お知らせ
2012年 07月 18日
今日は一度営業時間終了後
とあるイベントの打ち合わせを兼ねてANDANTEANDANTEから徒歩1分のカリモク60、ヴィンテージ家具のOUCHIのOオウチくんと、こちらも近所のTRESURE RIVER BOOK CAFEのTカラガワ君のところへ飯食いに。
で、今ブログ始めてるんで現在深夜2時半を回りました!
さてその、とあるイベントというのは
Tカラガワ君が実行役員を務める
今週末7月22日日曜日
JR千葉駅東口前大通り(三越、UFJ脇)にて開催される
千夜一夜
ANDANTEANDANTEも出店させていただくことになりました。
10時~夜8時までとかなり長い時間、遅い時間までなので
日が陰ってから遊びに来られても少し涼しかったりまた、夜祭りの的屋みたいな見え方でアンティークや古着、雑貨、フード、手作り品、自転車、本、なんかをお買い物できます。面白いですね。
さて、ANDANTEANDANTE、ヨーロッパへの買い付けから戻って間もないので少々準備に頭を悩ませております。
まだお店に持ってきていないものも多数持って行ってしまうことになると思いますが、その日大量入荷、でもANDANTEANDANTEから徒歩10分程度離れたところで。と思ってほしいです。
連れていこうかな―。と思っているものは今回のヨーロッパでかなり力入れて集めた?力入れてないけど集まった??そんなのを重点的に連れて行きます。
例えば
今回15人以上のクマちゃんがドイツ、フランスからやってきます。これは一度の買い付けで過去最高数なので見応えも十分です!選びたい放題です!
クマちゃんは一部ANDANTEANDANTEび先に連れて来て、日曜日の千夜一夜のほうでも連れていく
つまり、千夜一夜とANDANTEANDANTEを両方覗くと今回王子のクマちゃんが全部一度に見れるっていうことになります(店で先にもらわれていく子が無ければ)
クマちゃん好きは、日曜のキャンセルしてでも千夜一夜とANDANTEANDANTEですね。
夜まで開催されるイベントなので当然ランプが必要になるので、ランプの出品も期待してほしいです。
ジェルデ、BAUHAUS、ラードマッハなどコレクターレベルのランプも持って行けたらいいなーと思ってます。
フランスではホーローの工業ランプ。工場のランプを大量に仕入れました。それも全部黒!(チャコールグレーもあったかな??)カフェなんかでも最近小さいサイズを使っているお店も多く、気にしている方も多いと思います。大量ですので、その中から是非選んでほしいです。
全部持って行けないかもしれませんけど(事前に改造が必要な為)。
まあランプは結構持って行くつもりです。
今回初挑戦の銅板印刷によるものだったりも大量に買い付けましたのでそちらも一部お持ちしようかと思います。
絵画もいっぱい買いました。風景画、静物画、写真と組み合わせた不思議な絵もありました。それも持って行けたらいいな。と思います。
まーあとは適当に仕入れ分と店にある分で持って行きます。
イベント事ももうちょっと気合入るよう意識があったので、今回の買い付けでは商品ではなく備品として家外出店用にいろいろ仕掛けられるものも買いました。いつものANDANTEANDANTEの出店とちょっと様子がかわるかもしれません。
これは完全にGO GREEN MARKETなどでご一緒する出店者の影響で(笑)
いやマジすごいから。影響受けまして。
楽しみにして下さい。ちょっとかわいくなると思います。家外でのANDANTEANDANTEのブース。
あとイベントでは、もしも高額の物をご購入いただく場合特に、ちょいと面倒をかけますがクレジットカードでのお会計も出来ます。
まあ歩いて10分ほどのところにANDANTEANDANTEがあるのでね、そっちでスタッフのマユに会計してもらってお渡しと、つまり往復してもらわなければいけないんですが、一応手段として準備しておきます。
それにお付き合いいただければクレジットカードでのお会計に対応させてもらいます。まあそれで皆楽しめるなら出来るだけのことはします。
千葉に店持つメリット発見。
また後日連絡しますが、今週末の日曜日空けといて下さいねー
千葉でお仕事してる方もどーぞお昼休みとかに覗いてやって下さい。
差し入れなんて別にいらないですからねー!!
7月末の炎天下の中で、一日中いて大変だろうと思わないでいいですからねー!!
僕のスタバの夏の定番、冷たいスターバックスラテにヘーゼルナッツシロップ多めに入れてもらったものをトールサイズでとかマジでやめて下さいねー!!
(笑)
これでほんと誰一人として持って来てくれなかったらマジ寒いな。
この日を他の誰よりも涼しく、むしろ寒くすごせてしまうな。
では仕事です。




