NYれぽ3
2011年 11月 13日
「いかにもアメカジ」っという感じの古着はnyではあまり出ませんが個人的に面白いものがちらほら
ゼロハリバートンが「ゼロ」着く前の「ハリバートン」のアルミトランクや〔内張がボロボロなので張り替えます。なにを隠そう僕はもともとそういう仕事してましたから〕
ワイヤーがねじってある脚の椅子や(40年代頃とのこと)
サイズが大きいのですがあまり古着屋では見かけないであろう「オペラパンプス」ラルフローレンのものでした
ヴィヴィアンウエストウッドのツイードジャケット
など、古着に関しては
全然恐らく古着屋が求められるものと違ったものを選んでしまっているような気がして不安です
ま、古いのはもうちょっとがんばって探してみます
ではそんな感じでそろそろ今日はブルックリンのフレアやボロ屋まわってみますね
ハバグッデイ

すんませんね~。毎回毎回おばちゃんばかり登場しちゃって(笑)
もっと若くて美人さんだったらオーナーさんもウハウハなんでしょうが・・・
まぁ・・・ガマンしてください(笑)
ヴィヴィアンのツイードジャケット・・・
見たことないけれど、きっと素敵なんだろうなぁ・・・
オーナーさんってセンスいいから素敵な掘り出し物を見つけてきそうな予感がする♪♪
お店にどんな商品が陳列されるんだろう・・・
どんなドキドキ☆が待っているんだろう・・・
楽しみだなぁ゚+。(。・ω・。)゚+。
今週(11/14~11/20)日本付近は冬型の気圧配置になるんだそうな。
この間アンダンテアンダンテで買ったニットのロングカーデガンが活躍してくれそうだ。
というわけで長くなっちゃったので、このコメントの返信は不要です。
そんぢゃ、まったね~≡(*'-)ノ
NEWYORKはほんとかわいい子達がいっぱいいるので、大丈夫です笑
うそうそ!!
嬉しいですよ!!
ニットカーディガン是非活用してください。
風引かないように
是非是非楽しみにしていてください。
明日以降NEWYORKを離れるので更新は出来ても、コメント返信は出来ないかもしれないのですが気にせずどんどんコメントください。
NEWYORKに戻ったときにコメントいっぱい入っていると嬉しいので