ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

gris キャングリーズ ありがとうございました。

昨日のgrisでのイベント「キャングリーズ」

お越し下さった方々また、お買い物して下さった方々、どうもありがとうございました。

出店者の皆様お疲れ様でした。

お盆休みで遊び疲れの週末だったと思いますし、その他でもサマソニやお祭りなど多い日だったと思いましたが、多くの方に遊びに来ていただけてありがたいです。

ANDANTEANDANTEのお客様にも遠いところ、それも暑いところ遊びに来ていただき嬉しいです。



gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_14112636.jpg
グリの広い店内

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_14115546.jpg
そして林檎の木、GOGREENに続き今回も反応が薄い、ガイコツの人体図・・・

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_1412576.jpg
Uッピーは真剣!(笑)

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_14121816.jpg
独立して神奈川で。Yかりちゃんのスコーン。カレー味後から頂きましたが美味しかったー

終盤お客さんもひいて来手からの写真なのでちょっとのんびりしてるように見えますね。

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_14262890.jpg
自分で言うのもなんですが、grisのスペースにはいったANDANTEANDANTEのブースがかっこいい!
ANDANTEANDANTEよりかっこよくなってしまった気がして複雑な気持ちでした(笑)
ホーローのランプもユニオンジャックの旗、ユーロのワークやアンダーウエア、ブラウスがよくハマってました。
ANDANTEANDANTEをまたよくする為のヒントとアイデアは出張してしっかりつかんできました☆

またgrisのほうもブース見てなにか閃いてくれたようだったので大変有意義でした。


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_14323853.jpg
我孫子のPathさんのパン。今回初めていただきました。

すごく美味しかったです。

Tクミ君のことよく来てくれるんです。っておっしゃってたよー

Aカザ君おすすめのクリームパンは食べれなかったので、我孫子いきます。




皆さんありがとうございました。





そしてーイベント終了後

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_14375653.jpg
大バーベキュー大会!

大バーベキュー大会って不思議な言葉。

すでに大会の時点で大きな会であるのに、さらに大!
※Mヤウチさん、ネタとして使わせてもらいます。

大きな大会

小さな小人

普通の普通免許

新しい新車

広い広場

黒い黒砂糖

色が色々

夢がMORIMORI


口で言う分には流してしまいそうですが、文字にするとちょっと違和感


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_1646479.jpg
そしてAカザ君の存在感!


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_16481729.jpg
銚子、波崎ということもあり、海の幸の多いバーベキューでした。

もちろんお肉もありました。



メインディッシュはやはりこれでしょう!

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_16575481.jpg
波崎産のイワガキ!

「シーの牛乳」でお馴染の牡蠣ですが・・・

「海のミルク」でお馴染の牡蠣ですが、こちらイワガキのあだ名をご存じな方はいますかね?

通常食べるマガキに比べても、さらに濃厚な味わいから

「海のチーズ」と呼ばれます。


もしも同時にマガキとイワガキあったらマガキじゃ物足りなくなりそうなくらい濃厚で超美味しかったです!


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_17563957.jpg
ま、ちょっと殻に気持ち悪いところもありましたが。

カキ食ってる時にIケダさんが

「カキダイエットで4日で7キロ痩せれた」なんていうから、カキはダイエットにいいのかと思い真剣に聞こうとしたら、他にも「俺もそんくらい痩せた。」という方がいたので、いよいよ効き目ありのダイエット方法かと思ったら・・・

「あれは本当につらいよねー」

「もー上から下から止まらないもんね」

「カキであたるのだけはつらいもんがある」

・・・?

・・・?


あー・・・そういうことか。あたってお腹こわして痩せたってことか・・・

真剣に一瞬でもダイエット方法として詳しく聴こうとした俺が馬鹿だったわ(笑)


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_1835217.jpg
イワガキ死すとも

自由は死せず



まあまさか皆わかると思いますが
板垣退助ですからね。


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_18215978.jpg
くだらないオヤジギャグで強引にバーベキューの件締めましたが、なんとなくバーベキューを締めくくるなにかが欲しい。

ちっちゃい子達もいたので。花火を買って来て遊ぶことにしましたが・・・

まさかそのちっちゃい子のうちのTムちゃんが、ぜんそくっ気あるとは!煙でむせ始めちゃって、Tムちゃん花火強制的に終了。

なんか裏目に出た感があって申し訳なかった。

遊びきれない遊びなら、用意してあげること無かったか!?

