人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

20万

お陰様で当ブログを始めて以来3年ちょい、総観覧人数が20万を超えました。(え?遅い?)


始めた当初平均観覧人数20とかで、ポスティングしに行った日、翌日なんかに50くらいいってシノダと


「ポスティングはこういうところにも効果が出るね」なんてその50を喜んだりしたわけですが


「ブログ面白いですね」と言ってもらえることに気を良くして、あんなに長く、そしてあんなにも下らないブログをほぼ毎日考えて3年間やってきた結果、おおよそ1日に380~400人の方にご覧いただけるようになりました。(え?少ない?)


この数字が比較して多いのか少ないのかは知りませんが、仮に他のブログと比較して少なかろうが


「どこどこのラーメンを食べてきました」と書けば

「こないだのブログのラーメン屋どこにあるんですか?」と聞いてくれるお客様がいる



「ミカンちゃんのニットの展示会があります」と書けば

「ANDANTEANDANTEのお客様からいっぱい連絡をいただいたよ」と連絡してくれるお客様がいる



「世界最古のジーンズが渋谷リーバイスストアで見られます」と書けば

「日曜行って来たんですよー。m@tsuさんいましたよー」と報告してくれるお客様がいる



「近所に新しいお店が出来ました」と書けば

「行ってきましたよ。いいお店ですね。」と行ってくれてまた、その感想も聞かせてくれるお客様がいる



「具合が悪い」と書いてしまえば

「大丈夫ですか?」と心配コメントをくれるお客様がいる、差し入れに頭痛薬をくれるお客様がいる



まあ、具合悪いと言うことに関してはあんまり書かないほうがいいな。とも思いますが、なんせ具合悪い時は具合が悪いので、具合が悪いネタしか思いつかないのでね。体調もネタにするしかないんですね。

ちなみに今は「イブ」です。いやいいです、いっぱい持ってるからいらないです。


まあ兎にも角にもブログの事を話してもらえるのが嬉しくもあり、照れくさくもあり、誇らしくもあるわけであります。


さて、くだらなさ、中身の無さ、長さ、に関しては「日本トップクラスだべ!」なんていう自覚をしてしまっている当ブログですが、観覧者数20万を超したということでなにか記念に出来ることは無いか?ということで









20万だけに、
全品20%OFF
SALEします!!


・・・と思ったら


NEWYORK買い付け前の為
全品20%OFF
SALE中だったんでした!!

委託品は除外



このオチに持ってきたいが為の上の感動するっぽい文章でした。

恥ずかしいこと書いてすいません。

あまり気にしないでください。


ということで、これといって特になし!!

買い付け中の営業スケジュールが、池袋駅のように複雑でわかりづらくなっております

NEWYORKへは明後日10日から

明日9日は準備+ボケーっとしていたいのでお休みさせてもらいます

買付期間中は金土日のみ母がSALE(全品20%OFF)のまま営業いたします

ちょっとスケジュールが複雑で申し訳ありません


店 本日8日(火曜)までSALEにて営業

僕 10日(木曜)からNEWYORKへ

店 11,12,13(金土日)SALEにて母が営業それ以外は休み

店 18,19,20(金土日)SALEにて母が営業それ以外は休み

僕 25日(金曜)帰国

店 26日(土曜)いとこ結婚式の為休み

店 27日(日曜)休みにしてガッツリレイアウト什器変更(予定)の為休み

店 28日(月曜)より通常営業


と、なります。

営業している時は黄色の文字にしてみました。それ以外、出てこない日なんかは休みということです

複雑ですがよろしくお願いします。








明日はお休みです。僕は店に来ますが、営業はしない。という感じでお願いします。

いよいよ明後日からNY

いつものことですが

まるで支度してません!!





仕事です。

20万_f0180307_20125682.jpg
20万_f0180307_20135274.jpg
20万_f0180307_20135931.jpg
20万_f0180307_201453.jpg
20万_f0180307_20141374.jpg
20万_f0180307_20142245.jpg
20万_f0180307_20143099.jpg
20万_f0180307_20214222.jpg
GERMANY shoulder bag・・・超大型のフェイクレザー?ポリウレタン?素材のショルダーバッグです。型押しでレザーっぽい質感に似せていますが、そこは残念ながらパッと見ビニールです(笑)
美容学校の子なんかが持っているバッグっぽいサイズ感ですね。
ま、大きいバッグは「大きい」というだけでとりあえず僕はかっこいい。と思うわけです。はい。
¥5900-(SALE中¥4720-)


20万_f0180307_2022260.jpg
20万_f0180307_20221464.jpg
20万_f0180307_20222162.jpg
GERMANY vintage cotton shoulder bag・・・こちらは小さめのショルダー。はっきり言ってボロでショボです。薄いヘリンボーンツイルのストラップにバックル部分こそレザーですが、ふちはビニール、袋部分の生地も薄いです。こちらはその貧乏っちい感じを良しとして見てもらいたいですね。
ちいさめでかわいいはかわいい
¥3300-(SALE中¥2640-)



