ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヨーロッパレポ17

一昨日の晩は閉店時間までに仕事が片付かなかったので一度店を抜け出し船橋市?習志野市?新京成線「前原」駅すぐ

やぶれに かぶれに

らーめん房 やぶれかぶれに行ってきました。

Fみさんと

ヨーロッパレポ17_f0180307_11465814.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_1147724.jpg
コメントからつけ麺をリコメンドいただいたのでつけ麺「やぶつけ大盛り900円+玉ちゃん100円」をいただきました。

食べログとかでもありましたが、濃しょうゆに鰹節のだしがどこか関東風のおそばを彷彿させる風味。かなり濃口なのでビックリする方もいるかも。

個人的には好みのしょっぱさで全然大丈夫でしたが、(おじいちゃんの)Fミさんにはちょっとしょっぱかったのかな?ちょいちょいダシを継ぎ足していました(Fミさんすいません)。
しょっぱいと感じる方は好みによってダシを足すといいでしょう。

二郎、角ふじ、ちゃっちゃなどのわかりやすい表面的なパンチ力というよりは、しっかり下の上で味合わないとその味を食しきれないダシの旨味がきいてます。

麺はストレート。そばと違い表面もつるつるでスープにはまとわりつく背油やとろみが少ないので、個人的にはそのわかりやすいパンチ力のあるのが気分なので、麺はちょっとちぢれててもうすこし麺にからみつくくらいでもいいかな?濃ければ濃いほどいいんで。バカ舌なんで(笑)

チャーシューが一般的なチャーシューと使用する部位が違うのかな?「豚の生姜焼き」に使用する部位っぽかった。肉肉しい味わいのチャーシューで過去最高レベルに「ご飯に合いそう」なチャーシューでした。

焦げ目のついた長ネギが全体に香ばしさを与えつつネギ自体が甘くて美味しい。しょっぱくなった口を直すのにちょうどいい甘さでした。

今書きながら思い付いただけですがなんとなく「勝浦式」のもっと凝縮濃い口という感じともいえるかも。

表面的なパンチ力よりも、しっかりとした旨味で食べさせる割烹料理的な、割烹料理屋がらーめんをつくったら的な上品な感じにしっかりと、丁寧に作り込まれたのが伝わる美味しさでした。

お店の雰囲気と器からスープの見た目、味があっててトータル的にもよい。

「なんちゃらなんちゃらとオメガドライブ」とか懐メロがかかっててFミさんとちょいちょい気になりました(笑)

らーめんでここまで書いたのは初めてです。生意気でスイマセン。

ヨーロッパレポ17_f0180307_12191536.jpg
最後に玉ちゃんを食うのが今人生で最も至福の時と感じるさみしい男です。

「たまご増し」というメニューがあるお店知ってたら教えて下さい。関東甲信越エリアなら行けます(笑)




で、昨日はお休みをもらったので買い付け商品の整理、洗濯、時計が売れて無くなってきたのでストック分のベルトを買いに、その他買い出し等し・・・たいなーと、思いながら夜中の4時から夜の10時まで寝てました。18時間寝ました。買い付けから戻ってやっと寝た。そんな気分でした。11時から千葉でそのFミさんやTオさんがDJやるイベントがあったので起きた(セーフ)。そんなかんじです。

写真は撮ってなかったんですが、移転したプルーブライフカフェでのイベント。
デザートスノー陣もいてベルギーのお土産にパッケ―ジのかわいいタブレットをあげましたが、それがフリスクとかミンティアみたいなのだと思って買って来たんですが

誰一人予想だに出来ない

「ゴミ味」としかいいようのないまずさ


せっかくのお土産も完全に皆の笑いものとなりました。

パッケージがかわいいかったので完全に「女の子にあげる要員」でしたが、あの場で「気心の知れたヤツ等」にあげれてある意味「助かったぜ・・・」という感じでした。

危うく「恋の予感」すらも台無しにしかねない、まさに「後味の悪い」結果になりかねない「味」。「まずい」以外の感想がない「味」。笑って終わるメンツと食ったことに守護霊の存在を感じずにいられないまずさでした。

