人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

部屋を飾り人を呼ぶ。

ちゃんと更新してます


EUROPE買付前の為

全品20%OFF

SALE中です。

※Petit*gardenの商品以外の委託品は除外
Petit*gardenの商品全品は期間中10%OFFです。

いよいよ明日から5日間です。

「部屋を飾る」展
部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_0144613.jpg

2月4日(土)~2月8日(水)
11:00~19:30(最終日8日は~17:00)
ギャラリー「林檎の木」
茨木 伸恵さん(陶器)
Blanc*K*Candle
Iron warm-plus
ニトクラフツ
期間中はランチ・カフェ営業あり
かんぶつ食堂[卯月カンパニー]
tipi COFFEE&SWEETS

本日4日の夜はオープニングパーティーとなっております。
どなた様もお越しいただけるものです。
お酒、おつまみもフリーでのご用意がちろんあります
お誘い合わせの上、こぞってお越しください。
僕も夕方くらいからおります。というかちょいちょい期間中はいるようにしてます。




今朝も林檎の木に行って来て「完成」させてきました。


チラ見せばっかでスイマセン。

ようやく開始したので

部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_13493299.jpg
キッチン、ダイニング、洗面所

部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1353125.jpg
書斎的な

部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1354081.jpg
こちらでランチ、お茶していただけます。(まだ脚立とか出ててすいません!)


まあ、あとは皆、実際に見に来てくれるんだから、そんなに見せなくても大丈夫ですよねー?


お待ちしています!!






そろそろ僕もいくんで

ちょっとだけ林檎の木より商品紹介

部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1411296.jpg
部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1411948.jpg
部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1412872.jpg
GERMANY antique enamel lamp・・・以前ドイツ行ってこのテの工業系ホーローランプを数点買ったんですが、直すヒマがなくて今になってしまいました。恐らく、工場もしくはトンネルなんかで使っていたものだと思います。
こちらは小さめ。カフェのテーブル、ダイニングのテーブルの上に似合うサイズのです。わかるでしょ?
¥15900-(SALE中、林檎の木では¥12720-)

部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1441864.jpg
部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1443597.jpg
部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1444286.jpg
GERMANY antique lamp・・・こちらも同様にドイツで。こちらは元はエナメル(ホーロー)だとおもいますが、色を塗り直していて、ホーローの質感では無く、マットな艶消しな感じになっています。
こちらも小さめ。
¥16900-(SALE中、林檎の木では¥13520-)

部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1485765.jpg
部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_149453.jpg
部屋を飾り人を呼ぶ。_f0180307_1491091.jpg
USA antique enamel lamp・・・こちらはアメリカ、完全に工場とかでしょうね。白に赤いアームがついています。先の2つとはまた様子が違い非常に大きいです、これはこれでいいですね。
値段いくらつけたか忘れてきちゃいましたが、ほとんど上の2つと同じくらいです。15000円くらいです。SALE中は12000円くらいです。THANKYOU SOLD


3点とも決して安くはありませんが、工業系のコレは結構高いんで普通に安いほうだと思います。

展示期間中、SALE中に是非ご検討ください

ではでは林檎の木でもANDANTEANDANTEでも会いましょう!!
Commented at 2012-02-05 20:59
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by anan-blog at 2012-02-05 21:13
GRUNJさん
僕のほうは公開なので言葉少なめにさせてもらいます。
昨日はどうもありがとうございました。
全然。来てもらっただけで嬉しいですよ。
皆さんそう思って、そう感じてくれているととても嬉しいです。
少し大変なようですね。昨日ちょいちょい電話聞こえちゃいましたが、なんとなく大変そうだなーと思ってました。
落ち着いたらまた是非
お待ちしています。
ではでは
by anan-blog | 2012-02-04 14:15 | ANTIQUES | Comments(2)