食べれません。
2011年 08月 17日
それは最早奇跡とは言えず普通となるのかもしれません
例えば
東から昇るお日様がお昼に戻って東に沈んじゃうとします
つまり折り返してくる感じ
これは奇跡というより超常現象ですが、例えとして奇跡ということにします。
驚くべき奇跡ではありますが
これが毎日、何年も続けばそれはもう奇跡ではなく日常、普通
ある日それまで普通だったはずの西の方角に日が沈むことあったのなら
今度はそれが奇跡と呼ばれるでしょう
昨日はKっさんが来てたので、Yシト君も誘って(麺)並木商事へ


もう奇跡通りこして、普通の光景となりました。
まさかお盆休みとはね・・・
4連敗。
しかし
閉ってても、本来営業の日にお休みしていても
眉一つ動かさないね俺はもう。
微動だにせずだね。
心の準備が出来てたもの。
むしろやってたほうが慌てちゃうね。
4回も来て1回も開いてないなんて・・・
テンホウくらいの確率だべコレ
つーか
なんかわからないけど
これはもう、
たぶん俺が悪いべ
なんか俺が悪いとしか考えられない。
俺がなにかを「もってるか」
俺がなにかを「もっていないか」
これはもう俺のせいだわ。
あーあーあーあそーですよ。
100%私が悪いですよ。
と、いうことで

それは
メガネ君のバンダナの色を知っているはず

メガネをかけていない黒いんバンダナの人です。
しかし昨日は黒いバンダナしてませんでした。
しかも坊主頭になってました。
しかもバリカン自分でやったみたいで後頭部がアディダスみたいになってました。
しかも相変わらず携帯いじりながらフライパン振るっちゃうからね。
昨日はなかなかの出来栄えでしたねー
もうちょっとチャーシュー入ってたらよかったなー

皆さまご心配をお掛けしておりますが昨晩はKっさんをマン喫に放置することなくちゃんと終電に乗せることが出来ました。
ありがとうございました。
では仕事です。






若干ヵ所ほつれや小穴、染み汚れなどありますが、こちらはボロいスウェットとしていい味と言えるでしょう。
秋口のちょっと涼しくなってきた頃には秋色のチェックショーツなんかに合わせたりするとかわいいでしょうね。個人的には白黒のギンガムチェックシャツなんかを中に着て、襟と裾ををちょろんと出したい感じです。
サイズはやや身幅はありますがわりと小さいほうだと思います。
size- ¥7900-



題するなら「労働者階級of the労働者階級」です。
こちらもやや身幅ありの小さめ
size- ¥5900-


普通にゆるくきてていい感じですね。
size- ¥3600-
という感じです。
いつ(麺)並木商事のレポかできることやら。
やってる日はとりあえず僕に「今日やってますよ」と報告して下さい。

こんばんわ-
(麺)並木商事さん、、私も行ってみたい..
油は控えてるんですが、レポ待たずしてでもぜひとも食べたいくらいです!

(麺)並木商事さんは鶏白湯の鶏ベースなのでブタよりは油も体でとけやすく健康的にはいいかも。
つったっておからやひじきのように健康的な食べ物ではないので、脂分を摂取する覚悟が出来たら行ってみな。
僕はまた近々5度目の挑戦です。
なーーーーーにーーーーーー!!!???
その鶏白湯と味玉のセット・・・早く食べたい。
今のところ皆さん「美味しい」という感想以外聞いてないので早く食べたいんですけどねー
昨日はお休みもらってたので行けませんでした。
ガン、ドン、ズドンですか!?
ま、ドンとズドン表現としてはややかぶってますけどねー(笑)
ありがとうございます。近々また行ってきます!!

行ったんだー!!
鶏白湯は僕まだ食べてないからなー
うまかったんだ?
でもひとみちゃん。ブログの僕の押しの流れ的にいったら並商ラーメン食べるとこでしょ??(笑)
今度食べてみるよ鶏白湯。