ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

改良

千原Jrが言ってました。

「技術がここまで発達してんだから、掃除機のコードくらい一発で戻れや!」と

いや、まさにそのとーり!

掃除機のコードってなんで巻き取るときに必ず一回止まっちゃうんですかね。

必ずですよ必ず!

あと掃除機のコードの根元のほうについている黄色と赤のテープ、あれなんなんですかね?

あと10センチですよー。とかのお知らせですかね。引っ張り過ぎないようにって。(たぶんこれ正解)



いやね、その掃除機のようにこれだけ技術が発達してるのに、なんでまだそこ改良出来ないの?

してないの?

っていうのでいっつも気になっているものがありましてね。

今日はいよいよ書かせてもらおうかと思います。






その気になっているものというのはこちら




改良_f0180307_21252310.jpg
自動販売機。

普通の自動販売機。

誰でも見たことも利用したこともある普通の自動販売機。

その自動販売機のなにが発達出来ないのかって?







ここ


改良_f0180307_212948100.png
120円なら100玉1枚と10円玉2枚を連続して入れると、ほとんどの確率で1枚しか読み取らないで、2枚お釣りのところから戻ってきちゃうの法則!

いっぺんに入れようとすると1枚だけ入って、他は必ず戻ってきちゃいますよね。

電子マネーのほう進める前に、なにと言おうとリアルなマネー、キャッシュのほうもっと発達させてほしい!

そのくせ、100円玉6枚と、10円玉2枚入れてジュース買って、お釣りで500円玉もらおうとしたら、そういう対策はしっかり取ってやがるのね最近。

自動販売機で両替出来なくなってるからね。

先ほどの掃除機同様、いつまでたってもそこは改良されませんね。



ちょっと趣旨は変わりますが、自動販売機ってマジで本気になったら30分はツッコンでいられますよね。



まずそろそろ夏に中に虫が入るのどーにかしてほしいです。

どーやって入っているのか、入っていくところを見たことあるという方にお話を伺いたいです。

で、結局ほとんどがそこから出られなくなって死んでるのとかやめてほしいです。

小さい茶色の蛾が一番そのなかでもポピュラーな存在。



それと、取り出し口で2本以上ジュース買っただけでうまい具合に中でツマるのやめてほしいです。

たかだか2本目でツマらないでほしいです。

そりゃあ5本も6本も取り出さずにいたらツマっちゃうのはわかりますが、2本目で早速ツマってんじゃねーよ!

「ツマる」ってわかっているのに一度取り出さないで複数本買っちゃうのもいけないんですが、

皆面倒くさくて1本1本取らない、だからツマらないようにしよう。って改良してほしいですよね。



時々自動販売機のカギの部分のレバーみたいなのがあがっちゃってるの見つけると

「開けられるのかな・・・」って魔が差しそうになりますよね(笑)

「お金入ったままなのかな・・・」って、ちょっと開けたくなっちゃいますよね。

でもあれレバーが起きてるだけだと開かなかったですよ。(開けようとしたんかい!)

レバーを起きたまんまにするのはジュース会社の人ももっと気をつけてほしいです。



まあ30分つっこめると言ったものの、そろそろつっこむところも最後になります



自動販売機ミステリーといって、販売機の中に虫が入るのと2分するんじゃないかというくらいのミステリーがあります。

なんでそういう風になったのか。

そう

基本的に自動とはいえ商売しているわけですよねあの機械。

販売機はお店の人の代わりにそこにあるわけで、我々はお客さんなわけ

立場的な違いがあるわけですが、それにしては馴れ馴れしくないですか?

なにが馴れ馴れしいって






改良_f0180307_21443633.jpg
つめた~い

「つめたい」と表記してあるメーカーもありますが、だいたい「つめた~い」

「つめたーい」ではなく「つめた~い」

お友達とおしゃべりしているときの感じで冷たさをアプローチしてきてます。

たとえばウエイターが「お食事の前の"つめた~い"お飲み物はいかがいたしましょう?」って言われたらちょっと気持ち悪いでしょ?



「つめた~い」は確かにベタでした(ベタってなにが?)

実は「あたたかい」バージョンのほうが馴れ馴れしいということお気づきでしょうか?




改良_f0180307_21491379.jpg
あたたかい

普通です。普通なのにすでにちょっと違和感を感じるくらい「~」が我々の中に入り込んできていますね。

違和感感じるでしょ?



