ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヨーロッパ後記3

時差ボケもピークか!?なにをしてても眠いです。


さて、今日は日中は母に店番をしてもらって、先月ANDANTEANDANTEも展示会に参加させてもらった林檎の木での、今月の展示会「異国通信vol.3物語のある風景」展に行ってきました。

ヨーロッパ後記3_f0180307_21385657.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_21392291.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_213937100.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_21394890.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_21395837.jpg
全体写真を撮り忘れる気の利かない私です。

長谷川風子さん(陶)
城田 渚さん(陶)
小原聖子さん(金属)
きたのまりこさん(アクセサリー)
smokebooks(本)

特に僕は気になっていたのがありまして

ヨーロッパ後記3_f0180307_21441447.jpg
城田 渚さんの作る架空の遺跡?お城?のオブジェや花器



まるでどこかの遺跡のお土産売り場にありそうなたたずまい

「これは南米パラグアイのボリビアとブラジルの3国の国境付近にある『バイーダネグラ』っていう街にある『ロシノウクカ』っていう古代城塞なんです!すごく大きくて素敵なんですよー!」
と、言われたら「へー」って言って信じちゃいそうなくらい!
※バイーダネグラは本当にある街ですが、ロシノウクカは僕が今決めました。逆から読んでね「ロシノウクカ」

写真で見てたより、実物の方が数倍面白いですねやっぱり。

今回のヨーロッパでは4か所の城塞(ホーエンザルツブルグ城、チェスキークルムロフ城、テレジーン要塞、モンサンミシェル修道院)を見てきて非常にタイムリーでもあったのでこっちからみて一番奥の大きいのと、長谷川さんの青いマグカップを購入させてもらいました☆


水曜日まで展示はやっております。面白いのでお時間あるかたご興味ある方は是非☆

お越しの際はこちらもお楽しみいただいたら大変よろしいと思います。

ヨーロッパ後記3_f0180307_22184224.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_2218528.jpg
かんぶつ食堂 Aリマさんのご飯

以前のイベントでいただいてから美味しいのはもちろんですが、お通じが大変よくなったのに気を良くして「林檎の木に行ったら食べられる」と、楽しみの一つになりました。

盛り付け方なのか、場所柄なのか、なぜかゆっくり味わって食べる気になるご飯です。

男性も心配いりません。健康素材ではあると思いますが、決して薄味で味気ねーなーってなることはなく、出来ればご飯おかわりしたいくらいになります。ちょうどいいお腹いっぱいになると思います。

男としては米はガツガツ食べれて、それでいて体にいいなら、それはそれに越したことはありませんよね。

ヨーロッパ後記3_f0180307_2227246.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_22271192.jpg
食後はTipi coffee&sweetsのOオムラさんのコーヒーを

こちらも林檎の木に行く理由の一つになってます。

今日は「果実ブレンド」をいただきました。
理由は単純「エチオピア」って書いてあったから。レゲエ、ラスタの神様「JAH!ラスタファーライ」こと「ハイレセラシエ」のエチオピア。コレを頼んだ理由はそれだけ。

味は、華やかな香味とジューシーな酸味・・・ってすいません書いてあること書きました(笑)
コーヒー美味しいです。





それではヨーロッパ後記の続きです。

ヨーロッパ後記3_f0180307_22384958.jpg
昨日の記事でアメリカのビール「バドワイザー」の由来になったと紹介した地名のついた「ブディヨヴィッツェ門」から世界遺産になっているチェスキークルムロフ歴史地区へ入りました☆

ヨーロッパ後記3_f0180307_2251999.jpg
お城への入口。見えますかねー?お城の敷地内にある塔が
なんと奇遇なことか先程のラスタの神様「ラスタファーライ・ハイレセラシエ」の話をシンクロナイズさせるラスタカラーに塗られた塔です(笑)

