ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

Uターンラッシュで高速道路は渋滞らしいですね。

それだけの方が実家に帰られたり、ご旅行に出かけているということですね。

皆さんもご旅行や花火大会や海水浴やキャンプやビリーザブートキャンプなど夏らしいことしましたか?

私先日地元の仲間と海へ行ってまいりました。

お店でも日焼けしてるとサーフィンですか?なんて言ってもらいますが


ただの海水浴です。

特命係長!只野海水浴です!


場所はいつもの蓮沼海岸

今年も海へはどうやら1回しかいけなそうなので

このタイミングで地元なヤツ等と行って来られたのはよかったです。


なんだかんだ地元のヤツ等っていうのは不思議なもんで一番面白いですよね!

あれなんなんですかね?

ツボが一番合うんですかね?

海ですが、蓮沼の海のしけてるぶりが大好きなんです。

海の家少ない(あっても使わないけど)

女の子少ない

透明度低い

ヤンキー多い

海の泡多い

魚の死体上がってる


蓮沼観光委員会に怒られそうな事書いてますが、事実です。

でもそんな蓮沼の灰色の海、出来そこないのクラムチャウダーみたいな色した海が好きです。

馴染があるってだけかもしれませんがね。

他の海が綺麗すぎてなんだか申し訳なくなる(笑)


と、まあそんな感じで4人が4人ともおなかもずいぶん出てきましたが、楽しかったです。

4人で撮った写真ですが、心霊写真が写ったのでどうぞ!

海_f0180307_2039551.jpg
おわかりになっただろうか?

それではもう一度スローでご覧いただこう。


海_f0180307_2046698.jpg








海_f0180307_20472876.jpg
キャーーーーー!

家族をまだここで待ち続ける女性ドライバーの怨霊かもしれませんね。

※すいません。普通にお母さんでした。



続いてもう一枚

海_f0180307_22484554.jpg
おわかりになっただろうか?

それではもう一度スローでご覧いただこう。


海_f0180307_22502499.jpg








海_f0180307_22511296.jpg
キャーーーーーー!

左足が異様に短足になっているように見えます。

これは先祖からの左足に気をつけるようにとのメッセージです。

※いや、ただそう見えるだけです。




海_f0180307_22551631.jpg
別にいつもの顔ですが、焼けて真っ赤な顔でやると気持ち悪いということが判明しました。






海_f0180307_22555611.jpg
さすがに自分でも恥ずかしいです。


遊び過ぎました。

まだお店で僕にあったこと無い方。こういう顔の人がお店にいるって思わないでくださいねー。

引かないで遊びに来て下さいねー。

結構人見知りなんですから!目立ちたがり屋ですけど!




海_f0180307_2258764.jpg
海→ラーメン。本当は海の家使ってそこでラーメン食べるのが正解かもしれませんが、なんせ海の家使わないで、18の時からいまだに公園の水飲み場で体洗って帰ってますからね(笑)

ってことで富里に戻って「福たけ」さんちの「超ガメラ」さん!

感想としては「超ガメラ」だった。としか言えませんね。

重すぎです(笑)

夜7時だったから食ったけどこれ夜中の12時とかに食ったらあきまへんラーメンですよ!!

美味しかったです。でもちょっとドロドロすぎて人によっては口の中が不快かもしれません。




いや、久しぶりの地元のヤツ等との遊びでとても楽しかったです。

なにからなにまでくだらなく過ごせる時間って大切!出すって大切ぅ~!




海_f0180307_2343145.jpg
病気で体が小さくなってるわけじゃないですからね。

光の屈折ってやつです。

それにしてもこんなので喜ぶ富里の33歳達(数人34歳)

我ながらガキ臭い!

満33歳にして

既婚者1 未婚者3

終わってるべ!(笑)

ねーRューちゃん!ねーYネヤ!