さて、それではその「~」のはいるのを見てみましょう。


改良_f0180307_2151820.jpg
あたたか~い

むしろこれのほうがシックリきますね。

でも正確にはやはり「あたたかい」という表示が正確なはずです。

そこにきてこちら「あたたかい」バージョンにはその上の馴れ馴れしいのがあるんです。





改良_f0180307_21504613.jpg
あったか~い

小さい「っ」入れてきた!

「あったか~い」っておまえ

おばあちゃんちのコタツに入った感想かっ!!



あたたかい

あたたか~い

あったか~い

完全にしゃべり言葉ですね。おばあちゃんちで言う「あたたかい」の感じが「あったか~い」ですね。






でもこの「あったか~い」も登山とかスキー場とかで120円のジュースが150円とか200円で売ってるときには違う意味に見えるかも。




「あっ高~い」

ってね。



まーでもこの写真はマジでたまたま(金玉じゃないよ)ですが、

ジュースが1本60円になってますね。








「あっやす~い」













では、仕事です。


改良_f0180307_22313974.jpg
改良_f0180307_22313125.jpg
改良_f0180307_22312317.jpg
改良_f0180307_22305148.jpg
改良_f0180307_22303738.jpg
改良_f0180307_22302811.jpg
FRANCE"SONIA SONIA RYKIEL"wool wide pants・・・ソニアリキエルのカジュアルライン「ソニアBYソニアリキエル」の前身にあたるブランドですかね??ソニアバイって昔から?たぶんですがこちらの「ソニアソニアリキエル」が「ソニアバイソニアリキエル」になったんじゃないかなーと。
でもまあソニアリキエルファーストラインではないことは確かです。
さて、セカンドラインとはいえソニアはソニア、かっこいいです。
個人的な話ですがワイドパンツは好きで5本~6本くらいは持っていますが、この時期はなかにタイツとかはいても苦しくないし、結構調子いいんですよねー。
実はフランス分ですが、ずっと僕がはきたくて温存してたら忘れてて今です。すいません。(まだ狙っています)
ちょっとハイウエストになっていてモード感な感じではけます。
春先にはバレエシューズやドレスシューズで軽快にヒラヒラとさせてください。
あ、ちなみにレディースのアイテムですが、ウエストサイズ的に男性向けです。
ウエスト的には男性でもチョイ大きめですが、これはちょっと大きめで太くはいきたいでしょー!
size34 ¥7770-THANKYOU SOLD



面倒くさいのでまとめて

改良_f0180307_22483117.jpg
改良_f0180307_22482287.jpg
改良_f0180307_22481588.jpg
改良_f0180307_2248764.jpg
改良_f0180307_2247589.jpg
改良_f0180307_22475076.jpg
USA printed pajamas pants・・・だいたい生地感とかも想像がつくと思いますが、こちらパジャマのような素材のパンツです。
上から最近アニメジョジョの奇妙な冒険ではついにエシディシが登場しました「AC/DC」
SUPREMEで使用されてから気になっている人も多いかもしれませんセサミストリートなどで有名なマペットから「KERMIT THE FROG(カーミットザフロッグ)」
ご存知ピーナッツから「SNOOPY」
になってます。
もちろんパジャマとして売ろうってんじゃあありませんよ。
いやねーレザージャケットの下にはいてたらかわいいかなーって思って。まあレザージャケットにあいそうなのはACDCくらいかもしれませんがね。
SUPREMEのカーミット物持っている方にはあわせてどーでしょうか?それでスケボーしてはどうでしょうか?
SNOOPYはまあ、普通にスヌーピー好きな人どーでしょうか?
こちらも下にタイツはいても楽ちんパンツなのでこの時期でも使いようがありますよね。
春先にもデニムジャケットとかアーミージャケットの下ではいててもかわいいと思うんですよねー
どーですかね??
size-(ゴム)
1pcs for ¥3360-
AC/DC THANKYOU SOLD
KERMIT THE FROG THANKYOU SOLD



ではではー

また明日もよろしくお願いします。

あったか~いコ~ヒ~でも飲みなが~らゆっく~りおしゃべ~りでもし~ましょ~よ。読みずら!
by anan-blog | 2013-01-16 23:00 | MEN'S | Comments(0)