ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

PARISへ行ってきます。    マユが


本日、うちのスタッフのマユがPARISへ旅立ちます。

飛行機の時間にしてそろそろ日本を発ちますね。

特にヨーロッパの古い物が大好きな彼なので、とても楽しい旅を過ごしてくると思います。

買い付けではないので、帰ってきてなにか入荷するわけではありません。

ま、ちょっと一瞬なにか仕入れ頼もうかなーと思ってしまいましたが

買い付けのストレスはわかっているのでやめておきました。

ま、センスいいんできっと自分になにかいいものを見つけてくるでしょう。



帰ってきたときにPARISの話が出来る人が増えていると思うと嬉しいです。

ではマユ

have a nice trip!enjoy!












昨日は、京都からGンが帰ってきてたのでFミさんと3人でお食事へ


PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_15462368.jpg
「お食事」と言ってもファミレスBIG BOYです。

Gンが京都から帰ってくるとなぜかこの3人



さて、「BIGBOY」といえば「サラダバー」

そう思う方も少なくないと思います。

サラダバーといえば「BIGBOY」と「フォルクス」くらいですからね。

久しぶりにBIGBOYに行ってみると、そのサラダバーに変化が


PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_15545819.jpg
サラダバー、スープバー、カレーバーとライスバーときた。



「バー」過ぎだろ!!

あれもこれも「バー」

もうレストランじゃなくていっそのことバーにしてしまえばいい!



さて、その4種のバー

なんと全メニューにセットでついてくるようになりました。

オーダーした時点で望もうが、望まなかろうが「4バー」がついてきます。

サラダ、カレー、ライス食べ放題

スープ飲み放題です。

なんならカレーも飲み放題。

サラダのドレッシングも飲み放題。



いつの間にかにBIGBOYがやってくれてましたね。

ついにやってくれました。

しかもハンバーグとサラダバーとスープバーとカレーバーとライスバーで¥899(最安値)という!!



それにしてもバー、バー、バー、バーうるせーから

ハンバーグのバーまで、そのバーに思えてきますね。












ドリンクバーは別料金








ま、何が言いたいのかわからなくなってきましたので仕事です。








PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21314199.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21313262.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21312363.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21311273.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21284462.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_2128434.jpg
USA vintage black globe・・・年末にご紹介した黒い地球儀の第2段です。前回のに比べこちらはもうちょっと最近のでしょう。表記がないので正確にはわかりませんがスタイル的にも60年代~の物だと思います。
状態悪くはありませんが、てっぺんにあるはずの時間の表示の輪っかが欠損しています。
黒い地球儀欲しかったという方、アンティークというほど古いものではありませんがどーでしょうか?
¥12900-



PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21464668.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21463766.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21462265.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21461225.jpg
USA vintage Dracula face・・・これはいったいなんなのか謎ですが、見たところどーやらドラキュラの顔ですね。昔のホラー映画のポスターとかに描かれていたような感じで気持ちが悪いです(笑)
素材がまた不思議で、発泡スチロールのような樹脂のような・・・なんとも言えません。
写真で見たり、遠目に見ると焼き物のようにも見えるので、焼き物を模して作った感じですかね??
一応壁飾りのようで裏にLカン引っかける用の穴が開けられています。
こんなの壁に飾ってたらそーとー趣味悪い人に思われそうですが、そんなアメリカのダークな雑貨を集めている方にはおもしろがってもらえるかなーと思い買ってきました。どーですかね?
¥4200-



PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21552480.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21551565.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_2155766.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_21545947.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_2154491.jpg
USA antique wooden doll・・・薄っぺらい木の板の人形です。恐らく鉄棒みたいな土台に糸で手の部分と結んでクルクル鉄棒しているみたいにして遊ぶおもちゃの人形部分ではないかと思います。
先ほどのドラキュラもそうですが、どーにもこういった「病んでる」アイテムが好きです。
飾ろうにも正面から見たらただの薄い木の板なのんですが、どーもこういうのを見つけると買って来てしまいます。
売れる。物ではないでしょうけどね。でもこーいうのぶら下がってたりする気違いっぽい雰囲気が大好きなのですよね。
¥4200-(高かったんです)



PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_2223164.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_2222114.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_2221256.jpg
PARISへ行ってきます。    マユが_f0180307_222332.jpg
USA 40s vintage pennant(banner)・・・40年代ころの「USA」の文字の入ったペナント(バナー)です。珍しく縦に見えるように描いてあり、ほんとうにペナント、ガーラントの様に飾るには嬉しいですね。
ペナントのちょっと嫌なところに横書きっていうのがありましたからね(個人的に)
しかも、中途半端にどこかの州とか街ではなくそのまんま「USA」!!いいじゃないですか。
イラストもかっこいいです。
¥5250-






では、というわけで、マユがもうPARISに向けて発っちゃったのでしばらくは完全に僕が店番です。

よかったら遊びに来て下さい。
by anan-blog | 2013-01-11 22:12 | ANTIQUES | Comments(0)