本来いちゃいけない忘年会
2012年 12月 20日
ニットのミトン型のかわいい手袋を落とされましたようです。こちらでお預かりしております
取りに来ていただきました。お手数をお掛けいたしました。
先日の銚子grisでのイベントでもご一緒したIQC WorksのYマシタさんから
「僕らの仲間内の忘年会があるんですがサイトーさん来ませんか?」
というお誘いをいただきました。
文章でもわかるとおり「僕らの仲間内」ということで
とりあえずお誘いをいただいた時点では仲間外な私
なんとなく飲み会なら「あ、いーんですか?」と行くものの
さすがのさっちゃんで「忘年会」にいきなり他所の人間が行っていいものか!?
元3年E組の同窓会だってのに、E組の◆◆君とH組の◇◇君が仲いいからって
◇◇君が来ちゃったら「?」になるのは明白なわけで。
せっかくのお誘いでしたが、そんな空気読めないほど僕は図々しくないので・・・
せっかくのお誘いだったので、そんな空気よまずに忘年会に行ってきました!
場所は渋谷、道玄坂の「SIN榧」さん
そこからもうちょっと先の松濤に車を置いたので
(松濤まで行くと渋谷なのに一日最大¥1500~で停めれる駐車場がちょこちょこあるので)
お店に行くまでに
道玄坂のラブホテル街を通り抜けてしまったため20件以上のラブホテルを見て
ちょっとHな気分になっていました。
下手に女の子がいる飲み会じゃなくてよかったです。
忘年会は30アンドオーバーの男性のみ。
LINKでお馴染の茨城つくばのセレクトショップDiariesのYマグチさんもいらっしゃったので初参加の集まりに交ぜてもらうには心強かったです。
Yマグチさんのメガネのフレームは竹じゃないから!!洋ナシの木だから!!
人見知りでなかなかそこにいる人達と打ち解けるのに時間がかかる僕ですが
案の定今回も緊張したまま終わりました。
緊張したからか、ビール3杯しか飲んでないのにゲボ吐きました。
たった3杯で吐けました。
吐けましておめでとうございます。
駐車場でそのまま寝て休んで、家路へと車を走らせた途中
調子が悪くなり、眠さが再度襲いかかってきたので
やっぱりもう一回寝ようと東関東道下り線市川パーキングで停車
車を停め、シートを寝る状態に倒すと
その倒して体勢が変わってせいで
ウプ・・・ウプ・・・ウッ・・・・・と促す結果に
ゲボ吐くときノド痛いし、なんか3杯でゲボ吐いちゃうの恥ずかしいし、外寒いし、さだまさし
吐いて楽になりたいけど、その楽に到達する前の儀式(ゲボ)が嫌
なんとか吐かずにそのまま寝てしまえば起きて直るかも戦法を選びましたが
自分でもわかってたんです。
これ、吐かずには済まないだろうな・・・って。
だからその時が来たら一秒でも早く
ドアを開けるときに引くレバーに手をやったまま目を閉じてみること3秒
「アェ・・アェ・・ァ・・・ウ"ーーー」となったので
いともあっけなく車を出て植木のある方角へ
ということで、残念ながら写真はありません。
もちろん吐いたものの写真のことじゃないです。
飲み会で「写真撮りましょーよー・・・・俺のブログのネタの為に!」と言いだせませんでした(笑)
今度また誘ってもらった時は写真も添えられるようにがんばります!
がんばります??
Yマシタさん(山Cゃん)ありがとうございました。
鹿島?でのバーベキューも是非声掛けてみて下さい。
画像もなかったのでなんか寂しいですね。
ということで先日カラオケで銀河鉄道999の歌を歌ってYOUTUBEで色々小さい時に見ていた懐かしいTV番組のかっこいいと思っていた音楽を探していた時に真っ先に探した西部警察の終わりの歌
かっこいいんですが、このYOUTUBEに投稿されているのがやばい!
ちゃんと笑ってくれるかなー
ズームインがやばい!
どこまで大門(渡哲也)に寄ってってんだよ!てね。
そのせいでスームアウトもやばくなった!
ユージローさんの出てくる感じとかひどいね(笑)
これうけるね(笑)
仕事です。
靴と鞄です。クツとカバンです。男性物も女性物も。
久々にいっぱい紹介しようと思ったらカメラ忘れてちょっと画像悪い(色目が悪い)ですが我慢して下さい!
鞄から