では、明日またちょい更新しようと思います。

でもお店は休みです。

よろしくお願いします。
Commented by GRUNJ at 2011-11-08 23:50
*゚ロ゚)ノ【祝☆20万人突破】ヽ(゚ロ゚*

沢山の人に愛されているって証拠ぢゃあ~りませんか。
素敵だと思います。

いよいよメリケン遠征ですな。+゚(●´v`人)゚+。
無敵素敵な時間を過ごしてきて下さいね。
極東の地にて応援してますよ(・ε・)ノ

でわでは【Have a nice travel!!】・・・v(*゚∀゚*)v
Commented by anan-blog at 2011-11-09 00:05
GRUNJさん
ありがとうございます。
お陰様で。です。

そうですね、メリケン遠征です(メリケンって二十歳くらいの子達絶対知らないでしょうね(笑))

楽しんできますよー☆そりゃあもう!!

ありがとうございます、NYレポもよろしくです。
Commented by kyoko at 2011-11-09 07:18
ずっと気になっていたんですが
日曜日に初めて行くことが出来て
お買い物してきました。
お母様?に接客していただき
素敵な写真までいただいて玄関先に飾っています^^
友達にもお店をお薦めしておきました。
買い付け後の素敵な商品の入荷も楽しみにしています。
Commented by Arugo at 2011-11-09 09:16
「池袋駅のように複雑」は非常に分かりやすいですね。
複雑って言ってるのに分かりやすいって意味分かんないですけど。

NY、楽しんできて下さい。
そしてなにより、いとこさん、ご結婚おめでとうございます!
いとこさんって書くと、そういう名前みたいですね、はい。

お気をつけてー
Commented by at 2011-11-09 13:22
20万hitおめでとうございます!

日曜にアンダンテ彼女と久しぶりに伺いますね。良いもの色々買い付けてきてくださいね^^楽しみに待ってます。

気を付けていってらっしゃい!
Commented by masa* at 2011-11-09 14:19
観覧20万人、おめでとうございます*
今回は感動的な文章で締めくくるのかと思いきや……でしたね(笑)
NYの買い付け、お気を付けて〜。そして楽しんできて下さい♪
楽しいレポと、新入荷商品、楽しみにしてま〜す( ´ ▽ ` )ノ☆
Commented by アッシュ at 2011-11-09 16:27
こんにちは!
明日からNew Yorkなんですね!!
気を付けて行って来てくださいね。

またもや斎藤さんブログの写真に魅せられ、先月jun mikamiさんのニット展示会に行ってきました!
とてもオシャレで芸術的なニットや、斬新なデザインのカットソー、本当に素敵でした!!

三上さんご自身も、とっても素敵な方ですね。
お会いできて本当に嬉しかったです☆
オーダーしたニットの来春到着がとても楽しみです。

斎藤さんに教えてもらったリンゴの木や、千葉の本に載っていた柏の古着屋さんgimmickにも行ってきました~☆どこも素敵で、また行きたいなと思える場所、お店でした!

斎藤さんブログのおかげで、確実に生活が潤っております☆☆
ありがとうござい万寿!

今度はお店にN.Y.の風が入ってくるの楽しみにしています♪
第二のArthur君写真、もしくはArthur君のお子さんorお孫さん、飼い犬の写真などを万が一見つけた際は是非とも買い付けお願いします。

それではどうぞお気をつけて!!
汗をかいたら水分補給お忘れなく。

Commented by ヤクルト at 2011-11-09 16:36
こんにちは!ぉおしろです。毎日見させていただいてます。20万突破おめでとうございます!
いつも面白いブログを楽しみにしています。
アメリカ買い付け、お気をつけて行ってきてください!
個人的には良い工具バックがあれば、、。ワラ

また帰国以降も楽しみにまっています!

でわでわ。
Commented by anan-blog at 2011-11-09 20:56
Kyokoさん
これはこれはこのタイミングで初コメントありがとうございます。
お店にも来てくれたとのこと、ありがとうございます。

日曜はあいにく用事で出ておりました。せっかくの来店でお会いできず残念ですが、どうぞまたNYから戻り新商品が出たころ見計らって遊びにお出掛けください。

お友達にも紹介して下さったことも併せてありがとうございます。
では、いってきます
Commented by anan-blog at 2011-11-09 21:01
Arugoさん
個人的には渋谷<新宿<池袋の順にわけがわからない駅です。池袋に関しては間違えて出ちゃうと取り返しがつかないくらいの気がしますよあそこは!

いえ、いとこの結婚式はまさかの「従兄」ではなく「糸子」ちゃんの結婚式ですよ。
親戚の従兄じゃなくて本当に糸子、名前です。Iトコです。


うそです。
さすがにうそです。びびった?びびったでしょ?