残りの花火はBンちゃんとオヤジ達で楽しむことに



gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_18263317.jpg
いやー

生まれて初めて感謝した。

生まれて初めて「線香花火」という花火に対して感謝という気持ちになれた。

生まれて初めて感謝した。

生まれて初めて「人魂花火」という花火に対して感謝という気持ちになれた。
※人魂花火・・・針金の先についた綿に薬品着けて火を点けると緑色の火で燃えて人魂が浮いているように見える花火

煙少ないから。

少ない煙に感謝。

煙が少ない花火ならと最後Tムちゃん復活。そして人魂が想像を超え意外と好評!

そんなに作り物の人魂がおもしろかったのか

「皆呼んで来てー!」だって(笑)



かわいいね子供は(笑)

そんなおもちゃの人魂の為に、すっかり家の中でくつろいでる大人達をわざわざ呼んでこれるかっつーの!(笑)

いやでも線香花火と人魂花火には助けられた―。



子供達も寝て最後は大人の時間。いろいろ先輩方の話も聞けて有意義な一日を過ごしました。

そしてその反動で、今日メッチャ眠い・・・無気力な一日を過ごしてます(笑)



仕事です。

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_20413099.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_20414567.jpg
FRANCE vintage miniature of"Victoire de Samothrace"・・・大好きな「サモトラケのニケ」の彫像です。素材はラバードルのような素材、樹脂製だと思います。以前ピューター製のサモトラケのニケ像を見つけてきましたが、色蛾色なのでリアリティーがあります。
ルーブル美術館でこちらを見て以来魅了された方も少なくないはずです。見たら欲しくなりますよー
以前も書きましたが「NIKE/ニケ」はアメリカの発音で「ナイキ」。そうです、このニケの翼をデザインされたのがナイキのスウォッシュマークです。
ということでナイキ好きな方にもおすすめです。
¥8400-THANKYOU SOLD


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_2057448.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_2058126.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22194237.jpg
FRANCE wire ornament・・・太さ3ミリ暑さ2ミリ程度のワイヤーを人の横顔の様にまげています。恐らくフランスのアーティストのものだろうと思いますが、詳細はまるでわかりません。
フランスにはコインや、切手なんかに女性の横顔のものが多いです。その女性とはフランス革命を描いた有名な絵画でドラクロワ作の「民衆を導く自由の女神/La liberté guidant le peuple」に描かれている女性「マリアンヌ」なのですが、これもなんかそれに似てますね。帽子もかぶってるように見えるし・・・
でも絵に描かれてるマリアンヌはこんなに上を向いていないので・・・見当違いかもしれませんね(笑)
あと。PARISのメトロのマークかなにかでパリ市の中を走るセーヌ川をデザインして女性の横顔に見せるものがありますが、それにもよく似ています。向きは逆になりますが。
テレビの脇や、玄関に置いてあったりするとかっこいいですね。
¥4830-


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_223849.jpg
なんだかわかりませんね(笑)
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22405949.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22411622.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22413092.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22414278.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22415557.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22421871.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22423012.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_22424476.jpg
NETHERLAND late19c~eary20c antique glass photographic plate・・・「写真乾板」と呼ばれるもので透明なガラス板に感光させたものです。1870年代に発明されて以来簡単に現像でき、それまであった写真湿板を駆逐するも写真フィルムの登場により1930年ごろに姿を消したものらしいです。
僕等の思う写真と違って透明なのがポイントです。窓際に立てかけたり、透明なガラスもしくはアクリルなどの額にはさんであげてもいいですね。薄めの白い紙を裏に張ってあげると白い紙が光を吸収して均一に放射するので非常に見やすくなります。
その存在感なんかはやはり紙の写真とは違うので、一枚上手に飾ってあげるととても雰囲気あっていいと思いますよ。
サイズによって値段変わります。
1pcs for ¥1890~¥2940-
P/Uした子供達と牛とポニーの、子供4人の、森の中の男性と女性の3点THANKYOU SOLD

gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_23372415.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_2337399.jpg
FRANCE antique frame・・・小さい写真立てサイズの額です。なにも飾らずにただ壁にかけてあげるだけでもいいですし、置いてなにかお気に入りのアクセサリーとかを真ん中に置いて飾ったあげてもいいですね!
なかなか雰囲気いいです!
¥2100-