きっと今頃デザートスノーで皆に食わせてくれていることでしょう。(Tツヤが捨ててなかったら)

Kンさんには「5個くらい食べないとわからないから!!」と言って5個くらいいっぺんに食べさせて欲しいです。(Kんさんすいません。)




さて、ヨーロッパレポです17です。

アムステルダムまで行きましたね。アムステルダムから

ヨーロッパレポ17_f0180307_12461947.jpg
アムステルダムはオランダの首都と言ってもほんと中心地以外はのんびりゆっくり出来る印象でしたが、車で行くには少々酷でした。

車持ちで一泊で落ち着く時間も無かったので、少々忙しない街な印象になってしまったことが残念でなりません。次回は一度見てるし、もうちょっとゆっくりしてこようと思います。


ヨーロッパレポ17_f0180307_12505740.jpg
ゆっくりしてそうに見えるでしょ?車だとゆっくり出来ないから!!

さっさと車は置けばよかったと後悔。


ヨーロッパレポ17_f0180307_1252030.jpg
適当にとっただけでこれといって「なに」という写真ではありません。


ヨーロッパレポ17_f0180307_1252504.jpg
公共の駐車場になにやらガソリンの給油機みたいなのがありました。

これはなんじゃ??と思って見てみると


ヨーロッパレポ17_f0180307_1254135.jpg
電気自動車の給油・・・ではなく給電?機でした。

エコに関してはアメリカや日本と比べ進んでいる印象を受けるヨーロッパ。

水素、電気へのシフトにも一生懸命な感じ。

原発問題で電気の事には敏感にならざるを得ないので、電気自動車も少し足止めとなるか・・・

それにしてもこんなのアメリカにあったら速攻壊されそうですけどね。

視界に電話BOXが8個見えてるうち、7個ぶっ壊れてた国だからね。(注・BROOKLYNベッドスタイの話)


ヨーロッパレポ17_f0180307_1371011.jpg
アムステルダム。もう少し楽しみたかった街。


ヨーロッパレポ17_f0180307_1381290.jpg
ただし美人さんは見逃しません!!


ヨーロッパレポ17_f0180307_1393162.jpg
残念ながらベルリンは遠すぎるので足早に向かわねばなりません。6時間半の予想ですが、このナビが一体どういうつもりかわかりませんが法定速度ギリギリの120キロ130キロ、ドイツアウトバーンでは140~150キロで走ってないとどんどん予定到着時間が延びていきます。

「俺は何キロで走ればいいんですか!!」とツッコんでも到着予定は伸びます。


ヨーロッパレポ17_f0180307_14273586.jpg
なぜか到着予定時刻より先に着きたいという「なぜか勝ちたい」根性が出て張り合ってましたが、このナビはホントに容赦ないので勝つためにはパーキングも一切寄れない感じになります(笑)

そりゃ疲れるんで休憩とおしっこしに,給油とパーキングには寄らなくては危ない。パーキングへよるとじょじょに人の話す言葉が変わっていくので「ここら辺はもうオランダ語なんだ」とか「ん?ドイツ語になってる」と、寄るパーキングごとに挨拶とかが変わるのが面白いんです。
これは車ならではの楽しみと言えるかもしれません。


ヨーロッパレポ17_f0180307_14323757.jpg
牛や馬はほんと多いです。柵も無く130キロの車が横を通ってても恐くないんですかね?

