕はたまたまなぜかウンと早い段階で知っている人から教えてもらえましたが、本来であれば

月曜日発売のジャンプで知らなくてはならないことだから。


ですが僕の悪い予感は的中してしまいました。


現にセブンイレブンでショックのあまり泣き崩れている人を見ました。うそ

現にファミリーマートでショックのあまりジャンプを引き裂いている人を見ました。うそ

現にサンクスではショックのあまり「赤マルジャンプ」を購入している人を見ました。うそ

現にミニストップではショックのあまり「Xポテト」が出来上がって何度も「36番でお待ちのお客様~」と番号呼ばれているのに全然気付かずワンピースを開いたまま放心状態になっている人を見ました。うそ

現にローソンではショックのあまり「からあげくん」を購入している人がいました。うそ


ま、コンビニでの話は全部うそなんですが

これが万が一に本当の事だとしたら

もし事実だとしたら

最も驚くべきは













お前、何回コンビニよってんだよ!!

と、どんだけヒマなんだよ!!ということになってしまいます。

もちろんそんなに行きません。




それにしても


4週間休みて・・・


え?


皆どうやって過ごす?


無理だべ無理














もう1つ

悲しいお知らせがございます。

昨日の昼過ぎの事でした

リビングの電話機の横のメモ帳の束に



蜂がいました。



「うお!!」っとみてみると

ピンで首部分を突き刺してあり、そのままメモ帳にピンの先が刺してありました。標本のように。

どうやら父が殺し、僕に見せる為そこに保管しているようでした。


僕「どうしたのこれ?」

父「(干した)布団入れる時にぶつかったのか、一匹落ちてきた。」

父「これ、そこの巣のヤツと種類違うよな?」と

良く見ると










ふざけんじゃねーよ!!

これ、スズメバチじゃねーか!!


そんなに大型ではありませんでしたが、顔が完全にスズメバチだったんでマジでビビりました。

さて、でもなぜ布団を入れる時にスズメバチが?




先日ちょっとお話ししたうちの軒下に巣を作ったアシナガ蜂の巣














襲われました。

黒とオレンジの最強の殺し屋スズメバチ

一匹は父が殺してしまいましたが、

その他に3匹いるのは確認しました。

ちょっと怖かったんですが観察していました




悲しい時~_f0180307_1323599.jpg
わかりますか?

黒とオレンジの殺し屋スズメバチが巣の下から近づいているのが。

アシナガ蜂は大混乱でしたが、一生懸命戦ってました。

たまにアシナガ軍(足利軍みたいな・・・)からしかけてはみるものの

「いてっ」くらいでスズメバチにたいしたダメージは無いようでした。

本当はアシナガ蜂でも同じ屋根の下~の愛着があるので

網でも使って、スプレーとライター使って、スズメバチを一緒に撃退したかったんですが


人間が昆虫間の弱肉強食に介入してはいけません。

僕がスズメバチを食すのであれば、バシバシ採っていいと思いますけど

そうでなければ介入は許されません。そんな話を最近Tクマとよくします(笑)


もちろんアシナガ蜂の巣を駆除するのは身を守る為の事だからよかったんですけど

ま、暇つぶしになるんで放置してましたが

まさか殺し屋に見つかるとは・・・



なんとかアシナガ軍(足利軍みたいな・・・)がスズメバチを撃退することを祈りながらその場を後にしました。





そして今朝














アシナガ城(巣)が陥落しました・・・

悲しい時~_f0180307_13404155.jpg
わかりますか?

完全に殺し屋が真ん中でのさばっています。

他のアシナガ軍の残党はうちの網戸の影にかたまって隠れてました。










非常に切ないです。







先日蜂の観察でもレポートしようか?的なことを言いましたが













いきなり最終回の可能性高しです!!