肩のストラップが外せるので肩ストラップはずしたら完全にビジネスシーンで使えそうなブリーフケースとなります。ここのところビジカジ(ビジネス+カジュアル)というビジネスでもカジュアルでも使えるようなものが人気らしいですのでちょうどこんな感じの物を言うのでしょう。(昨日の飲み会にバーニーズNYの方がいてそうおっしゃっていたので早速使わせてもらいます!)
肩ストラップをつければ古着やアメカジによくあう学生鞄風な感じで使えますね。
カチカチの型崩れしないくらいしっかりしたのもいいですが、分厚いのになめらかなコーチの革鞄はこういう大きいのを使っていてもわずらわしさが少ないと思うのでおすすめです。
少々角にスレがありますが、まだまだガシガシ使ってもらえます。
まさにコレを探していた!というかたも少なくないのではないでしょうか?なかなか見つからないんですよー


レザーに比べると汚れなどのケアが若干面倒ということはありますので、古着ですし汚れに敏感にならずにデイリーにガシガシ使う用にいいと思います。
また中くらいのバックの中に収まってしまうくらいのサイズですのでバッグインバッグとして持ったり、旅行の際のパスポートとかまとめておいて鞄ごと入れたりしまったりするのに・・・入れたりしまったりって同じでしたね、入れたり出したりするのにいいでしょう。
色もベージュのくすんだような色で今っぽいです。アンドゥムルメステールとかジルサンダーなんかが得意な絶妙な色な感じです。
¥5460-



結構ここのはアメリカでも見つかるんですが、これはちょっと別格にかっこいいですね。
3枚目の写真のあたりとか興奮してきますよね。
興奮してきた方どうぞ


ま、あまり参考にならなかったかな(笑)
まあ、結構いいところですよーっていう感じに思ってもらえればいいと思います。
ストラップに糸抜けの個所がありますが、それにしてもかなりしっかりした作りです。
紺色っていうのがいいですね!紺と茶、金具の金に高級感を感じます。
続いて靴です。
ブーツも短靴もイレギュラ―な大特価品も
メンズ



強いて言うならもちろんイングランド製でソール減り少ない。と
size9




入口の部分はサイドジップなわりにはそこまで強く絞られていないタイプですのでほんとに女の子のブーティーみたいにはけると思います。せっかくなのでフルレングスで隠しちゃうんではなくハンパ丈パンツでブーツをしっかり見せたコーディネートで使ってあげてほしいです。
九分丈くらいでちょいと見えてる感じもいいですね。
ヒールを見てみると約4.5センチ程度のヒールがついていますので着用時には約6センチ程度身長アップです!これで僕も夢の180になれるというもの!
横から見たソールの形がGUIDIのダブルソールみたいでかっこいいです。
そういえばGUIDIが値下がりしましたね。シングルソールの短靴でしたら日本でも10万円を切って購入できます。全体的に2万~3万くらい値下がりした印象でした。いつ値上がりするかと思うと、今もう一足僕も欲しいです。
でもこれも欲しいです。かっこいいとかわいいを兼ね備えています。
size8 1/2 ¥7770-



丸いつま先と四角いつま先は結構印象変わるのでバリエーション的に持っておいてもいい形だと思います。
丸のプレーンだとちょっと子供っぽくて甘すぎるかな?と言う時にはこういった角のある
size-(27cmくらい)



ま、いかにもそういう感じですね(笑)
ちょっと靴下はいてはく感じではないので今じゃなかったかな(笑)
フルレングスのパンツにあわせるにはいいか?
春にコットンジャケットにコットンパンツであわせたいですね。イタ男的なセクシーな靴ですね。
まあ春先用にすでに持っておいたら春が待ち遠しくなれるじゃないかー!!
インド製
size9
続いてレディース




ブラックウォッチの靴なんてあったのかー!とブラックウォッチ好きにはたまらないでしょーこれ。
しかもただブラックウォッチなだけではなく、スエード部分に注目ですよ!ブラックウォッチを形成する深緑と紺に別れています!これはお見事!というしかないデザインです。
と、思いきやブラックウォッチって緑×紺のイメージに間違いはないんですが意外と重要なのが黒です。
その黒もシューレースからパイピング(トリム)、そしてソールの黒が利いていてまさにブラックウォッチを靴一足で表現している見事なデザインだと思います。
これはーーー僕のサイズじゃなくてよかったですね。僕はけるサイズだったら僕の物になっていたと思います。それくらいかっこいいと思います。
size7 ¥6300-