・・・

つーか万が一牛がこっちに来ちゃったらこっちが恐ぇーよ。


ヨーロッパレポ17_f0180307_1319395.jpg
アムステルダムからほぼまっすぐ東へ。

ハノーファー、ドルトムント、ケルン、ドュッセルドルフ・・・とブンデスリーグ(サッカー)でもお馴染の地名。

聞いたことある地名を見るとなんか上がります。


ヨーロッパレポ17_f0180307_1338385.jpg
ドイツ・アウトバーンではこういったヴィンテージカーでも140キロ150キロでボーボーエンジンをうならせながらがんばります。


ヨーロッパレポ17_f0180307_13394444.jpg
ベルリンへ向かう途中、ドイツ名物的な夕方の大雨をくらいましたが、ベルリンへ行くことを歓迎してくれているかのような虹が出ました。

あの虹のあるところに夢が・・・と恐らくあの虹のあるところからベルリンまでまだまだ400キロくらいはあるでしょう。


ヨーロッパレポ17_f0180307_13461129.jpg
ようやく愛するベルリンの名前が標識に出てまいりました!!

でもまだベルリンまで300キロはあるでしょう。

成田から鹿島に行く途中の51号で「仙台298km」みたいにどっかででるようなもんです。

「BERLIN」の文字にテンションもあがり、今回の最高速度へ挑戦です。

ヨーロッパレポ17_f0180307_13501163.jpg
時速185km/hの世界へ入門してみました。
200km/hの世界も試みましたが「180」出てるという意識した途端に一気に恐怖がこみ上げて来て「190」手前でアクセルゆるめた僕です。

日本だと絶対に出来ないので「せっかくなので出せるだけ出してみる」とやってみましたがさすがに恐いです。

写真に写り損ねてますが、6速マニュアルだと180キロでも3500回転も回らなかったので
「やっぱりこっちのはスピード出すように作られてんなー」と180キロで走行中に感心してることにウケました。

遅い車でも120~130キロは出てるドイツ。皆早いから逆に危険は少ないです。たいして早くもない車が追い越し車線を走り続けちゃうことはまずない。180の人も遅い車を抜いた先が空いてれば一番遅い最右車線(日本では左側が遅いので逆になります)へ移動する。その感じがドイツ人らしくてかわいいかった。

しかし人間「慣れ」というのは面白いもので180の世界を一瞬でも走ってみると150~160くらいは普通に走れるようになります。むしろちょっと遅く感じるから不思議です。

自分が150で走っている時なんかに、恐らく140キロくらいで走ってるんだろう。という車を抜き際に運転手を見てみると、髪の真っ白のおじいちゃんおばあちゃんがキタンキタンの車でおばあちゃんが140キロくらいでトバしてるの見ると笑っちゃいますね(笑)

「おいっつ!!ばーちゃん!!めっちゃ早いし!!」と横を見て目が合うと「ウン!!」とうなずくとおじいちゃんとおばあちゃん一緒に「ウン!!」とうなずいて返してくれるから面白い。脇見運転は危険ですよ。


ヨーロッパレポ17_f0180307_14194432.jpg
いよいよベルリンまで150キロかなーというところで、この後魔の大渋滞にハマります。今回最大の渋滞は3車線が1車線になる工事でした。2時間くらいはハマったなー・・・


ヨーロッパレポ17_f0180307_14401812.jpg
全然動かなかった渋滞を抜けたのは12時過ぎでしたかねー・・・

トラックなんか路肩でハザードたいて寝はじめてたからね(笑)

ヒマすぎて隣の車に「なんでこんなに混んでんだ!?なんかあったのか!?」と話しかけると、「知らないよ。事故かなんかだろ??しかしこの渋滞はクソだな!!ちきしょー!!」とイラついたご様子。
一度話したのいいもののその後何度も横になったり抜いたり抜かれたりしてまた横になったりすると・・・バイバイした人が即信号に引っかかってすぐに向こうに行けない時の気まづさに似た感じで気まづかったです。

