サッカー金メダル射程距離内!!!!!
2012年 08月 02日
うひょうひょ!!
決勝トーナメント第1戦はエジプトですね。
気になって調べました。
エジプトのオリンピック代表にはほとんどヨーロッパや南米で活躍している選手はいなく、ほとんどがエジプト国内りーぐでプレーしている選手のようです。
UEFAチャンピオンズリーグにも出場してくるスイスの「バーゼル」でやっているのが一人いるようですが、そういう角度で見る分には飛び抜けた選手はあまりいないような印象はなく、日本の方がやや優勢に見えます
が!
エジプトと言えばCAFワールドカップで優勝しクラブワールドカップ2006に出場した
「アルアハリ」という強豪チームを持っています。
このアルアハリはエジプト国内のエジプトプレミアリーグでここ10年ほど連続で優勝しているチームのようです。
メンバー表を見てみるとその「アルアハリ」でプレーしている選手がまさかの6人いますね。
思ったより少ないですね。
ドイツがほぼバイエルン、スペインがバルセロナみたいな感じでエジプトはアルアハリみたいな感じかと思ったら思ったよりはそうでもないでした。オリンピック代表だからかな??
単純に戦力見ると日本優勢とみてまず間違いないと思いますが
決勝トーナメントにあがってきたチームですからね。弱いチームなんてないはずですし
A代表と違って、オリンピックは結構荒れますからね。
すでに決勝トーナメント組み合わせが決まりましたが
ワールドカップと比較するとかなりの荒れ模様となっています(ベスト8選出という条件ということもありますが)
以下決勝トーナメント表です

御覧になってわかるように
これは日本にとって非常に幸運な組み合わせと見ていいと思います。
まず今大会最大の優勝候補はなんと言っても地元開催イギリス!
しかもイギリスで出てきますからね(笑)
つってもほぼイングランドプレミアリーグでプレーしている選手ですが
FIFA、UEFAじゃないからですかね?
イングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズの4国連合チームってことですね。
こんときだけなんかずるいよな(笑)
イギリスはワールドカップで1度優勝していますが(イングランドとして)、その時も地元開催。
ここ数年ワールドカップでもEUROでも結果らしい結果がまるで出ていないイングランドですが、ひょっとしたら地元開催だとすごいもの出してくるのかもしれませんね。
まあただワールドカップ、EUROではなかなか国に恵まれなかったウェールズ代表のライアンギグスがイギリス代表OAで出てくるということにはこれは胸熱なサッカーファンは多いはず。
そのイギリス決勝第一回戦ではエイジア!韓国!と対戦。
これは完全に韓国には厳しいところに入ってしまったと言えますが
逆境にこそ、圧倒的劣勢にこそ、コリアン魂を見せてくれる韓国ですからね。がんばってもらいたいです。
僕の予定では日本とイギリスが決勝でぶつかる算段なので、是非この機会にイギリスを削り取っておいてもらいたいです!!
優勝候補として地元イギリスに分があるもののやはり優勝候補として筆頭にあがるのがブラジル
その優勝候補筆頭2国のブラジルとイングランドが先にぶつかり合い
日本とは決勝まで当たらないのはラッキー
これはチャンス。
金メダル見えてる。
日本側は順当にいけばベスト4でメキシコと当たりますね。
本大会前の最終トレーニングマッチではメキシコを破りましたが
あくまでもトレーニングマッチでしたからね。今回はそうはうまくいかないにしょうがそれでも日本は勝ちますよ。
南米、中南米だけが移籍市場じゃない昨今
おもにヨーロッパへの移籍市場が最熱の今の日本ですから、きっと選手のハングリーさも
メキシコやブラジルとそう差はない。つまりモチベーション的に「やってやる!」という気持ちでも負けてないとおもうのでとても面白いと思います。目立って活躍して結果出せればかなりヨーロッパへの道が見える今だからこそ代表選手皆ギラついてるでしょうからね!
金銀メダルの可能性はかなり高い組み合わせだと思いますね。
逆に万が一ベスト4で破れてしまった際には
銅メダル取るのが大変な組み合わせです。
3位、銅メダル決定戦にはイギリスかブラジルと当たる可能性が非常に高い組み合わせですからね。
銅なんて無視です。
いつまでも釜本引きずりすぎです。
もーそろそろ60年代の銅メダル引きずっても仕方が無いでしょう?
これは金メダル!!!!
金メダル狙えると思う!ほんとに!!
射程範囲に入っていると言えますよ!!!!
日本、スペインを蹴落とした自信とその実力、勢いそのままエジプトを撃破!
日本、メキシコ戦は日本が、先のトレーニングマッチで勝った時のイメージでいい感じでプレーが出来る。一方のメキシコはつい先日自分たちを倒したチーム相手で冷静さ欠きトレーニングマッチの時よりも悪いチームに。日本勝利!
決勝へ
イギリス、根性の韓国に削られ、手こずらされ辛勝 疲労大
イギリス、強国ブラジルに大苦戦するも地元開催の利で辛勝 疲労大
イギリス疲労困憊で決勝へ
水を得た魚のごとくノリに乗る我らが侍ジャパンがアングロを圧倒
イギリス地元でがっくり
日本金メダル!!
田村でも金!
谷でも金!
成田金!(金さん銀さんの金さんね。ちなみに銀さんは蟹江銀。)
超きもちー!
なんもいえねー!
はいきました!
見えました。
日本サッカーで金への道筋が!
さー!さらに盛り上がってまいりましたね!