ソールがゴムで出来ていてとてもはきやすんだそうですね。木底のサボはかわいいけど疲れるでしょうからねー。セレブ系、アウトドア系、ナチュラル系まで対応するシンプルなデザインで人気です。
若干革に汚れもありますが、とても綺麗な状態ですよ。
なんとなく僕よりもうちょっとお姉さんがたからちょっと下くらいまでの女の子に人気な気がしますがなぜかと考えたらきっとみんな「ダンス甲子園」を見ていた世代なんでしょうね。
ダンス甲子園
ダンスコうしえん
ダンスコ うし・え・・懐かしい!欲しい!みたいな。
「千代の富士脱臼」みたいなー(わかる人少ないか?)
size37



※本当は雪の日に出掛けてほしくないですけどね。慣れてない関東人には雪道は危ないから。中学校の時大雪の日に学校言ったら怒られましたからね危ないからって。当然学級閉鎖になりましたその日。
ま、でも出掛けてグチュグチュになりたくない人に是非。
サイズが大きめなので足の小さな男性にもよろしいかと思います。
女性はウールの分厚いの履いて下さいっ!すぐそこのkottonyにいいソックス売ってますから!
size8(レディースの25程度)
では最後に大特価品です。




うーん意外とバババと見てると気付かないもんなんだな。
元々ビルケンシュトックは健康によい靴を作って200年以上も歴史のある(現存する靴メーカーで最古のメーカーらしい)メーカーですから、こういうこともやってて当然っちゃ当然ですかね。。。
まあ普通皆左右で脚の長さ違うくらいですからね。なかにはひどく違う方がいて既成の靴だと歩くのつらい方なんかもいるのかもしれません。そういう方につくったオーダー品だったのかもしれません。
まあ健常者と言っていいのかわかりませんが、逆に五体満足な方には歩きにくくなるという物になるので、あるいは靴屋さんでソールを減らすという方法で相談するか、サンダ―とかで丁度いいところまでそぎ落とすか。
手間か別途にお金がかかるかもしれませんが、こういうものだったのでこの値段です。
なにか手を施せる方お待ちしています。
size39 ¥1680-
ではでは靴は準備万端になりましたので3連休にでも遊びに来て下さい。どこか行かないようだったら、あるいはどっか行った帰りに、またあるいは3連休だからこそ!お待ちしています。

おろろろーんしましたよ。久しぶりに・・・
連休は基本的に僕ですが、瞬間的に僕じゃない日もあります。
イタリアンのウエイトレスさんとジングルベル出来るなら店ごと3連休にするっつーの!(笑)
年末ですからねーお財布ひも緩めていただいて結構ですよ(笑)
僕にいいとし迎えさせて下さい(笑)
お待ちしてます。

いつも素敵な品揃えですね
ただ、今回の鞄と靴は
いつも以上に、すごく、すごーく気になります…!
特に、ドゥーニー&バークっていうんですか?(不勉強でスミマセン。。。)
こちらの鞄がとても良いので
まだありましたら、サイズを教えて頂けますでしょうか??
希望はそれこそビジカジなので、A4が入るととても良いのですけれど
(大きすぎですかね…それこそ黒のCOACHじゃないと無理かもです。。。
長文スミマセン
お手空き時によろしくお願い致します!
先日はどうもありがとうございました。プレゼント喜んでもらえましたかね??
ドゥーニー&バークは・・・わかりやすくいうとハンティングワールド的な位置付けでまあ間違いないと思います(笑)
ブランドの存在感とか価格帯とか。
サイズは残念ながらA4の入るものではありません。ご確認ください。高さ約24cm、幅(最上部)約22cm(最下部)約25cm、奥行き約10cmになります。
こちらはビジネスでもカジュアルでもなくむしろ「ON」の時に使うくらいの物だと思います。高級感的にも。
ご希望のビジカジとは違うかもしれませんがどうぞよろしくご検討下さい。
ご質問ありがとうございます。

クリスマスプレは明日友人と会う予定なので
その時に渡します!
きっと喜んで使ってくれるはずです*
(レースにあう洋服をねだられる可能性もなきにしもあらずですが…)
そうですよね、、、そのくらいの大きさのが
可愛いと思います(自分で言いながら、ないなぁ、と)
でも…気になります、うーん、、、
今年中にもう一度、お邪魔するかもしれません
それまで奇跡的に残っていたら、みせて頂けませんか?
絶対購入とは言い難いのです。
…黒のコーチも気になっているので(使いやすそう)
オン、確かに…革も良さそうですが、作りがきれいそうです。
コメント長くてスミマセンー(汗)
お邪魔した際は、よろしくお願い致します*
かしこまりました。今年中にもう一度のご来店お待ちしています。
たぶん。たぶんですが、それまで残っているような気がします。理由はありません(笑)
では明日のクリスマスパーティー?楽しんで下さい。
メリークリスマス!