翌朝は早朝からドレスデンに行くつもりだったので、最早ベルリンに行っても仕方が無いということで向かう先をドレスデンに変更。

意外とドレスデンが遠く夜中の2時になったのでパーキングで寝ました。

アメリカではさすがにちょっと恐くて出来なんですがその辺はドイツでよかった。逆にポーランドとかスロバキアとかルーマニアとかだといきなり黒い袋をかぶらせられて、我が身を売られてた・・・なんてことになってそうでもっと怖いかもしれないですけど・・・とりあえずドイツ。すでに先客がいておじいちゃんが寝てたのでそばで寝ました。




ま、布団で寝れないのはつらかったけど朝一でドレスデンに入れたのはよかったかな。



ま、仕事です。







ヨーロッパレポ17_f0180307_2035225.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_20352894.jpg
FRANCE&BELGIUM antique scoops・・・まるでビフォー&アフターみたいになってますが、サビサビのほうがフランスで、真鍮のピカピカのほうがベルギーです。これはストーブなどのセキタンをすくうもののようです。セキタンといっても風邪の諸症状の「セキが止まらない」と「タンがからむ」とかの「セキ・タン・ノドの痛み」的な石炭ではなく「石炭」です。ま、わかってるって感じ?
綺麗な方は使いようがありそうですが、サビサビなのは2個3個と並べて庭に置いておくとそれだけでかわいいですね。
FRANCE(サビサビ)¥2400-
BELGIUM(ピカピカ)¥3900-THANKYOU SOLD


ヨーロッパレポ17_f0180307_20413100.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_20411020.jpg
FRANCE antique dustpans・・・フランスのチリトリです。このへんは初めてヨーロッパで仕入れますが、アメリカとそう大差ないですね。つーか日本も大差ない?
ま、「フランスの~」というのに強いこだわりを持っている方には、なかなかフランス行ってこんなサビたチリトリ買い付けて持って帰ってくる人いないと思うんでいいんではないでしょうか?
実用の出来ないことは無いと思いますが。ちりを取る度にちりが出そうな、血で血を洗うみたいなそんあキタンキタンなチリトリです。
ブリキの方はそんな古くないですかね?
サビサビ ¥3300-
ブリキ ¥2200-


ヨーロッパレポ17_f0180307_20464624.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_20465375.jpg
FRANCE antique scoop・・・こちらはいわゆるシャベルですね。気の持ち手がなかなかいい感じです。言われて見るとどこか「フランス」な気もしなくもないです。こちらも綺麗にお花を植えた庭なんかにそっと優しくなでるようにかつ厳しく添えてあげるとよいでしょう。実用も可です。
¥3600-


ヨーロッパレポ17_f0180307_20493646.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_20494391.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_20494991.jpg
BELGIUM antique buckets・・・ブリキ製のバケツです。小さい方はバケツというよりなんかお花をいれるようなやつですかね?わからないのでバケツ扱いです。
大きい方は、ま、「ザ・バケツ」です。誰がどこをどー見ても、100人見たら100人「バケツ」というしかないほどのバケツです。
小 ¥2900-
大 ¥4900-


ヨーロッパレポ17_f0180307_20553228.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_20553979.jpg
BELGIUM antique pinchs・・・これまで500個くらいは販売してきたと思いますが、今回のは過去最高に雰囲気いいのもが集まった気がします。わざわざ洗濯バサミを載せるほどいい感じにやれてます。
いっぱいセットで安く新品であるものですが、1個、2個ならこのくらい雰囲気のいい物を選んでもいいのでは?
1pcs for ¥105-


ヨーロッパレポ17_f0180307_20585999.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_2059874.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_20591574.jpg
BERGIUM antique basket・・・バスケットとかくかボックスと書くか・・・迷うところですね。バスケットのボックス・・・なんかニュアンスが変な気がする。
ま、見たまんまザル製の箱です。鞄になっているものはまあ見かけますが、いわゆるただの箱のバスケットは珍しい気がしますね。
リネンクロス入れなんかにいいですね。
¥3900-THANKYOU SOLD


