ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アメリカの「ロゴ」の力

今日は母の出勤日ですが入荷だけしたくて店に来ました。

丁度いいタイミングでお客さんやPetticaが来てくれてよかったです。

この後ちょっと打ち合わせがあって

というのは明後日27日

アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19471972.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19472642.jpg


BAR Byron
のPARTY(3周年ですが、そんなこと気にしないで普通に遊びに行けるPARTYですよ。)

僕もライブとライブの合間(たぶん9時半くらいから)にお絵描きさせてもらうことになってますので

是非遊びに来て下さい。

そして僕の緊張を和らげて・・・

そして優しく包み込んで・・・







昨日もチョロンと触れましたが

ANDANTEANDANTEがショップ欄に掲載してもらえることになったインテリア本が発売になります。

アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_1927254.jpg

 
カラフルワールドな大人の部屋

著 ザ・ハレーションズ
辰巳出版より3月30日発売。書店、NET販売では予約も受け付けているそうです。

ザ・ハレーションズとは不思議なつながり。3人の女性ユニットなんですが(僕はまだ一人しかお会いしていない)、もともとその一人の方にANDANTEANDANTEをご贔屓にしていただいておりました。
この前のワールドカップの時のPARIS、BERLIN仕入れの際、PARISにあり友人AKOちゃん、TAKUMAXが働くお店ブティック キュロットに寄った際AKOちゃんから
「PARISにいる人で浩一のお店知ってる人いるんだよー」とその人は当時パリで活躍しててキュロットに作品をあずけている方がザ・ハレーションズの方でした。

そんなつながりでした。

そんなに不思議そうに書けませんでしたが、僕はビックリしたんです。

ナチュラル、ウッディ、カントリー、アンティーキーな部屋本は数多くありますが、「カラフル」をヒューチャーした部屋を見るのは初めてだったので面白いです。
興味ありましたら、また興味無くても見たら興味出るかもしれません。本屋さんで探してみて下さい。





では今日はこんな感じで仕事です。


今日はアメリカ物に特にみられる

「ロゴのかっこよさ」そう題して

「ロゴ力」です。

最初関係ありませんけど

アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19481310.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19481967.jpg
US antique woden towel hanger・・・洗濯物やタオルなどを乾かす際に使うラックですね。もちろん実用も可能ですが、ディスプレイまたは天板を乗せれば簡単なテーブル代わりにもなりそうです。その際あまり思い物は乗せれませんが。
こういうのはやっぱり木だと可愛らしく見えますね。図体が大きいので存在感も出せます。とりあえず店ではシードサックかけとして使用しながらの販売になります。
¥11900-


アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_1953737.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19531346.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19532041.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_1953267.jpg
US vintage wooden bottles rack・・・木製のボトルラック、箱です。仕切りがないタイプなので横に立ててCD置いたりしてもいいですし、普通の状態で雑誌など入れててもいいかもしれません。
言ってしまえばロゴの入ってるただのかわいい箱なので使い方はいくらでもありますね。
¥5500-


アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19562856.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19563469.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19564111.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_1956493.jpg
US vintage wooden bottles rack・・・こちらも同様、仕切りがあるタイプです。小さい物を飾る棚にいいです。お店でもそのように使ったりもします。また手作りの作家さんなんかにもご自身の作品を並べるのにとか使い勝手がありますね。
やっぱりこういうのはヨーロッパには少なく、アメリカの「ロゴの力」とでも言いますか、強いです。かわいいです。
¥5900-


アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_19595837.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_200689.jpg
US vintage printed apron・・・かっこいい、かわいいですねー。胸から股あたりまでの小さめのタイプです。金太郎タイプです。
ガーデン系のショップ、お仕事や若い子なんかは古着、ボロスタイルに取り入れたりしてますね。かわいいもんね。
ポスターとしてもいいくらい出来のいいプリントです。
¥4900-THANKYOU SOLD


アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_2052747.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_2053577.jpg
US vintage printed apron・・・こちらは腰タイプ。赤一色のプリントもなかなかかわいいですね。こっちの方が使いやすいでしょうね。古着、ボロスタイルにも簡単に取り入れられます。小物、インテリア、アンティークなどのショップ店員がつけてるとすごく雰囲気ありますよねー。
¥3300-THANKYOU SOLD


アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20154732.jpg
US vintage meal・suger・seed sacs&bags・・・人気のヴィンテージのシード、シュガーなどのサック・バッグもいっぱい見つけていましたよー

アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20173661.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20174413.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20175224.jpg
単色プリントがかっこいい!!THANKYOU SOLD
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20251824.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20252517.jpg
これめちゃくちゃかっこいいです!!こういうのは珍しいですね。THANKYOU SOLD
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20274174.jpg
バラデザインとトリコロールカラーがいい感じです。
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20285885.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_202994.jpg
ちょっと直しがありますが、かわいいデザインです。
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_2030854.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20301680.jpg
生地が厚手のリネン?ジュート?タイプです。ストライプがいい感じですね。
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_2031785.jpg
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20311568.jpg
こちらも厚手のリネン?ジュート?タイプ。やっぱりストライプがかわいいですね。
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_20315545.jpg
THANKYOU SOLD
アメリカの「ロゴ」の力_f0180307_2032289.jpg
こちら2点はすでにシーむが解かれているものです。ちょっとした目隠し的カーテンや、テーブルクロス的な使い方にいいでしょう☆


これらをなかなか袋として使用するのは難しいですが、開いたり、部分的に使うヴィンテージクロスと思ってもらうと使用の幅も広がるというものです。
棚にちょっと敷いてからディスプレイしたり、お部屋のテーブルの下に敷いたり
ロゴがあるとまたかわいいですねー
こういうときアメリカの「ロゴ力」がいいですねー
1pcs/¥3900-~¥5900-





では週末もバンバン入荷するのでお時間あったら是非遊びに来て下さいねー
Commented by miyata at 2011-03-25 23:50 x
すいません~近日中に行くので昨日お店で見てたハンドバッグの取り置きお願いしたいです!090-3536-9589
Commented by anan-blog at 2011-03-26 11:23
miyataくん
OK。ありがとう。取っておきます。
慌てないでいいですよー

あと携帯のせるなら非公開の方がいいよー
by anan-blog | 2011-03-25 20:38 | ANTIQUES | Comments(2)