部屋を飾る
2012年 01月 28日
携帯で記事をいじっちゃいけませんね。しかも画面の小さいタッチパネルで。
なんか削除のとこさわちゃって、最終確認の「削除しますか?YES?NO?」が出ますわなそら。
もちろん削除したら昨日の二日酔いの中更新した苦労が水の泡になるので答えは「削除しない」なんですが
「NO」をタッチのつもりでしたが、まんまとタッチパネルは「YES」に反応してました。
はいさようなら~(校長先生風)
はいさようならでしたね確実に。
タッチパネルの携帯あるある!!
さて、今日のお出掛けというのはですね。
もう来週ですね。皆さんお忘れではないですよね?
ANDANTEANDANTEが参加させていただく
「部屋を飾る」展
2月4日(土)~2月8日(水)
11:00~19:30(最終日8日は~17:00)
@ギャラリー「林檎の木」

昨日は結構コンセプト的なことを書いて消してしまったのでまた同じこと書く気力が今は無いのですが(笑)
その名の通り「部屋を飾る」とテーマに
茨木 伸恵さん(陶器)ちょっとHPらしきものを発見できなかったので取り扱っているお店のページです。
Blanc*K*Candle
Iron warm-plus
ニトクラフツ
の作家さん方とANDANTEANDANTEによる
「部屋」の展示となります。
部屋の展示?そうです架空の部屋を作ろうっていうスンポーになっておるわけです。
もちろんその部屋にあるものは購入可能(一部什器等購入不可のものもあります)です。
一体何が出来るのか?それはまだ僕等もわからぬ、神のみぞ知る世界。
ではありませんが、だいたい見えてきました☆
いつものフリマ的マルシェ的出店とはまた一味違った世界感になることと思います。
なんせ5日間の展示ですし
架空の部屋で皆様を
5日限りの住人となっていただこうというーコンセプトをわたくしだけ勝手にもってります。
架空の部屋。つまり住人のいない部屋。つまり住人のいない部屋。
なんで2回言ったか?
それこそ神のみぞ知る。ですが
作家さん、内装を手掛ける職人さんとANDANTEANDANTEの合作の部屋
ざっくり言ってしまえばモデルルームではありますが、もっと強烈で、もっとアメージングなもので、もっとワクワクするものを御覧いただけるでしょう。僕以外が力あるからヘケケ
陶器やキャンドルのように繊細な物を時に厳しく、そして優しく操る作家さん
鉄のような無骨、無機質なものを時に厳しく、そして優しく操る作家さん
木のぬくもりとその独特の質感を時に厳しく、そして優しく操る作家さん
そして!!ここに混ざってスイマセン。「11時には開いてません!」遅刻による開店事故率90%でお馴染、人に厳しく、自分に優しく私ANDANTEANDANTE
キモは僕がいかに足をひっぱらないかにかかってます!
期間中はカフェスペースもありますので、ゆっくり展示、お買い物、お茶をお楽しみにしてください。
かんぶつ食堂[卯月カンパニー]
tipi COFFEE&SWEETS
よろしくお願いします☆
今日のお出掛けの事書こうと思ったんですが想像以上にそのお出掛けがなんのためのって言う説明がごっつくなったのでそれはまた明日ー。
まるっと昨日の消えたのと同じです。
仕事です


結構デカイです。


¥2900-



なにかのパーツにしてもよし、ただ置くだけでもよし。曲があり自立してくれるのもGOODです
¥3900-



小さいのでマニアックな香辛料にちょうどいいでしょう。
男のキッチンにもオススメ出来ます☆
8個セット

アルミ計量カップ
大 ¥1470-
小 ¥1260-
ミキサー
¥2900-
です。明日もよろしくお願いします
おやすみ
良い週末を☆

あ、削除しちゃったんですね~(・ε・`;)ゞ
アテクシも某所で日記を書いているのですが、ボタンの押し間違えとかで文章が消えちゃったことが何回かあります。
あれって悲しい・・・っつ~か虚しいよね( *д*)
でもでもめげずに無敵素敵なお知らせをありがとさんくす☆
(o゚Д゚o)
架空のお部屋、想像上の世界、架空宇宙・・・
興味津々ですわん♪♪
遊びに行きたいと思います(☆・v・)
平日は仕事で行けないので週末になると思われ。
こっそり遊びに行って、こっそり架空ワールドを堪能して、撮影OKだったらこっそりデジカメ撮影をしてこっそり帰ります(笑)
行ったことのない所なのでいろんなところを探検というか散策してみたい。
楽しみに震えて待ちたいと思います(゚∀゚●)
そんぢゃまったね~(Å`*)ノシ