海は広いな寂しいな。
2011年 08月 13日
お休みをもらった昨日は朝から起きて蓮沼の海に海水浴に行こうと思いましたが
1時まで寝てたので、2時半から3時過ぎまでちょっとだけ海に入って来ました。




1時間弱じゃこれと言って日焼け出来ませんでしたね。今度は朝起きてちゃんと行きたいです。

人がまばらにいる公園なので女の子にはちょっとキツイものがあるでしょう。(たまにいますけどね)
こういう時ホント「男っていいなー」って思います。
ちなみに2011年は4個中3個故障しています。
昨年は2個生きていました。
「早くシャンプー流させろや!!」
「俺のリンスの方が先だろが!!」
「俺はもう目に入って目が沁みてんだコラ!!先に流させろって!!」
「じゃあさっきの俺のポカリ飲んだ分返して!!」
と奪い合いになるかもしれませんね。

海行った報告したわりには全然焼けてませんので
くれぐれも
「焼けてませんね」
って言わないように。
せっかくなのでこの界隈のお店にも顔出して帰ろうかと思いましたが、冷えから来た腹痛でおなかゴロゴロしてきたので直帰してしまいました。
1時間いたかいないかでしたけど、やっぱり海はいいですね。
っていう海押しはサーファーみたいだけど
僕はただ泳いだり、寝たりしてるだけです。
1時間でもわかったことそれは
クラゲはまだいないということと
一人で遊んでると、大きな波に当たって「バシャー」って顔面がビチョビチョになってもクールでいないといけないのがツライということ
一人で遊んでいると楽しくなく、どこか寂しいということ
仕事です。
今日はなかなか個人的に精鋭揃いです。
ドイツの精鋭達です。





見たら死にますよこれは。素敵過ぎましてすいません。
ヨーロッパはわりと写真立て高いんですいませんが高いです。





なにかの記念のプレゼントなんかにいいかもしれません。これも本当に素敵です。
¥3900-


残念ながらコートを掛ける下側のフックは折れてしまっています。若干上向きになっているのでかけられないことはなさそうです。
というか、その前に、基本的にサビが多いのであまり実用には向かないかもしれません。
¥1900-



お気に入りのドレスなどひっかけるのにいいですね。
¥3300-




まあ、草の形したアールデコ調の大きなS管的にいいかなーと思って。
¥1900-



日本にもあったのかもしれませんが、どことなくヨーロッパを感じさせるものですね。その気になればご自宅にとりつけも可能かもしれません。清潔なものではないのでお手洗いの手洗い場の水道程度で基本的に口をつける水ではないところの蛇口にはいいかも。
その場合は「暮らし安心 クラシアン」に相談して下さいね。
¥3400-




それにしても小さな工場のような美しさです。それはまるで印刷工場みたいですね。工場萌えの方にもお勧めです!!
どちらも普通に使えます。油も注したので動きもいい感じです。
書斎的な部屋がある方には是非置いておいてもらいたいです。
三角っぽいの¥3900-
四角っぽいの(穴の感覚を調節できます)¥4600-
という感じです。
ドイツものにはフランス、イギリス物のような華やかさ、洗練はあまり感じません。どこかアカ抜けない感じあります。
が、
そういうところがドイツの魅力かもしれません