もうヨシカツネタはいい?
でも皆好きでしょヨシカツ。
仕事です。
キッチン的な雑貨な








お皿は緩やかに反り上がるタイプのお皿で、いわゆるリム、ツバの部分がない丸皿です。
コンポートの方は珍しいくらいに背が低いです。こちらは同じ柄でもリムがあるんです。
とにかく柄が美しい!なんとなく教会のステンドガラスなんかにデザインされそうな気がして神秘的な印象を受けます。
プレートのほうに1cmほどの欠けがあったりしますが全体的にいい色着き始めていてとても雰囲気があります。
とにかく綺麗。見てほしいです。
plate
comport






左から
poivre・・・コショウ
pates・・・パテ(生地)
cafe・・・コーヒー
sacre・・・砂糖
焼物のキャニスターは世界各国でよく見かけますが、ホーローで数の揃っているのはなにげに出てこないんですよー。
4p set


鍋敷きは普通に実用も可能ですし、果物置いたり、クッキーとか置いてあげてもいいと思います。



本体とフタをものもと繋ぐ部分があったようですが破損の為か除去されヤスられてもともとなかったように見せかけられています。
中がかなりお茶かコーヒーで染まってしまっているので口にするものへの使用は避けてほしいですが、お花を入れて庭に置いたり、ポプリなんか入れて強く香らせたい時はフタを開けて、フタを閉めた時は注ぎ口から軽く香るなんていう使い方もかわいいですね。
まあ飾りように。
¥4620-




だいたいいつもあるのは無視して今回はちょっと珍しいっていうのだけ買ってきました。超珍しいアルミとかではないですけどねー。
ちなみにハンディータイプのアルミは一個見つけてきましたがすでにお買い上げいただいています。
なかなかこういういかにも「色」が入るのもいいですねー☆
実用可能です。
¥8990-





確かに僕も今まで5点くらいプジョー扱ってきましたが、なにげにこの二つ初めてです。
このタイプ、形は王道、定番という感じですが、なんだかんだこれが一番存在感あるようにも見えますね。
他のかわいいのも、これあっての~的な感じはしますね。
定番、王道、正当あっての奇抜、異色とその他が輝くわけでもあると思います。
実用可能です。



女性の肖像と模様が彫られた木製でとても珍しいですね。
脚などに細かい模様がいっぱいつけられています。どこかアジアンチックにも見えます。ひょっとしたらフランス向けのアジアン雑貨だったりするのかも。
サイズもかなり大きめですので果物をゴロゴロ置くのにとてもいいサイズ。
彫刻も綺麗なので物を乗せなくて観賞用にしてもらってもとてもいいと思います。
箱庭じゃありませんが、ジオラマみたいにこの皿部分になにか世界を作ってあげたりしてもカワイイです。まあその場合女性の肖像は見えなくなりますけどね。


洗ったままなのでちょいとシワっぽいのは御愛嬌ということで。
結構大きいのが多いです。
1pcs for ¥
では、明日もどうぞよろしくお願いします。