仕事です。

秋物へのシフトしてる方ももう多いと思います。

特に女性は早いですよねー

ということで女性向けの小物から

海_f0180307_014375.jpg
海_f0180307_015741.jpg
海_f0180307_02811.jpg
海_f0180307_021779.jpg
FRANCE vntage"PALLADIUM"rubber boots・・・フランス軍の砂漠地帯用のブーツを作っていたので有名な「パラディウム」のラバーブーツです。
梅雨は終わりましたが、秋になれば秋雨前線到来でまた連日雨になりますから役立ちますね!
ギリギリなつのキャンプなんかにもいいかもしれません。
ハンターやエーグル等のかわいい感じで街向けではなくずいぶんハードコアな感じですね。ダック地とかデニムなどハードな素材のパンツと合いそうです。
size36 ¥5990-


海_f0180307_0105720.jpg
海_f0180307_011612.jpg
海_f0180307_0111417.jpg
海_f0180307_0112143.jpg
海_f0180307_0113076.jpg
FRANCE vintage"BAUDOU"rubber boots・・・フランスの雨具メーカー「ボァドー」とかって発音するんですかねー?「ボゥドゥ」とか?そうやってわからないからひねって考えてたら案外「バウドウ」とかそのまんまのときもあるからフランス語は8回行ってても知らない単語の発音正解率が相変わらず10%以下です。
それはまーどうでもいいんですが。
黒いクラシカルな長靴ですね。サイドの緑のエンブレムがいいアクセントです。
ちょいちょいゴムにヒビがあったりするので、普通の雨の時なんかは問題無いと思いますが、ガチで池とか沼、湿地で使うには難があるかもしれません。パッと見はわかりませんけどね。
ランディングブーツの様に細いタイプではなく、いかにも長靴といったシルエットです。
サイズが写真にもあるように、なんか色々書いてあってわかりませんが26とあるので26cmかも。
男性向けですかね。ちなみに僕26cmくらいをいつも履きますが、ちょうどよかった。
size- ¥5990-


海_f0180307_023164.jpg
海_f0180307_0232429.jpg
海_f0180307_0233286.jpg
Suede fringe moccasins・・・ミネトンカではないんですが、そんな感じのフリンジのついたスエードモカシンです。とても綺麗です。試着くらいしかしてなさそうです。
同じスカートでも白いスニーカーからこれに穿き替えるだけで、秋っぽくなりますね。
底は堅いスポンジソールです。
size8 ¥4990-


海_f0180307_028222.jpg
海_f0180307_0281259.jpg
海_f0180307_0282041.jpg
海_f0180307_0283182.jpg
海_f0180307_028394.jpg
海_f0180307_0284922.jpg
"KEDS"suede sneakers・・・ご存じケッズのスエードスニーカーです。ミドルカットでブーツ風ですね。デザートブーツとかチャッカーブーツとかそういうのですかね。
ブーツっぽい雰囲気を出しつつも、スニーカーの快適性でいれるので、こういうのは季節の変わり目なんかにいいかもしれませんね。
先の方 size38 ¥4620-
後の方 size36 ¥4620-


海_f0180307_0415297.jpg
海_f0180307_04211.jpg
Ba・Bouche・・・モロッコなど北アフリカや中東アジアなどではかれるバブーシュです。フランスのなのでモロッコのだと思います。
金糸での飾りがとても優雅な雰囲気を持っていますね。北アフリカの王族風ですね!
南アジア系の服とも相性いいです。
サイズが表記ないのでわかりませんが、たぶん23.5くらいだと思います。
カカトもないですし、大体あってればそれでいいようなものだと思います。
size- ¥4200-


海_f0180307_0493939.jpg
海_f0180307_0494856.jpg
海_f0180307_0495588.jpg
Old"COACH"leather shoulder bag・・・追加(んばんヘルニア)です。上からチャコールグレー、ブラック、ベージュです。定番なのでもう特に書きませんが、昨シーズンだかそんくらいからか人気の為コーチでも本格的に復活させたらしいですねレトロタイプ。
人気がさらに上がってきそうです!
モダンでもレトロでも定番強し
1pcs for ¥5250~¥6300-


海_f0180307_050323.jpg
海_f0180307_0501175.jpg
Old"COACH"leather×suede shoulder bag・・・時々出ますが結構珍しいレザーとスエードのコンビタイプ。これから秋冬と使ってもらうには起毛のスエードのほうが色々秋冬らしさは出せるかもしれませんね。
わずかにスエード部分に水染みみたいなのが見れますが、ほか状態いいです。
¥7350-THANKYOU SOLD



では明日もよろしくお願いします☆
by anan-blog | 2012-08-15 00:57 | GOOD’S | Comments(0)