ヨーロッパレポ17_f0180307_212580.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_212132.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_2122344.jpg
BERGIUM antique basket・・・使いやすい小さめのカゴ。カゴと言えば加護ちゃんがタバコ騒動でハロプロ・・・ま、加護ちゃんは置いておいて、辻ちゃんですが・・・辻ちゃんも置いておきましょう。
ちょっと痛みもありますが、ちょこんと置いてなにかをディスプレイするくらいでしたら問題無いくらいかな。
結構かわいいと思ったので傷モノでしたが買ってみました。
¥2900-


ヨーロッパレポ17_f0180307_2195591.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_2110368.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_21101426.jpg
BELGIUM antique basket・・・ただヒモがついているだけです。ただヒモがついているだけなのに、いきなりこんなにカッコよくなることが判明しました。これは知らなかった。
意外とヒモがついているのは珍しいですね。
ドライフラワーでも溢れんばかりに詰め込んで、玄関脇にでもぶら下げてあげてほしいですね。
これはなかなかいいです。
¥3900-THANKYOU SOLD


ヨーロッパレポ17_f0180307_21162619.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_21163573.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_21164256.jpg
GERMANY antique"ZASSENHAUS"coffee mill・・・アンティーク好きよりもガチのコーヒー好きに有名なドイツ「ZASSENHAUS/ザッセンハウス」のコーヒーミル。はっきり言って知りませんでしたすいません。今回の買い付け中にコーヒーマニアのYウキ君から「プジョーとザッセンハウスがいいんです。新品はめっちゃ高いですけどねー」とプジョーは有名ですが「ザッセンハウス」知らなかったので、ドイツにあったから買ってみました。
ただボロイです。なんとなくどうなのかな?と実験的にやってみます。
中を丁寧に掃除しないと使えなそうですが、探している方どーでしょうーか?
¥5900-


ヨーロッパレポ17_f0180307_21255290.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_2126343.jpg
ヨーロッパレポ17_f0180307_21261056.jpg
BELGIUM antique coffee mill・・・ベルギーで見つけた萌0カ―不明のコーヒーミル。おわかりの通りミントグリーンがかわいいから買ってきました。そしてボロイです。こちらも使用は難しいですが、使用目的ではなく飾りには物凄くいい色ですね。
¥5900-



そんな感じです。


明日もよろしくお願いします。
Commented by twilight-station at 2011-07-24 00:52
お疲れ様です!

今回のどれもやばいですね~。こんな素敵なボロ・・・じゃなくてアンティーク物を選ぶセンス。尊敬です。

ちりとり欲しいなあ~。ぴかぴかスコップも。あ~見に行きたい(゜-゜)
Commented by anan-blog at 2011-07-24 11:22
RUUUUUUUUUU
あなたもボロ好きね。神戸のリケリケ行った?行ってみて。
そして僕が神戸行く時案内して。

今回もなかなかヨーロッパ買い付けの人が手を出さないボロ買ったよ。
おフランスやおドイツは皆上品なの選ぶからボロがあまります(笑)

ちりとりいいよ。掃除に使えば使っただけ部屋を汚せる優れ物です。
Commented by twilight-station at 2011-07-24 20:21
あー!今調べたら、行ったことありました。結構ワークっぽい、男くさい雰囲気の店でしたよ~。

ごみの増えるちりとりって・・・!そこもまた味。だな。
Commented by anan-blog at 2011-07-24 21:53
RUUUUUUUU
ゴミを掃除すればするほどゴミが増える

これはもう「ドラえもん」です。ドラえもんのポケットから出てきたチリトリです。

「ドラえもーん。またジャイアンとスネ夫にいじめられたよー。なんか出してよー」
「なにージャイアンとスネ夫めー。よ~し・・・」

「チリフヤスチリトリー」

ジャイアンとスネ夫・・・

ジャイアンとスネ夫・・・

「ジャイアントすねお」みたいででっかいスネ夫みたい。
by anan-blog | 2011-07-23 21:29 | ANTIQUES | Comments(4)