従兄の結婚式です。お見送りのお言葉に加えお祝いのお言葉まで。どうもありがとうございます。いってきます
Commented by anan-blog at 2011-11-09 21:04
眉くん
ありがとう
え?どの日曜??
買い付けから帰ってすぐの日曜は、レイアウト変更でまだお休みです。
日曜の営業は12月になってからだなー

ま、よかったらSALE中にでも遊びに来て下さい。

また来る時は美味しいラーメン食いに行こう☆

ありがとう。行ってきます
Commented by anan-blog at 2011-11-09 21:06
masa*さん
ありがとうございます。
あのままだとちょっと恥ずかしいでしょー(笑)

というかオチが先にあったので付け加えで、あれくらい感動の感じの方が落差あるかと思ってね(笑)

是非是非レポもお楽しみして下さい。

ありがとうございます。
ではいってきます
Commented by anan-blog at 2011-11-09 21:12
アッシュさん
えーーー!!ミカンちゃんの行ってくれたのアッシュさん!?
ミカンちゃんからは「数人アンダンテアンダンテのお客様からご連絡いただきました」とは聞いていまして、「誰だろー?」と思っていました。
つーか林檎の木もGimmicまで・・・Gimmicのオーナーとは実はまだ面識ないんですけどね、共通の知り合いがいるってだけで(笑)
こないだリーバイスといい、ありがとうございます。

ところでラーメン屋は?チャーハンは?うそですうそです(笑)

さすがにアーサー君の物が見つかるのは万が一ではなく億が一くらいだと思いますけどねー
アーサー君超えるのはあるかもしれませんね(笑)

生活が潤う?それは本当だったら大変光栄なことです。
ですがコチラとしてもアッシュさんや他コメントくれるようなお客様がいることで潤う(生活や行動、実際金銭面でもですが)ので、誰かが潤うとまた誰かが潤うということですね。

ありがとうございました。
NY分楽しみにしていてください。ではいってきます
Commented by anan-blog at 2011-11-09 21:14
ヤクルト
ヤクルトは残念でしたが、恋では満塁ホームラン打って下さい(笑)

工具バッグね、あれは僕も好きなんで探してみるよー
毎日どうもありがとう。ホントお陰様で3年強、20万人ですよ

NYレポもよろしくお願いします。
帰ってからも、それからも

ありがとう。では行ってきます
Commented by アッシュ at 2011-11-12 16:54
無事NY着いた様で何よりですね!
レポ楽しみに拝見させていただきます☆

小さい時に旅行でカリフォルニア行った時、道の広さ(車線の多さ)と開けた空に、まずびっくりしました!
街全体の明るい自由な雰囲気が忘れられないです。
アメリカはどこもダイナミックな感じなのでしょうか。
NYも、いつか絶対行ってみたい街です。

チャーハン&ラーメン大好きなのですが、斎藤さんブログで気になっているお店、ちょっと電車&バスで行くの難しそうなので、いつも指をくわえて画面見てます。
免許取ったらまず「千成ラーメン穴川インター店」に直行します。

それではどうぞ楽しんで!!
レポでNY気分味わせていただきます。
アーサー君にどうぞ宜しく。
Commented by anan-blog at 2011-11-13 22:11
アッシュさん
コメントに気づかずちょいと遅れました
僕は東海岸にしかいったことがありませんが西海岸にも憧れます。
一昨日アーサー君を見つけたnjのアンティーク屋に行きましたがアーサー君は僕が買い占めたのか今回は不在でした笑

免許とって最初に千成行ってください。そのときはご一緒します笑

とりあえずこちらは楽しんでおります。
Commented by アッシュ at 2011-11-14 21:35
こんばんは!

わざわざアンティーク屋さんにアーサー君探しに行っていただき、ありがとうございました!
アーサー君は蚤の市みたいなマーケット出身なのかなと思っていました。。

アンティーク屋さんの雰囲気、お店に来た経緯等想像すると、なんだかまた思い入れ強くなってしまいます。
しかも、昨日アーサー君の夢見ました笑。

免許はいつ取れるかわかりませんが、取ったら千成ラーメン行こうと決めています。
斎藤さん達の美味しそうなメニュー頼みます☆!
機会があれば是非ご一緒に。笑

西海岸は、小3の時行きました。
ロス空港降りて、観光バスから白い英文字が山に見えたのですが、当時は英語読めなかったので意味がわからず、誰かが「人がいる」と言ったので、人間が一文字づつ人文字しているのだと思ってました。
すごい努力だなーとか、疲れたら交代で人文字してるのかな、とか真剣に考えてました。

その後、中学か高校の頃、あれ、HOLLYWOODサインだったんだ!と気付きました。。
アメリカはその時以来行ってないので、不思議の国です。
また帰国されたらアメリカのお話聞かせてくださいね!
買い付け楽しみにしています♪
Commented by anan-blog at 2011-11-14 22:45
アッシュさん
アーサーくんの出身はアンティーク屋といえば聞こえがいいですが、なぜかロックな感じのおばちゃんが営む「ボロ屋」です笑

免許無事取れるといいですね。

小3。。思ったよりも小さいころですね。ハリウッドの文字を一文字だったと思う、子供は残酷でありますね笑

アメリカはほんといっぱい面白い話を用意してくれますから、是非お楽しみにしてください。買い付け商品も同様に
by anan-blog | 2011-11-08 20:39 | GOOD’S | Comments(18)