時に厳しくそして優しいレポ


アシナガレポ1でした。


それではみなさんまた、お会いしましょう。


バイバイ


バイビー


バイbee










はい。こちらただいま仕事中です。


8月もいよいよ終わってしまいますね。


8月も終わるってのにこれ出す??みたいな


悲しい時~_f0180307_2062682.jpg
悲しい時~_f0180307_206338.jpg
悲しい時~_f0180307_2064018.jpg
"BIRKENSTOCK"sandals・・・いやー白ばっかり買ってきたから「だーーーーん」と見せようと思って売り場考えているうちに夏終わっちゃいましたー(>_<)
まだ暑いけどー・・・
今回は茶の一個も含め「ボストン」とボストンタイプとで4個あるので、これならまだ真冬まで使用できますし、トング型は一個しか仕入れてないのでほとんど靴下と合わせて真冬まで使用できるタイプです。
白ばっかり買うの勇気いったんですけどね迫力あるかなーと思って。
ま、出さなきゃ迫力もへったくれもないんですけどねー

あ!!ちなみにぜーーーーーんぶレディースサイズです。
足の小さい男性であれば、あるいははけるものもあるかもしれません。

かなり安く買ってこれたので、結構安く出せてると思うんで、来年の夏用でも全然いいと思いますよ。


悲しい時~_f0180307_20163436.jpg
BOSTON・・・一番人気なんですかね?簡単だし、春夏秋・・・暖かい靴下だったら冬もいけますからね。室内でのお仕事の方なんかにはスリッパ感覚ではけるのでお仕事の方にもお勧めです。
使用感やや有り size38 ¥4200-


悲しい時~_f0180307_2020124.jpg
PARISに似てますがモデル名不明・・・これかなりかわいいんではないでしょうか?くびれというかアッパーが深くえぐれている部分があり個人的にはボストンよりも大変女性的なデザインだと感じます。リネン系が好きな方にも人気ありそうな形です。
使用感少ない size36 ¥4500-THANKYOU SOLD


悲しい時~_f0180307_20241445.jpg
TOKIO(deadstock)・・・嬉しい日本名です。親近感を持てます。ちなみにデッドストック、未使用品のようです。ボストンのかかとのストラップがついているもの。という感じでいてもらって間違いありません。ボストンよりもある意味使い勝手よさそうですけどね。
デザインよしです。
未使用 size38 ¥4700-THANKYOU SOLD


悲しい時~_f0180307_20284013.jpg
ROMA・・・こちらも定番的なデザイン。来年再来年と飽きもなく使えるスタンダード、ベーシックという感じでしょうか。靴下はけるのでかわいい靴下とで秋のコーディネートにいいと思います。
使用感少ない size38 ¥3700-


悲しい時~_f0180307_20355010.jpg
FLORIDA・・・これだけ真っ白の中の唯一の柄入りです。ドット柄が外側にあります。真っ白だとちょっとかわいげが足りない。という感覚の方にはちょうどいい加減ではないでしょうか?女性的でとてもかわいらしいと思います。
あえてのドット柄の靴下難かと合わせたらどうでしょうか?
使用感少ない size37 ¥3700-


悲しい時~_f0180307_20385080.jpg
PISA・・・ま、変わってるっチャ変わってるデザインですね。ベーシックなモノより少々ひねりのある物のほうがいい方にはこちらのピサはおすすめです。
使用感少ない size37 ¥3600-


悲しい時~_f0180307_2127759.jpg
UNK・・・モデル名不明です。珍しいと思います。僕はこれの黒いのをはいてるんですがなかなか好評です。どこかモード感があったりするからでしょうか?いかにも!っていうのが苦手な方にはいいかもしれまえん。でも、これだけソールが黒なのが気に入りませんけど(笑)
使用感少ない size38 ¥3900-


悲しい時~_f0180307_2130322.jpg
RAMSES・・・僕のはいてるストライプの色違いです。ギザよりややストラップが太いのが特徴的です。今回唯一のトング(鼻緒)です。
靴下はけないのでこれから買うには、あまり薦めません。来年分で買っておいてもいいと思いますが、基本こっちとしても来年の夏のつもりです。
使用感少ない size37 ¥3300-THANKYOU SOLD


以上白いビルケンでした。
こっからは白くないです。

悲しい時~_f0180307_21352913.jpg
BOSTON・・・白もいいけど秋だから茶色がいい。という方にはこちらを。白いサンダルは僕の中ではモード感を強く感じるので、茶とかのほうが使いやすさはあると思います。ま、好み、コーディネートですけどね。
使用感有り size37 ¥3900-THANKYOU SOLD


