お知らせ
2011年 10月 27日
全品20%OFF
SALE中です。
委託品は対象外です。
お知らせです。
そのSALE対象外でおなじみの(笑)
Hi-CORAZONが渋谷パルコ
略して
渋パル
さらに略して
シパ
で、PARCOクリエーターズマンションの期間限定実店舗
シブカル祭
で出店と、なんと!!
ワークショップを開催することとなりました!!
以下は彼女のブログからのコピペです。
シブカル祭!本日からです!WEB上では既に数々のアーティストが参加している様子ですが、実際にどのような雰囲気になるのか、新たにオープンするパルコミュージアムはどんな感じなのか 、楽しみですね。
そして私も
初のワークショップをパルコミュージアムにて開催します。
【レザーブローチを作って気持ちをコラージュしよう】

(参考写真)
上:レザーリボンにターコイズビーズをON!
下:フリーダカーロの写真をモールでフレーム風にコラージュ

(参考写真)
下:シンプルに六芒星の形のブローチ
キッズも安心して参加できるように針を使わない内容にしました♪
内容
【レザーを何通りかの好きな形にカットして、針を使わず、速乾性のあるボンドを使ってブローチをつくります。
ボンドは手についても、乾いたらはがれるタイプを使用しますので、お子様も安心して参加できます。
お好みで好きな写真やレース、ビーズをつけてコラージュしてもOK!】
使用するものは ハサミ、ボンド、ブローチ金具、レザー、(お好みでワンポイントビーズ、ストーン、レース、)
【持ち物】 ブローチにしたい切り抜きや写真がある方は是非ご持参ください。ラミネートせずに使用しますので、コピーしたものをおすすめします。
-------------------------------------------------------------------
参加費 1500円
ご予約は コチラ からお願いします。
定員が限られてますので是非お早めにご応募くださいね。
※ 【持ち物】について追記なのですが
裁ちバサミ等、ハサミ(レザーを切っても可)をお持ちの方は
是非、持参していただけると助かります!
是非ご協力お願いします。
初のワークショップ、すでにソワソワしてます。
この私が講師を努めるとは…
がんばります!!
ご質問等ございましたら、是非お気軽にコメント等メール等くださいませ。
皆様のご参加をお待ちしています♪
besosxxx
とのことです。
とのことですが、とりあえず肝心な日時が記されておりませんね。
定員数に限りがあると言っていますがそれも書いていませんね。
ギャグかと思ったよ。Mカンちゃんよりヒドイこれは!!(笑)
日時:2011年11月6日(日) 14:00~16:00
定員:20名
です。
【申込方法】
こちらのシブカル祭り。ものづくり部ワークショップは【予約】を10月24日(月)10時から受付いたします。
受付はメールのみとなります。ご了承くださいませ。
factory@parco.jp 宛てに件名に「ものづくり部WS参加希望(日にち)」、本文に「お名前/人数/お電話番号」をご記入の上メールをお送りください。
受付完了メールでご予約番号をお知らせします。定員に達し次第、受付終了いたします。
※2、3日経過しても返信がない場合は、03-3477-5873(パルコファクトリー)までご連絡ください。
※1名様につき2名様分までご予約可能です。
※参加費は当日会場にてお支払いいただきます。
※会場は、パルコミュージアム(パート1・3F)です。
※各日定員数に達しましたら、受付終了となりますのでご了承ください。
※基本的にはキャンセル不可ですが、やむを得ない場合はご連絡ください。
(03-3477-5873 パルコファクトリー)
※ワークショップは見学することができます。
です。
上の「コチラ」のところからのリンクですが、それも結構見づらい物なので
リンクから飛んでいただいたら
部外活動欄 シブカル祭 ものづくり部ワークショップのVOL.3
●講師 高橋ひろみ(Hi-CORAZON)
「針を使わずにレザーブローチを作ろう!」
をご覧ください。
アクセサリー制作にご興味ある方、お時間のある方ふるってご参加ください。
お一人様で二人分の予約まで可能ですので、お子様と一緒に、またカップルで、ご夫婦でのデート感覚での参加も面白いのではないかと思います。
なにか物作りをしている方にも交流できる感じでいいんじゃないかと思います。
PART1・1F特設ショップでは本日27日よりHi-CORAZONの販売があります。
日付と定員数を書き忘れる
Hi-CORAZONこと高橋ひろみをよろしくお願いします。
そしてANDANTEANDANTEのお知らせですが
明後日29日土曜日は
法事の為
母と共に出席するので
13:00くらいOPENです。
「くらい」で申し訳ありませんがだいたいそんな感じでお願いします。
ブログでのその日の
「法事レポ」
お楽しみに☆
ウソウソさすがにそこはレポりません(笑)
では仕事です。
と、思いましたが
たった今
PARISからお客様が!!
PATRICKとAKOちゃん
ちょっとメシ食いに行くのと
申し訳ありませんがすでにちょっと飲んでいますので(笑)
本日は商品紹介するのなし!!
でもちょいちょい入ってますんでね。
ということで
À bientôt~!
(まったね~!)
すいません。ほんといつも適当で