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_06567.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_071527.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_072758.jpg
FRANCE antique frame・・・こちらは大きめフレームです。模様を見るとシマシマになっていたり、金の輝き具合がすごくクリアーでちょっと珍しいです。なかなか高級なフレームだったんじゃないかな―と思います。
やはり壁掛け、窓掛けがいいと思いますが、お気に入りの綺麗なドレスシューズやブーツ、女性でしたらパンプスなどを枠の中に置いてあげて飾ると高級感も出ると同時に、オブジェとしてより成立するとおもいます。
¥5900-


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0171325.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_017241.jpg
FRANCE vintage calendar・・・つい先日もこのテの万年カレンダー紹介したので同じこと言いますが、「万年」その言葉が名称につくように結婚、開店、周年などのお祝にとてもいいです。形ある物いつか壊れますが「万年続くよう」という願いを込めて、自薦他薦問いません(笑)
「自薦他薦問いません」って韻踏んでるんだね(笑)
¥4200-


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0205996.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0211563.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0212530.jpg
FRANCE antique brass cross ornament・・・面白いですね。十字架が四方から見た時にいつでも十字に見えるようにしたのでしょうか?ぶら下げタイプです。先の金具がネジ式なので、天井などから同じピッチのネジが出てないとつかないのでSカンなどに引掛けるもしくはヒモで吊るすという使い方になろうと思います。
ブラス(真鍮)の緑青化もだいぶ進みもしかしたらすごく古いのかもしれないって気になります。すいません正確な年代は不明です。
これめちゃめちゃかっこいいですよー!!
¥8900-


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0264524.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_027124.jpg
FRANCE vintage basket・・・フタつきのバスケットです。そんなに古い物ではありません。赤と青がアクセントでちょっとポップな印象を持たせていてかわいいです。
ポテポテとしたフォルムもかわいいですね。
色目が赤茶という感じなので秋服とも相性良さそうですね。
小物の整理にもいいですよ。
¥5900-


gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0304129.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0305727.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_031796.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0311788.jpg
gris キャングリーズ ありがとうございました。_f0180307_0312878.jpg
CANADA 19c antique"Indian"lether moccasin・・・ドイツのアンティークショップで見つけたカナダのインディアンのものらしいです。そのお店の人がいうには19世紀のものとのことです。
年代や部族のことは僕にはよくわかりませんが、こんな細かい革細工がされている靴を見たことありません。「インディアン博物館」というとこでガラスケースに入ってても普通に「すごいねー」なんて言ってみてそうです。
革の伸縮からか左右でサイズが1センチ程度違ってきちゃってるのも御愛嬌。なかなか「はこう」という人はいないと思うので、こちらとしても一応飾りとして。のつもりです。
インディアン好きな方どーでしょー?これは一生見ないかもしれませんよー。意外とあるのかもしれませんけど(笑)
¥12900-



疲れた―

寝たい!!
Commented at 2012-08-21 03:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by anan-blog at 2012-08-21 11:28
Bさん
今度は時間見間違えないでくださいね!

また機会があったら是非
Commented by hongsang620 at 2012-08-24 01:45 x
あのぉ。。。あの。29ボウのような商品はまだ在庫ありますか?ちなみにサイズは。。。艶感が。。たまりません。

個人的なお取引希望。
Commented by anan-blog at 2012-08-24 12:55
HONGSANG620さん
肉望?肉望ってすごい意味含みそうですねーーー
どれ?どれのことですかね?
坂本家のミケのこ・・・サモトラケのニケのことですかね??

それでしたらまだございます。

お取引も叶姉妹です。よろしくお願いします。
Commented by anan-blog at 2012-08-24 12:58
HONGSANG620さん
すいません
高さ約172mm(羽根の一番高いところで)
胴体部分での高さ約151mm
羽根の広げてる幅約145mm

です。
Commented at 2012-08-26 03:43 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hongsang620 at 2012-08-26 03:45 x
非公開コメントチエックしちゃったから、もう一度、かかせてもらう。あんさん何年、下ネタ修行しとるん???ううむ。非常に残念だ。うむ。
Commented by anan-blog at 2012-08-26 14:27
HONGSANG620さん
叱られた(笑)
うーーーん、あいにく僕のはキャンセル待ち状態ですねー
ちなみにサイズはM(普通)と言っておきます(笑)

大人の取引でしたらいつでも可能です☆(笑)
by anan-blog | 2012-08-21 00:39 | ANTIQUES | Comments(8)