悲しい時~_f0180307_21383441.jpg
FLORIDA・・・夏にはピンクや青の柄のフロリダ出しましたが、ちょっと飽きっぽい色目の花柄です。転写のような感じですね。わりと色のトーンは低めなのでアンティーキーな感じや、メルヘンチックな感じにもいいと思います。荒廃的な印象すらあります。
使用感有り size38 ¥3900-


悲しい時~_f0180307_21412133.jpg
UNK・・・モデル名不明です。編み編みレザーがクールです。普通にカッコイイと思います。というか編み込みレザーのビルケンって珍しいんじゃないですか?僕はビルケンデビューしてから間もないんであまり種類を見てきた方ではありませんが、SHOPとかの別注であったかな?くらい珍しい気がします。
一番簡単な作りなんで安くしておくんで是非。この値段ならちょっとコンビニ用に持っといても全然いいと思います。
使用感少ない size37 ¥2900-


もう一度伝えておきますが
全てレディースサイズです。
23cm~24,5cmです。


どこでどう展開するか決まってません。変な所に置いてあるかもしれないんでわからなかったらお手数ですが、聞いて下さい。


ではよろしくお願いします。








お休みなさい。
Commented by ひとみ at 2010-08-31 23:04 x
コンビニはローソン派です。店員さんが同じなので勝手に気まずいです。なので、たまーにセブンイレブン行ったりします。
たまに行くファミリーマートも楽しいです(笑)

Beeの話はちょっとしたホラーですね!BGMは必殺仕事人でお願いします。

あと、サンダル!丈夫そうで長く履けそうですね、10年くらい。今年買ったサンダルがすでにボロボロで打ち拉がれてます。
Commented by あっこ at 2010-09-01 10:41 x
我が家のアシナガ蜂の巣は、ちびっこ達の安全のため父の手により消されてました。今はヤモリが支配してます。

ビルケン気になります。
先日のTシャツも気になります。
あー。
Commented by anan-blog at 2010-09-01 13:10
ひとみちゃん
ま、あんまコンビニ楽しいって言わないけどね(笑)
セブンかローソンが多いかな?
ファミマは家から近すぎて逆に行かない。みたいな。
近くて面倒臭いみたいな。

いや・・・10年は無理だと思うよ。
ソール剥がれなども起ると思うけど、200年以上の歴史あるブランドですからソール貼り替えとかのアフターケアは当然やってくれます。

今年買ってボロボロってことは絶対にないと思うよ。
Commented by anan-blog at 2010-09-01 13:22
あっこちゃん
アシナガいましたか。うちのアシナガ達は今大変怯えていてかわいそうです。夜中はどこに行っているのかわからないけど朝になるとうちの網戸の死角のところで皆固まって隠れてます。かわいそう。
アシナガかわいいもんよ。最近スズメバチから身を守る為しょっちゅう家の中に逃げ込んでくるけど、部屋にいたヤツなんて手に乗せて外に出せるくらいこっちを敵だと思ってないので、かわいいです。

ビルケンボストン型はすぐ売れると思うんだけどねー
ボストン型が無くなったらひきますきっと

Commented by あっこ at 2010-09-01 23:04 x
アシナガ蜂を手乗りに蜂にするなんて、スゴイっ!!弱ってるんだろうね…蜂

下げられてしまう前に見に行きまーす
暑くない時間帯に
きっと
Commented by anan-blog at 2010-09-02 11:43
あっこちゃん
たぶん今年孵化した子供なんだと思う。飛ぶのもなんか大変そうに飛んでるし。
ちなみに親父も手に乗せて外に出してます(笑)

たぶん、たぶんね
スズメバチとかの外敵天敵より斎藤家の人間のほうは敵じゃないって知ってるんだよ。

かわいいもんですよ。かわいいからスズメバチどうにかしたいんだけどね。それは立ち入っちゃいけないこと。

下がる前に見に来て下さい。お待ちしてます。


きっと

by anan-blog | 2010-08-31 21:46 | LADY'S | Comments(6)