ま、お城は今は素通りして先に街を見てみます。

ヨーロッパ後記3_f0180307_22564761.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_22565864.jpg
以前行ったベルギー「ブルージュ」にも精通するものがありますが、こちらも16世紀以降手が加えらずそのままの姿を残した街。
とても素敵な広場ですね。
「ブルージュ」もそうですが皮肉なことに、中世に忘れ去られた街は今では世界一美しい街の一つに数えられる街になっています。

ヨーロッパ後記3_f0180307_238925.jpg
こんな細い建物と建物の間の路地も、なんだか素敵です。

ヨーロッパ後記3_f0180307_2310099.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23102171.jpg
街から見上げるお城もまた素敵です。

ヨーロッパ後記3_f0180307_2311168.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23112849.jpg
精肉店一つとっても素敵です。かわいいブタの看板ですね。

ヨーロッパ後記3_f0180307_23144278.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23145576.jpg
ホットワインやホットショコラなど、体が冷えていたのでホットショコラでちょいと充電です。
日本の缶のココアの倍くらい濃厚で美味しいココアでした☆

ヨーロッパ後記3_f0180307_23163560.jpg
街中を散策していると「SECOND HAND」の看板が!!呼んで字のごとく「2番目」ということで中古屋です。古着屋のことです。
この「SECOND HAND」っていうのが「古着屋」「中古屋」を表現する言葉と思っておくとアメリカなど英語圏では古着屋などを見つけられるかもしれません。


ではその「古着屋、中古屋」こと「SECOND HAND」と書かれたお店。仕入れになる掘り出し物があるかもしれませんので中に入ってみましょー☆

















ヨーロッパ後記3_f0180307_2324340.jpg
これはないだろー!
「SECOND HAND」に続いて「& SOUVENIR」って書いてある時点で怪しいなーとは思ったけどね。
この中のおばちゃん看板には「掘り出し物があるかも」という"期待"を「これは完全に違うわ」という"絶望"に変える説得力あり!!
※「SOUVENIR」は「お土産」

一応中も見ましたが案の定あの看板の持つ説得力通りでした。無駄な30秒を過ごしました(笑)

さて、話は素敵な街に戻りまして

ヨーロッパ後記3_f0180307_2365955.jpg
どう適当に撮っても絵になってくれちゃう街。
観光客に気の利く街ですね~

その絵になってくれちゃう素敵な街で僕が選んだ遊びはと言うと











ヨーロッパ後記3_f0180307_23411450.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23372487.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23374169.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23375766.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23381011.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23382246.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_23383164.jpg
MUSEUM TORTURY
拷問の博物館


なかなかの見ごたえでした。中が物凄く暗くて、ミュージアムっていうよりホラーハウスといえる代物でした(笑)

僕の好きな「鉄の処女」こと「アイアンメイデン」もありました。もちろんレプリカです。


ヨーロッパ後記3_f0180307_23434727.jpg
こんな素敵なところに来てまで私は一体なにをやっているというのか!?




では、仕事です。

くまちゃん第1段です。

ヨーロッパ後記3_f0180307_0331961.jpg
粒ぞろい


ヨーロッパ後記3_f0180307_03695.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_0361874.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_036247.jpg
GERMANY vintage teddy bear・・・鼻がビニール製のそんなに古いタイプではありませんが、最早このテの子が僕の中で一番のザ・ドイツの子っていう感じになってきました。顔の毛が長く、潰れちゃったからかほとんど目に毛がかかって顔がちゃんと見えません(笑)写真1枚目のはちょっと上にクセつけて写真撮ったので今はまた前髪・・・髪?毛で目がほとんど隠れています。
そして個人的に必殺の「手が足に当たって手を下ろせない」子です。これは必殺です。常に手が前に出した状態になっています。設計ミスとも言えますが、そのへんが愛嬌あってとてもかわいいです。
たまにアメリカのアニメなんかでもこういった髪の毛で目が隠れてる子がいますが、そういうノリでコレクションに一人こういう子がいてもかわいいと思います。というか、かわいいです!!
ちいさめ ¥6900-


