ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

クリスマスプレゼント

クリスマス目前!!


なんか緊張しますよね。

別になにもなければないでいいんですが、バレンタインみたいに、なにか誰かくれるかなーケヘヘ

なんて思ってしまいますよね。

ケヘヘ

お菓子とか?

お酒とか?(あんま飲まないけどね)

あれとか?

ケヘヘ

あ、やめておこ、こんなこと書いてほんと誰もろくに「メリークリスマース」な感じで来てくれなかったら寂しくなるわ本格的に。

もうすでにいただいてるからいいけどねー


クリスマスにはプレゼントが必要なわけですからねー


クリスマスといったらプレゼント!

プレゼントといったら靴下ですね。

靴下といったら山下!

山下といったら山下清

清この夜!

きーよーしー♪
やーましーたー♪

山下清といったらおにぎり!





そう、つまりクリスマスといったらおにぎり!


ってなんかおかしくなったのでもう一度!


クリスマスといえばプレゼント!

プレゼントといったら靴下!

靴下といったら岩下!

岩下といったら新生姜!

岩下の新生姜!



そう、つまりクリスマスといったら新生姜!






まあ、もうどうでもいいですね。


今年はなにやらシュトレンというドイツのクリスマスの前に、クリスマスを待ちながら食べるパンが人気ですね。

僕も便乗して買っておけばよかったなー

ドレスデンで14世紀に発祥したらしいですね。すごいですね。







関係ありませんが

京都の人気のラーメン屋さん「魁力屋」が千葉にもOPENします。

1月12日OPEN予定です。

柏の呼塚交差点のとこに出来てましたが、千葉にもOPENです。

高品交差点付近です。

ドンキホーテの前ですね。


クリスマスプレゼント_f0180307_1742484.jpg
うまそうですね。

OPENしたら行ってみたいですね。




ま、今日はこんくらいで仕事です。

久しぶりに大物。

クリスマスプレゼント最後まで悩んでいる方にもいいかもしれません。


クリスマスプレゼント_f0180307_2230558.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22304246.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22303084.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22301880.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22295336.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22294163.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22292131.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_2229538.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22285237.jpg
USA 40s vintage black globe・・・40年代のものと思われます黒い地球儀です。お探しの方も少なくないと思います。
なかなか出てきませんし、出て来ても結構高いので。
40年代と書きましたが、ちょっとこれ難しくなってしまいました。
まずお馴染のドイツですがこちらで見る限りまだ東西の分断がされていません。これだけ見ると戦時中あるいは戦前ということがわかります。(ちなみに1945年~1989年まで東西は分断されます)
お次、お隣韓国そして北朝鮮の朝鮮半島ですが、これを見る限りまだこちらも南北での分断はされていません。こちらは1948年に国家として分断したので、以上2国を見るだけで40年代あるいはそれ以前ということになります。
しかーし!どういうわけかアラスカ、そしてハワイにそれぞれ「49番目の州」「50番目の州」と書いてあります。正式に州として制定されたのはアラスカが1958年、ハワイが1959年なので50年代あるいはそれ以降ということになりますね。
正式ではないにしても1910年代からアラスカはアメリカの準州となっていたりすることから表記でだけそうなっていたのかなーと思うのが普通だと思うので一応僕は40年代のものと思っています。
50年代以降のものっておおよそが土台を儀を支えるフレームが銀メッキのピカピカしたものが多いと思います。
こちらは珍しく真鍮製の土台に、真鍮色にメッキされたアイアン製のフレームになりますのでなんとなくその辺も古いのかなーと思わせますね。
まあ年代に関しては断定できるものではありませんが、アメリカを散々手こずらせたドイツの東西分断をアメリカの地球儀が表記漏れしているなんていうことは、まずありえないだろうと思うので(つーかあったらアホの作った地球儀っていうことになるでしょ?大事でしょ?)、こちらは40年代以前のものと思います。
クリスマスプレゼントを彼女にまだ何買ってもらうか決めていない方、どうぞ「これ!」と彼女に伝えてほしいです。
状態もとてもいいですし、クルクル地軸にそってのみ回すだけではなくもう一つのフレームが回り裏側も見れるので楽しいです。
地軸、緯線、経線、赤道など思い出しながら見て下さい(笑)
お部屋にあると雰囲気がぐっと出るアイテムですね。
size全長約41cm、儀部分直径約30cm
¥18480-THANKYOU SOLD



クリスマスプレゼント_f0180307_22281057.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22275956.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22274745.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22273679.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22272357.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_2227127.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_2227069.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22264763.jpg
USA vintage "FIRE COMPANY"circle sign・・・ニューヨーク州のGETZVILLE/ゲッツヴィルという街の消防署のサインです。
「SUBURBAN KNIGHTS」とあるので直訳すると「郊外の騎士」。郊外を守る部署あるいは分署の物だったことが伺えます。
かなり大きなサインです。素材はビニール・・・分厚いフィルム素材といえばいいですかね。ホーローや鉄製ではないので軽く扱いやすいのがいいですね。
アメリカの大きな看板は重いのでよっぽどではない限り掛けるというのにはそれなりの設備が必要で部屋、店で使用するのは結構大変ですが、こちらは画鋲一個でも止められそうなくらい軽いので気分で場所を変えるのも容易です。
大きな看板を置くだけの飾り方はこちらには無縁です。置こうが掛けようが、なんなら天井からぶら下げるのも容易。
フレームはアルミ製なので落ちたくらいでごーこーなるものではありません。もちろんそれなりに強度ありますよ。
中央付近、KNIGHTSのGHの文字あたりに裂けがあります。2枚構造なので表側だけの裂けなので貫通はしていませんが、そこから雨、ほこりが入ったのでしょう、裂け部分の周囲が汚れています。
書けば書けちゃう程度のものかもしれませんが、書いてあるからいいんですよね!
これいいなー。消防署の看板っていうのも男らしくて悪くない。
もちろん今も現存する消防署・・・というか民間企業のようです。アメリカの消防署事情はそーいうこともあるんですかね?
お部屋の雰囲気作りに大きな看板があると無いとでどのくらい雰囲気違って見えるか、想像するまでもないですね。
やべ店にかけてみたら売りたくなくなってきた(笑)
size直径約68cm
¥13650-

どーでもいいけどこちらの消防署の歴史がYOUTUBEにあがっていたので(笑)







クリスマスプレゼント_f0180307_2226182.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_2225319.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22252052.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22244139.jpg
クリスマスプレゼント_f0180307_22241849.jpg
USA vintage books rack・・・「DELL BOOKS」見た通り本の販促用のラックになります。恐らく一番下にももう一段あったんだと思いますが、そちらは欠損しており3段になります。
サイズ的に写真にあるような欧米での超一般的文庫本サイズになります。
もちろん本棚にしてもらってもいいですし、なにか他の物の飾り棚にしてもいいでしょう。小さい植木鉢をおいてガーデニングにもとてもいいヤレ、サビな感じです。
BOOKSの文字がいいですね。配色からしてKEYCOFFEEみたいですけどね(笑)
あーこれすいません名指しで、TRBCのTカラガワ君。どーでしょー?だれかにDELLの文字のところTRBCに上書きしてもらってね☆すいません
size高さ約67cm 幅約36cm
¥14700-



では、日月とお待ちしています!もちろん火以降も!
Commented at 2012-12-23 03:55 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by anan-blog at 2012-12-23 11:37
Bさん
その日でいいんですか!?
了解です。お待ちしています。
by anan-blog | 2012-12-22 22:32 | ANTIQUES | Comments(2)