過去最高レベルのお知らせ量
2013年 01月 31日
最強に今忙しいですよー!
お店はたいして忙しくないのが玉に傷
っていうか致命的な傷なんですがね。
いやー実は
私最近車買い替えまして。
車買い替えるタイミングで店暇になっちゃって「車なんか買って大丈夫かよ!?」と心配ですよ(笑)
車はまだ納車されていないんですが
とにかくそれに必要な手続きって面倒臭いですね。
それに必要な書類類・・・書類類??
まあ車庫証明証とか納税のとか印鑑のとかいろいろやることあるでしょ?
僕の住んでるところ近年「成田ナンバー」になっちゃったので、でも僕千葉に駐車場あるから「成田ナンバー」じゃなくて「千葉ナンバー」にしようと思って車庫証明とろうとしたらちょっと一手間増えた感じで・・・
あぶねー、保険も連絡しないといけないんだ。
車のことだけでもギブアップな感じなのに
僕パスポートそろそろ期限切れそうだったんで、更新の手続きやって・・・
国際運転免許も更新しないといけないし
はいさらにエアチケットの手配、
レンタカーの手配、
ESTAも取得しないと・・・
ご存知の通りだと思いますが
2月2日からの林檎の木での企画展「部屋を飾る」展の準備も怠れません。
怠れない。とか言って先日の搬入ではなにも持っていかないという奇跡を起こしましたけどね。。。
企画展の詳細は、こちらからどーぞ
↓↓↓↓↓↓
こちらです
SHIOちゃんへのお土産パラメヒコも買いにいかないと!
SHIOちゃん27cmだっけ??
そこにきてそこにきて
最大の難関
暗黒の確定申告!
もーあれだ、これは無理だ。無理っていうか嫌だ。
今年も買い付けの後に徹夜でやるしかないわ。
買い付け後に・・・
もうエアチケットだのパスポートだの国際運転免許、さらにESTAってんでおわかりだったと思いますが
2月12日から2月28日までアメリカはNYへ買い付けに行ってきます。
なんか久しぶりです。当初の予定では9月にNY行ったので、ちょっと無理して11月にヨーロッパに行くつもりでしたが、先にあったように車を買う(買わないといけないくらいだった)ので、在庫ある中無理して買い付け行かずにお金貯めてました。
でも在庫が薄くなってきて、入荷が弱くなってきたら、お店も比例してヒマになってましたー(笑)←笑えない
さらに1月に買い付け行こうと予定したんですが、2月の林檎の木での企画展「部屋を飾る」展を2月末だと勘違いして予定してしまい、近づくにつれ「2月頭」と遊びに来てくれたUイさんに聞いて・・・
1月に買い付け行っちゃったら企画展カツカツになっちゃうので企画展終えてから行くことにしました。
9月に行って11月にも行く。過去最短スパンでの買い付け予定が
9月に行って翌年2月に行く。という過去最長スパンでの買い付けに手品のように変わりましたよ。
6~7月にヨーロッパ行っての9月のアメリカだったので、その時点で在庫が結構あったのでなんとかなりましたが、非常にきついものがありましたね(笑)
もうちょっと計画的にね。
え?で?またNY?またアメリカなの?
と思われるかもしれません。
確かに9月にNYから帰った時は「次はヨーロッパ」とお客様にも言っちゃってましたが
ずるずると予定がずれ込み2月になってみると
友人のYウダイのブランド「I N I」がNYでエキシビジョンと展示会に参加するということで、デザイナー本人もNYに行くっていうんで
僕「2月YウダイNYなの?じゃあ俺もNY行きたいなー。遊びたいなー」
Y「いいじゃん行こうよ。遊ぼうよ。」
僕「いやー、でも俺お客さんに次はヨーロッパって言っちゃってるんだよね・・・」
Y「ま、そのへんはNYがカバーしてくれるっしょ?NYだからね!」
僕「そうだね。NYだからね。じゃあ俺もNYにするわ」
おばあさん「ちょっとだけちょっとだけ覗いてみましょうよ」
おじいさん「おばんさんや、娘には決して中を見ないよう言われたじゃろうが」
おばあさん「ちょっとだけ、ちょっと覗いてみるだけですよおじいさん。」
おばあさんが扉を開け覗いてみると、なんと鶴が機織りしているではありませんか。それも自分の羽根を長いくちばしで抜いては生地に混ぜ込んでいるではありませんが
娘「おとうさん、おかあさん、そうです私は鶴です。罠にかかったところあなたがたに助けていただいた鶴です。あの時の恩返しがしたくてここに来ました、ですが本当の姿を見られてしまってはもうここにはおれません。御恩は決して忘れません。長い間ありがとうございました。お元気で」
そうして娘は翼を広げ、天高く飛び立ち山の方へ飛び去って行きました。
※Tオルさんパクりました。だってずるいんだもん!
ということでNYにしました。
一緒に「エンダースキーマー」っていう靴のブランドやってるRョーくんもいるし、結局行かないことになったけどm@tsuも「じゃあ俺もNY行こうかなー」とか言いだして
そこにSHIOちゃん加えて飯でもいってる写真がfacebookとかにアップされて
一人ドイツの寒空の下
その皆の食事会のUP見て
「いいね!」とか押したくないでしょ?
寂しくなるんだよドイツはマジで
NYにいたいでしょ??
NYの展示会もせっかくなので今後の為に見て来たいと思います。
あ!そうだそれの登録もしないといけないんだった!!やること多い!!
というわけで恒例の
明日2月1日より
買い付け前の
全品20%OFF
SALEです。
※委託品の中のpetit*gardenさんの作品はANDANTEANDANTEでの取り扱い4周年になりましたので、期間中10%OFFになります。
4年もありがとうございます。