ヨーロッパ後記3_f0180307_0442620.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_0444149.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_0444882.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_0445616.jpg
GERMANY vintage teddy bear・・・こちらもドイツの子です。プラスチック製の目なので、こちらもそこまで古い物ではなさそうですが・・・かわいいいでしょー?赤ちゃんクマですね。
赤ちゃんクマの黄金比率というのがあります。完全に僕の好み、僕のつくった定義ではありますが

「座った状態で2頭身」

これ絶対です!ご賛同の方よろしくお願いします。
小さいクマちゃんほどこの黄金比率の物は多く、さらにその小ささでかわいい率大幅アップです。
黄金比率にビッタシハマっていて、さらに毛が黄金です!かわいいでしょー?
小さめ ¥6900-



ヨーロッパ後記3_f0180307_0532237.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_0533019.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_0533857.jpg
GERMANY vintage teddy bear(cry gimmic)・・・「ミスターぼんやり」です。ボケーーーっとしてますねー(笑)こちらは赤ちゃん系から一転おやじ系です(笑)
名前がわからないのでcry gimmicと題しましたがその名の通り「鳴く仕掛け」が中に入っていて、抱っこする度、ゆすってあげる度「ブォブォブォブォ」と鳴きます。長い時は「ブォォォォォォォ」って鳴きます☆
飾るだけだといらないギミックかもしれませんが、鳴くのと鳴かないのどっちがいい?って言ったら鳴くほうですよね?
中に仕掛けが入っていても壊れちゃってたり、ドイツでも異様に値段が跳ね上がるのが多いんですが、まあまあ安めに買えたのでこんくらいですが、うちの鳴かない子でこのサイズのよりはちょっぴし高めでスイマセン。
大きめ ¥13900-THANKYOU SOLD
※S様。お電話で「鳴く子は高くなる」ってお伝えし忘れてしまいましたがよろしくご検討ください。

クマちゃんじゃあありませんがなかなかのスマッシュヒットの子です。

ヨーロッパ後記3_f0180307_16128.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_162454.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_163123.jpg
ヨーロッパ後記3_f0180307_16408.jpg
Czech Repulic vintage stuffed toy pierrot・・・お気付きでしょうか?私は今大変嬉しく思います。今までFRANCE、GERMANY、BELGIUM、NETHERLAND、CANADAそしてUSAと紹介してきましたが、この子CZECH RIPUBLICの子。つまりチェコの子です。初のチェコ仕入れの紹介となります☆
ピエロの人形です。実はピエロの人形って、なかなかかわいいのはないんですねー。数は多いですが気に入って買って来れるのはほとんどいないんでなかなか頼まれても買って来れませんでしたが、この度チェコにてかなりかわいい子発見してきました☆しかも写真ではわかりにくいかもしれませんが、良く見て下さいよー「とんがり頭」!完璧!!
ちょっと顔が潰れちゃったことがあるみたいで、直してリペイントもしているようでダメージはありますが、それでも十分お釣りがくるくらいかわいいと思います。かわいいです!!
表情といい、衣装の赤地に白ドットといい、首元の大きな襟といい、靴が緑なのといい、そしてとんがり頭!!
これは最高レベルのピエロではないですかねー??
かなり大きめ ¥14900-THANKYOU SOLD


ヨーロッパ後記3_f0180307_1328281.jpg
ひざぶつけちっ・・・いてて。いてー。あー・・・あー結構いてー・・・いっていていてててててて・・・・





では今週もよろしくお願いします☆
Commented by 808 at 2012-03-06 07:11 x
そのけつからのこぎりははんぱないね
Commented by 林。 at 2012-03-06 07:39 x
昨日お店にいなくて残念でしたよー。
でも、お買い物させていただきました。
Commented by anan-blog at 2012-03-06 11:52
808
でも、ほんと最初の一瞬だけ気持ちいいポイントありそうじゃない?(笑)
Commented by anan-blog at 2012-03-06 11:53
林さん。
林くん?かな。千葉大の?
スイマセン出掛けてました。お買い物ありがとうございます☆
by anan-blog | 2012-03-06 01:32 | ANTIQUES | Comments(4)