ヨーロッパレポ22
2011年 07月 30日
つっても仕事で人に会っていたり、一度お店に来ては某社某誌の取材、撮影などをしていただいたりで(こいちらはまた発売近くなったら連絡します)
木金休んでも遊んでいませんが昨晩だけ遊んできました!!
女性に出来て男性に出来ないことは「出産」だけでも悔しいのに!!
ということでワールドカップ優勝目指して猛特訓。(誰が目指してんだ誰が!!)

30分の特訓でだいぶ世界レベルに近づいたと思います。セルジオコンセイソンかロイマカーイくらいは使えるようになったんじゃないかなー
ザッケローニ監督!!僕はいつでも準備OKです!!
すいません。
そういえばヨーロッパの買い付け中にいつかサッカー見ようサッカー見ようと思って未だ行けてません。
出来たらドイツ最強のバイエルンミュンヘンが見たいです。
ということで今度はミュンヘンにも行きたいと思いますがさすがに週末が試合だと蚤の市とかぶってつらいところです。
ということでヨーロッパレポ22
ベルリン生活もいよいよ終わりです。

「3ケタになると英語がわからなくなる」おばちゃんのいる郵便局へ。
場所がLandsberger/ランズベルガーというエリアでHOTELからちょっとあるし、段ボールを10個も持って行くと最初嫌な顔しやがるんですが、全て終わると満面の笑みで「チュス(さようなら)」と言ってくれるおばちゃん。
それがなんか心地いいので、よっぽど遠いところに宿をとっていない限りずっとその郵便局から送ります。
ドイツにはやはりビートル多し。ま、ベンツの方が多いですけどね。

ここのトラムの停留所んとこで信号待ちしてたら、泊まっているHOTELで僕のチェックインをやってくれた受付のスタッフがトラム待ってて思わずクラクションを鳴らしてしまいました。するとたぶん「おーー!!あっち方面(HOTEL方面)には行かないのかー?」的なこと言ってたんだと思いますが、万が一「乗せてってくれよ」的な展開になったらやっかいなので「エクスキュズミ?」と全然聞こえてないフリをしました。


道を歩いていて「うおー!!おもろい!!」と思うものに出会えるのはベルリンが多い。

古いヨーロッパ、レトロなヨーロッパ、近代的なヨーロッパ全てがある街。ベルリンです。

H&MがやってるCOSはヨーロッパしか見れないのでチェック。これといって買うものは無かったけどツボが押さえられてて気分的に欲しいのが多い。
ブルージュで遊び過ぎたんでお金なかったんでACNEでカットソーだけちょろちょろとお買い物。



そういう小さくも嬉しいサプライズも用意してくれる街。ベルリン。

ガラスに反射しているおじいちゃんおばあちゃんもどれにしようか選んでいる様子で「あなたはどれがいいの?」と。「いや僕は写真撮ってるだけ」。「あら食べないでいいの?オホホホホ」と気軽に話しかけてくれて、小さな会話が多お欧米は心地がいいです。もうちょっと語学力が欲しいです。

今回もベルリンは温かく、落ち着く「帰って来た」を実感させてくれる街でありました。
今後のヨーロッパ買い付けも車移動に挑戦したことでかなりの可能性を広げ、チェコ、ハンガリー、オーストリア、ポーランドなど中東、東やイタリア、スペイン、ポルトガルなど南、フランスに徹底したフランス一周などさまざまな考えが生まれましたが、やっぱり好きなので今後も極力外さないでいようと思います。
それではベルリン。また会いましょう。

ベルリン最後の最後で見せてくれました。やっぱりなにか用意してくれましたね。
入りは虹でお出迎えしてくれて、お帰りは大道芸でお見送り。完全に俺の為にあるべベルリン。
ま、そんな超自己中心的な考えは置いておき
「さ。行くか。さようならベルリン。また会いましょう」と少々後ろ髪をひかれる思いを感じつつ走りだしたらのコレなので、ほんとちょっと泣けてきます。
ま、約7割の人が思ったと思いますが
林家ぺーではありません。
マラドーナでもありません。
つーかこの人すごかったです。いつ失敗するかとヒヤヒヤ見てましたが見事失敗無く完ぺきにこなしていたのでチップもはずみます。
ヨーロッパでは街頭でも電車のなかでも様々なパフォーマーがいます。「すごい」とか「楽しい」と思ったら気前良くチップを払ってあげるといいと思います。
さようならベルリン。また来ます。
仕事です。



夏は涼しげで、秋にはジャケットがあることで大人のショーツっていう感じにもなりさわやかさもあるので印象もいいと思います。
パッチワーク size32 各¥4200
ラルフ sizeアジャスターで30~34に調整できます ¥4500-


マオカラーというかスタンドカラーというかのやつすごくかわいいです。
白シャツ size14、16、18 各¥2600~¥2900-
マオカラー size14



雰囲気もいい感じです。
絶対同じオーナーだったでしょ。と言う感じのがもう1本同じ感じのダメージで、同じサイズのがあります。
似た感じのランチパンツで女性サイズの29インチのツンツルテンでかわいいのもあります。雰囲気はあんまりないですけど。
各size38 ¥7900- 残り1になりました
size29 ¥6900-


そんなに古いもんじゃないので機能的でソールもクッション性がやたらよくてウケます。
夏でも革靴を・・・と言う感じには茶の方が軽いですし、夏ものには合わせやすいでしょう。というか基本的に夏服に黒い革靴合わせにくいでね・・・
左、スエード size27cmくらい ¥5900-
右、レザー size26cm ¥5500-

¥2900~¥3600-


¥1900~¥2400-




これはかっこいい!!
ちなみにサイズXLなので、帽子としては日本人サイズです。
僕だとユルかったので58~60センチくらいかと思います。
ちょっと珍しいから高めですいません。でもかっこいいんで高くないと思います。
という感じです。
今日はこんな雨が降ったり止んだりで動きにくい日だったにもかかわらず多くの方に遊びに来ていただき楽しかったです。
では明日。

他にもいろいろ。

近い内にスエードの靴履きに行きますね!(笑)
マヂで!?だとしたらLEVISさんは少なくとも僕に衝撃を与えてくれました。
これベルリンの人関係無いの?
だったら恥ずかしいなー(笑)
そういえばメール返してませんでした。
近々ガウンも出るんで見てください。

今週行きます!