ヨーロッパでは特に、この後にも紹介しますが頭蓋骨を切り取って角部分を飾るタイプが多いです。比較的アメリカの方が頭蓋骨ごと出ますが、今回フランスで見つけたので。
どこに飾るって?想像して下さい。
テレビ台の薄型液晶TVの脇・・・合います!
ゴチャゴチャとアンティークを飾る部屋の一角・・・合います!
玄関、下駄箱の上もその他の飾り、もしくは何も無ければ・・・合います!
階段を上りきった正面の壁・・・合います!
下駄箱の中、靴が並んでいるうちの一ヵ所をこれに入れ変える・・・合います!
キッチンやお手洗い、お風呂場、洗面所くらいだと思います難しいのは。
それ以外ならこれだけ存在感があるのにもかかわらず不思議とどこでも馴染むのです。
馴染む、馴染まないじゃないけどね。だってかっこいいもん!




壁掛けも出来ますし、置きでもつかえます。ただし向かって右側の茶色い角の方は置きの場合ちょっと安定が悪いのでなにかでバランスとるかしないといけません。
頭蓋骨はさすがに気持ち悪い。でも角はかっこいい!という方に。
上手に壁につければコートラックとしても使えますね☆
1pcs for ¥8990-
右THANKYOU SOLD




こういうのは男のなにを刺激するのか、なんでこんなにもカッコよく見えるのか。自分で狩ったわけではありませんが、男性、雄が「狩猟する性別」ということでなにかDNAに組み込まれてるんですかね?
買う買わない、ほしいほしくないは別として、男でコレにカッコよさを見ない人はいないのではないでしょーか??
頭蓋骨の部分が一度割れ、折れがあったようで接着剤でくっつけられていますので、壁につける際に強すぎる力でネジでも締めようものなら再び割れかねないので、そうする場合は慎重に
¥12900-




お風呂でフランス風、乙女チックは想像が出来ますが、アンティークの要素取り入れるお風呂って、まーーーなかなか見ないっつーか聞いたこともないですね(笑)
大工さん、内装屋さん、挑戦してみます?(笑)
¥8990-
ではスイマセンちょっとでしたが、まだこれから値段つけとかやることあるのでこんくらいで。
4時過ぎるな帰るの☆

是非遊びに来て下さい。
傘も待ってますよー
雨降らないといいですねー。予報だと晴れのようですが。
まあ雨より暑さの方が深刻な問題になるでしょー☆
角を探していてたどり着きました。
この日のブログに紹介されているオランダで購入された8990円の左の白い角の方はまだ在庫ありますでしょうか?
あれば大きさを教えて頂きたいのです。
画像だけではよくわからなくて・・・。お手数ですが宜しくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。
左の白っぽい角の方はまだございます。(右の茶色いのはSOLD)
サイズですが
全長約25.0センチ(角の先からガイコツ部分の最先端まで)
幅約10.2センチ(左右の角の端から端まで)
高さ約15.5センチ(置いた状態で置いてある面から角の一番高いところまで)
となります。
大型ではありません。
よろしければ
koichy-koichy@nifty.com
までご連絡いただければさらに詳細等ご連絡差し上げます。
どうぞよろしくお願いします。
ANDANTEANDANTE斎藤