クマについて
2011年 08月 14日
そのクマちゃんでイラストを描いてくれて額装してくれたものを頂きました。(コピーらしい)

ありがとうございました。
クマちゃん買ってもらったうえ、イラストまで・・・そこまで気に入ってもらえてさぞこの子も幸せだろうと思います。僕も幸せです。
ドイツのくまちゃんは、それはそれは骨董的な価値のがある非常に高価で取引される子もいますし、それほど高級でなくてもちゃんと愛され「かわいいもの」として他のアンティークにまぎれて並んでいる子もいます
そういう子等はしっかり愛されているのでそれほど心配じゃあないんですがなかには
段ボールのなかでもみくちゃにされ、冬場なんかは雨水に濡れ冷たく凍ったお皿と一緒に凍ってくっついちゃっているような子もいます。
はっきり言って「ゴミ寸前」の状態です。
売り主の気分によってはその日のゴミの中に投げられてしまいそうな子もいます。
そういう子を見つけると最早
「買い付け」というより
「救出」という気分にすらなります。
と言っても商品にするのであくまでも買い付けです。
誰かの手に渡らなければいつ捨てられるかわからない子
あるいはすでに捨てられて、それをまた誰かが拾って段ボールにいるのかもしれません
ドイツ、それもベルリンはここでもちょいちょいやっているように過去があります。
それはアメリカやフランスとは違くどこか暗く、寂しい過去
そんな過去を過ごしてきたクマちゃんが
その時代の子供達の親友でいつづけたクマちゃん
しかしそれは時が経つ子供も大人になり、恵まれた時代になり
いつしかクマちゃんは主を失い
ゴミと紙一重の状態で扱われます。
そんなクマちゃんも
海を越え、山を越え、天城越え、船越英一郎
ANDANTEANDANTEで預かられ
イラストまで描いて愛してくれる方の元に渡っている
これは奇跡と言っても過言ではないですね。
まーこの子に関しては段ボールの出身ではなくわりと普通に売られていた子なんですけどね。
しかもベルリンじゃないんですけどね。ドレスデンなんですけどね。
なかなかの正統派の美少年(美少女)でした。
仕事です。
クマちゃんじゃないです。



ちなみに一番上は「Couturier」とあります。オートクチュールなんかの「クチュール」に似ていますこちらは「クチューリエ」っていうかな?「ドレスメーカー」という意味のようです。つまり仕立て屋さんかな??
ま、なんでリュックにそんなこと書いているのかは不明です。
その下は住所と名前ですかねー??
アメリカ物にもある感じですが、マジックで書かれたといは言え「フランス語」っていうのがいいじゃあないですか?
¥8900-




よっぽどカッコいいことが書いてる次にいいのは、わけがわからないことが書いてあるのだと思うのでこれはなかなかGOOD。
底がかなり厚手の革で、内側にアルミ板があります。実用にはいささか使いづらいかもしれませんが
バッグはインパクト!!というかたにはおすすめできるマニアックな形です。
Tシャツにデニムショーツにコレでなんとなくもうカッコイイです。
なかなか他には無いと思います。(こんなの仕入れないだけ??)
ま、とにかく「普通のはちょっと・・・」というかたには是非試してもらいたいです。中身の無い状態でしたがどっか痛くなりそうな感じではありませんでした。
¥12900-




ま、小さいバッグなのでカメラとかビデオとかちょっとした入れものに丁度良いです。
3個あります。
1pcs for ¥2400-
こっからは女子向け



¥5600-


恐らく女性が使うには一番使いやすいサイズではないでしょーか?


耐久性などは落ちますが、なによりメンテナンスが雑巾一枚で済むのがいいですね。なんならティシュー一枚です。
パッと見マルタンマルジェラのコンビニの袋の形のレザーショルダーバッグっぽいです。悪くない。
ちょっとダメージあり
¥3900-
ではまだ皆はお休みかな?
盆休みどうぞゆっくり楽しんで下さい。
とりあえずこのクソ暑い今夜はこれで涼しくそして熱くお願いします。
アーマッドジャマルさん
帝王マイルスディビスを持ってして「彼のようにピアノの弾ける息子が欲しい」といわしめたアーマッドジャマルさん。
なんでもマイルスのお姉さんがシカゴにいて、彼のライブにマイルスを連れて行ったとか連れて行ってないとか

アテクシ・・・ホントはお盆に休む予定でしたが、パソコンのシステム故障でデータが無くなってしまったので、お盆休み返上になってしまいました(/TДT)/
仕方ないので今は稼いで、皆が仕事しているときにぬくぬくと休んで思いっきり遊ぶZeeeEEEEE~!!!!!!
暑い日が続いていますが、熱中症には気をつけて下さいね。
よい出会いがありますように(*  ̄)m†アーメン†m( ̄ *)

アーメン=ラーメンですか(笑)
ソーメンには見えませんでしたか?
オーメンには見えませんでしたか??
はいっ、アホアホな尋問はおいといて・・・・
昔々「オーメン」というこわーい映画がありました。
テンポよく繰り広げられるショッキング描写・・・
不吉と言うか不気味さが漂う映画でした。
リメイク版もあったらしいけれど、観に行った友達は「オリジナル版が最強だ」って言っていたなぁ・・・
テーマ曲がこわいッス。
・・・って知らないですよね(笑)
若い人は知らないんだよね。
ちなみに会社の同僚はこの映画を知りませんでした。
くぅっ、どーせアテクシはおばちゃんさっ!!!
また長文になりそうなのでこのへんで~(。・v・。)ノシ
オーメンちゃんと見たことたぶんないですけど知ってますよ。
エクトプラズムのあれじゃなかったですっけ?
また長文になりそうなのでこのへんで~とのことですが
大丈夫です。
そでに長文にナッテマスヨ(笑)