※その他委託品はSALE除外
実は年明けやった一部30%~50%OFFのSALEの残りもあるので、それはそれで並行してやってます。
30%~50%OFFの対象外だったものが全部20%OFFなんだということです。
めちゃめちゃややこしいな・・・
ま、10%~50%OFFのSALEでだいたい20%OFFだ。と思って下さい。
会計が面倒になりますがゆっくりお付き合いください。
営業の日程とかは今日やるとややこしいので、また別に機会にします。
とりあえず明日より全品20%OFFってことで。
よろしくお願いします。
さーて車購入の書類、買い付けでのあれこれ、企画展、確定申告など色々忙しくさせてもらっていますが
実はもう一個
もう一個にして最大の事が
眉山が2月いっぱいで辞めます。
というのも彼は4月より教員になるので、もともと採用時からこのへんまでと決まっていたんです。
決してなんかあったわけじゃないですよ(笑)
3月も日が合えばちょこちょこ出てもらえるかもしれませんが、一応2月いっぱい
そこで、ANDANTEANDANTEではただいまアルバイトを募集しています。
いやー昨年の夏前には今年の2月~3月からやってくれるという女の子が決まっていたんですが、彼女のほうがご結婚されて、旦那様の仕事の都合でうちで働いてもらえなくなってしまいまして。
ブログで募集するのは最後まで避けたかったんですが、その最後の時がやってまいりました。
だって応募してくれる方って基本的にお客様だから、そのお客様の中で優劣つけて、あるいはお断りしないといけない場合が出てくるのが嫌だったので
お店に来てくれるお客様に時々お話しさせてもらい、こっちが選ばれる方式にしてましたが、なかなか都合よく働ける方がおられず
時々ってうか常々「バイト募集していますか?」と聞いてきてくれる方もいらっしゃいますが、そちらの方々もなかなか都合が合わなかったもので(でもありがとうございます。言っていただけるだけで嬉しかったです)
いよいよ僕も買い付けに行かなきゃいけないので、で、帰ってきたら眉山はいない・・・的状況なので背に腹は代えられないということで
このたびこちらのブログから募集させてもらうことにいたしました。
応募条件的なのになります。よくご検討下さり応募していただけると大変幸いです。
まず、シフトが変則的になります。出勤の時は基本的に通しになりますが、僕の休みの日に出てもらうということになります。
僕の買い付け期間は今現在では金土日のみの営業なので、買い付け時にはそのスケジュールで極力合わせていただける方。(海外土産支給ありw)
年齢性別は特に問いませんが、すいません多少問います。学生ですとどーしてもスケジュールが合わない時期(テストとか)があるので残念ですがお断りいたします。
販売の経験は問いません。誰しも経験ってもの最初がありますから無ければ最初の経験をしてください。
週2回程度の出勤なので、うち以外の収入が見込めるかた、または週2程度で十分な状況の方
出来たら千葉近辺にお住まいの方。
トイレは魚屋さんのおトイレをお借りすることになりますが、その気まずさにも心が潰れない方、ストロングハート
万が一応募してくれたものの採用とはならなくとも、変わらずANDANTEANDANTEとお付き合いして下さるという方※これ重要ね
後は色々ありますので会って話せたらいいですね。
あと、出来れば買い付け前に決まると嬉しいです。
とにかくフットワークが軽く、即面接、即採用になっても応じれる方が希望です。
「なんとかなる!」そういう人が必要です。
ま、でもうちは3~4日他のスタッフと一緒にやったらもう一人でやってもらうという
ソルジャー方式なので買い付け後からでもなんとかなるもんですので初出勤とかはご相談ください。
ご応募よろしくお願いします。
koichy-koichy@nifty.com
043-309-9061
僕いないときは眉山から僕の携帯番号聞いてそちらにお電話下さい。
御手数お掛けいたしますがどうぞよろしく
今日は先日にも増して情報が多くなってしまいました。
まとめますと
アルバイトして下さる方を募集しています。ということと
2月2日から2月6日までの林檎の木での企画展「部屋を飾る」をよろしくっていうことと
買い付けは2月12日から2月28日までNY、アメリカだということと
恒例の全品20%OFFのSALEが2月1日から始まることと
petit*gardenさんの作品も10%OFFになること
ドイツの寂しい景色の中、FACEBOOKにUPされたNYで友達たちが飯食ってる写真に「いいね!」するのはあまりにも辛いだろうと予測されること
です!
DEATH!
では仕事です。
今日も帰ってから企画展の準備があるのでさささっと
たった今入った情報ですが
先日もちょっと話してましたが
私、BAY-FMの番組出演が決定いたしました。
今ほどSカモトさんとお話して決まりました。
明日2月1日金曜日 19時からの小島麻子さんの「answer」という番組に林檎の木のSカモトさん、写真家のMツダさん、で、ANDANTEANDANTEのSイトウさんで出演してきます。
出演は21時から20分~30分程度だそうです。
林檎の木での企画展「部屋を飾る」、見事に宣伝出来たらいいですが、
決定した今から、PCのキーボードがちゃんと押せないくらい手が震えて来てます。。。
まぢで!
明日の夜は・・・明日の夜に限らずですが
とりあえず明日の夜21:00はBAY-FMをつけてお待ちくださいね☆
絶対に聴いてよね!
そして林檎の木遊びに来てね。

