元旦のグダグダ
2013年 01月 06日
長いお休みの最終日ってとても寂しい気持ちになりますが、明日からはがんばりましょー!
つーことで、こちらの正月休みですが
1月1日元旦です。
元旦といえばコレ!というかたも少なくないでしょう。

元旦にのみ出動するというおめでたいモビルスーツですね。
誰も元旦にガンタンクのこと思い出さないかー?
まあそれはさておき私の元旦はまず
昨年の箱根駅伝を大いに盛り上げたあの人が、実業団選手となってニューイヤー駅伝に登場するということでこりゃ見るしかない!
そう、あの人!
5区区間記録保持所
山の神こと・・・

てじにゃーにゃ
ではなく。

富士通に入って走りました。
一人すごいヒーローが現れると、その翌年、さらにその翌年と見ていくから面白いですね。
確実に日本の駅伝ファンを1割は増やしたでしょう。
ニューイヤー駅伝は今までほとんど見なかったですからね僕も。

いよいよ元旦の夜の成田山新勝寺参拝もかれこれ12年とか13年とか連続で行ってると思います。
だいたいこのメンツ!
こちらでもおみくじ好きの僕としてはもちろんやりましたが
前日大晦日の芝山仁王尊での大吉をチャラにしかけない「凶」をひいてしまいましたね。

初めて行った時なんて100人もいたかいないかくらいだったんですがね。
今では500人くらいはいるだろうなー。っていうくらいです。
500人いても全然スカスカですけどね。
なんせ三が日で3000000人訪れるらしいですからね成田山。(日本で2位)
的屋さんも遅くまで頑張ってます。頑張ってくれるのはいいんですがいつもたこやきと、串焼きと、広島風お好み焼きしかやっていないので、他にも頑張ってほしいです。
こんなに並んでるんだから絶対もっとあった方がいいと思いますけどね。
せめて12時くらいまでとか。
たこやきは結局10分ほど待ったのに全然焼きあがらないので「だめだこりゃ」ということで食べませんでした。
その後もスタバでダラダラしゃべって、シナモンロール食べておしまいです。
グダグダと元旦を過ごして終わりました。
元旦のグダグダがなんか今書いてたら乗り移ってきた感じに今がグダってきたのでこんくらいにしておきます。
では仕事です。




丈は長めですが腕が出せるタイプですので使い勝手もいいと思います。
冬から初春にいい感じの色目ですね。
かわいいです。
襟の裏にあるタグが外れそうだったので僕がつけ直しました。
size- ¥7770-



月の出ている日の夜空のようなお色です。(恥ずかしい)
裏地がパープルなのでちょっと大人っぽくてかっこいいですね。
毛足も長めで温かいと思います。
これもかわいい!
size- ¥7350-



ネイティブっぽい柄もいいですね。あまり合わせを気にせずにバフッとかぶってしまえばこっちがその他を引っ張ってくれるくらい力があると思います。
これは男性でも全然いいと思います。というかそもそもどっちに向けた物なのかわかりません。
フードの先っちょがとがっていて、どこか妖精みたいな印象があるのもGOOD!
ガウンとかではこういうのもかっこいいのを見ますが、なかなかポンチョでは見ないんではないですかねー?
これは完璧だと思います。
size- ¥8400-
では、ほとんどの方がお正月休みを終えたと思いますが、明日からがんばりましょー!!
来週もよろしくお願いします。