ジョジョ展・・・
2012年 10月 24日
ジョジョ展
Yウキくんから「チケット取れない!ヤフオクとかだと10000円なんだけどー!!」とメールもらって僕も見てみたら
▼ジョジョ展の入館チケットは全て完売いたしました。(※当日券の販売はありません)(10/22) new
とのこと。
10000円でヤフオクでチケット取るか(あるいはそれも詐欺か)
どー考えても10000円は高いね・・・しかも3枚って・・・
しょーがないから3人でジョジョ展の代わりに
叙々苑でも
行ってこようかな。
今度出るゲームはそーとーにカッケーな!!
ま、俺ゲームやらないんだけどね。
そんな感じです。
スケボーしたいのでささっと帰ります。
仕事です。
全てイングランド製のバーバリーです。






以前も書きましたが念の為もう一度、ステンカラーコートと呼ぶのは日本でだけでsoutien(仏)+collar(英)のフランス語と英語をつけた和製英語になるようです。日本国内ではわかりやすく通用するからいいですが、海外では通用しないので一応知っておいた方がよさそうです。
さて、もう定番中の定番のコートですね。こちらはセットインスリーブタイプなので肩がある程度合っていないと大きく見えたり小さく見えてしまうでしょう。まあコートなので基本的に肩は大きく取ってあるはずですので、背広の上から着るのにいいかもしれません。
なかにはバーバリーのコートはイングランド製しか着ない!という方もいらっしゃるかもしれません。
こういうおじさん的な印象なものとナイロン製のデカリュックとキャップなどストリート感あるもの合わせてシティーボーイっぽく着てほしいです。
サイズは僕がTシャツの上から着てこんな感じなのでデカ過ぎはしませんが、小さいというものではありません。写真参考にして下さい。
胸に小さな染みがあります。それ以外特にダメージありません。
size-(恐らくオーダーメイド品)






レディースのもので、セットインではなくラグランスリーブタイプですので、肩幅をそんなに気にせず使ってもらえます。
色がちょっと古臭さのあるライトオリーブです。今っぽく着るというよりはヴィンテージ感と古臭さを纏う感じで来てもらうといいと思います。灰色なんかの中折れフェルト帽が似合いそうです。
袖の先にスレによる破れがあり真地がちょろっと顔出したりしています。バーバリーのコートという高級品をボロっと着るのもまた一興かと思います。
ピチっとカッコつける時には新品の張りのあるバーバリーを
普段グチャっと使ったり、傘をささずに雨避けなんかで古着のバーバリー着分けてたりするとお洒落だと思います。
コートという「物」がお洒落なんじゃなく、「着分けられる」「適正に着れる」という行為がお洒落なのだ。と僕は思います。
サイズは写真見た感じです。僕は腕が長いのでちょっと袖が短いでした。袖以外は僕でいい感じです。
size-(オーダーメイド品)








またダブルの前面のゴチャゴチャ感が苦手というかたも少なくないと思います。そういう方にもいいですね。
残念ながらベルトが出てきませんでした、あって一緒に買ってきたような気がするんですがねー・・・僕が無くしちゃったかな(*_*)汗
ポケットの袋に直しがあります。生地が弱っているので鍵なんか入れてしまうと突き破ってしまうかもしれませんのでご注意を(あるいはしっかり直してもらった方がいいです)
肩章があるので少々肩張った印象になります。もともと肩が張っている方には向かないかもしれませんが、逆になで肩の方にはカッコつくコートです。
サイズはやはり表記ないので写真参考に。
size-(オーダーメイド品)
いいですねーバーバリー!
僕は実はまだバーバリーのコート持っていないんですが、先程も言った通り新品で一着、古着で一着くらいは一生のあいだに所有し着たいコートだと思います。
是非古着の方をこの機会に☆