ちょっとまだまだ15%くらいしか入れてませんが、ちょっとずつアトリエ的な、それっぽくなってきました
長くなりましたが本当に仕事です。



たぶん縮みがあるんだと思いますが、胸ポケットがやけに立体的でかわいいですよー
sizeM


カラーニットは冬服への差し色になるし、春には一枚でそれらしくなるのでこの時期と次の時期で使いまわせるアイテムだと思います。
size-


編みの具合で結構隙間があるのでインナーとで遊んでもらえるといいですね。
size-



このタグは面白いですね。ブルーミング~と漢字が書かれたタグです。真っ先に思ったのがマンハッタンはチャイナタウンのブルーミング~があるのか?それともメーカー別注なダブルネーム的なものなのか、あるいはブルーミング~を漢字で書くとこうなるのか??
わかりませんが、ブルーミングデールズのなのでそうそう品物が悪いということはなさそうです。
sizeM ¥5880-(SALE中は¥4700-)

やっぱりこのくらいの厚さのニットは使いやすそうですね。
size- ¥5460-(SALE中は¥4360-)
ではー
アルバイトの件と、企画展と、うちとPetitgardenのSALEと、買い付けと、さっき決まったラジオ出演の件、
どーぞよろしくお願いします。

ラジオ聞いてもらえましたかねー??
昨日は林檎の木お越し下さってありがとうございます。
電話してると思ったらいつのまにかに帰ってましたねー
楽しめましたか??