日焼け。そして・・・
2013年 04月 13日
「日焼けした」と言いましたが。
なんと、

4月なのに皮がむけるまで日焼けして、なんだか恥ずかしい人な気持ちです。
4月に日焼けで皮剥けれるっていう才能といえば才能だと思います。
「富里のメラニン」と呼ばれるだけあり
まさか4月上旬に皮が剥けるのはさすがに生まれて初めての事だと思います。
「富里のメラニン」
その名に、偽りは無し!
さて、昨日12日
UEFAチャンピオンズリーグ準決勝の対戦組み合わせの抽選が行われました。
第一試合第1戦4.23 第2戦4.30
バイエルンミュンヘンVSバルセロナ
第2試合第1戦4.24 第2戦5.1
ドルトムントVSレアルマドリード
そうなりましたか。
同国対決の準決勝になるか
国別対決になるか。でしたが、奇しくも準決勝の2対決はドイツVSスペインとなりましたね。
さて、バイエルンの相手は世界最高のバルセロナ
UEFAチャンピオンズリーグのサイトのニュースにお互いを最強の敵と讃えあう素敵な記事があったのでどうぞ
FCバイエルン・ミュンヘンのカール・ハインツ・ルンメニゲ会長は、FCバルセロナは今も「欧州サッカー界の指標」であるとして、彼らとの準決勝ではドイツ王者になったばかりの自分たちが挑戦者であると強調した。一方GKマヌエル・ノイアーは、「真の名勝負」になるはずだと考えている。
「バルセロナは近年のチャンピオンズリーグで、どのチームよりも多く優勝している」。ルンメニゲ会長は12日のニヨンでの組み合わせ抽選会を終えて、そう話した。「現時点では彼らが欧州のベストチームであり、素晴らしい攻撃力を持っている。我々は2009年に彼らと対戦したが、まさに完膚なきまでにやられた。あの試合のことはよく覚えているが、あまり考えたくない。見ていて本当に辛かったからね」
その2009年の準々決勝は両チームにとって通算5度目と6度目の対戦だったが、カンプ・ノウで行われた第1戦の前半でバルサが4-0と大差を奪い、ほぼ勝負はついてしまった。2ゴールを挙げたリオネル・メッシの影響が大きかったが、彼だけを警戒するのは危険だとユップ・ハインケス監督は理解している。「バルセロナはメッシだけのチームではなく、ほかにも素晴らしい選手が大勢いる。シャビ・エルナンデス、アンドレス・イニエスタ、セルヒオ・ブスケツ、セスク・ファブレガス、そしてダビド・ビジャ、挙げればキリがない」
しかしバイエルンもスター選手の数では負けていない。先週末は史上最速の6節を残してのブンデスリーガ優勝を確定させており、これにはブラウグラナ(バルセロナの愛称)も警戒している。「大いなる挑戦になるだろう」とバルサのテクニカルディレクターを務めるアンドニ・スビサレータ氏は話す。「我々は自分たちが知っていること、自分たちにできること、そして相手にどのくらいプレーさせるのかだけを考える」
「良きサッカーが展開されることになると思う。白熱した準決勝になるだろうね。我々は相手に大いなる敬意を抱くと同時に、自信を持って試合に挑むつもりだ」とこの元スペイン代表GKは続けた。「バイエルンは偉大な選手と偉大な監督を擁したビッグチームだ。素晴らしいサポーターと最高のスタジアムを持つクラブでもある。それにこれはチャンピオンズリーグの準決勝だ。まぐれではここまで勝ち進めない」
ルンメニゲ会長が「最も高いレベルでプレーしているチーム同士の対決」と語るこの対戦は、決勝の様相を呈することになりそうだ。バイエルンにとってウェンブリーでUEFAチャンピオンズリーグの優勝杯を掲げることは、1998年にレアル・マドリーCFを率いて欧州制覇を果たし、6月1日のドイツカップ決勝を最後に退任することになっているハインケス監督への最高のはなむけにもなるだろう。しかしその前にやるべきことはたくさんある。この試合はバイエルンのGKマヌエル・ノイアーいわく、「真の名勝負」となるはずだ。
ということです。互いが互いを讃えあういい記事ですね。
それはそうと、
なんでノイアーの「「真の名勝負」となるはずだ」のコメントに始まり
同じ「「真の名勝負」となるはずだ」で締めたのか?
なんで2回書いたのかは謎で、気になりますね。
よっぽどライターの人は「真の名勝負」が気に行ったんですかね?
そこまで特に気の利いた事でもないと思いますけどね。
そこまでじゃないことを、そこまで持ち上げられちゃったら、ノイアーが逆に可哀想になっちゃいますけどね(笑)
ノイアーにはこれをバネに、バルサのシュートを抑えてもらいたいです!
仕事です。
メンズいろいろ。
シャツは今回紹介する物皆大きめです。
大きくダラっと着てもかわいいっぽいだったから大きいけど買ってきました。



袖はかなり長くなりますが、女の子がレギンスあるいはショーツに合わせて着たらすごくかわいいと思う。っていうか着てくれ!
男の子でもスキニ―パンツやヒザ上丈のショーツよさそうですよねー。
ラグビーシャツ独特のゴム製ボタンっていうのも面白いです。
sizeL ¥3780-




っと今さっき気付いたんですが背中にちょっと穴があいてました。ダメージということで、大きめですしスケボー用にでもどーでしょうか?
sizeL ¥



こちらも大きめですが、ジャストサイズで着るのは無しな柄だと思うので大きめでいいんじゃないでしょーか?
sizeM ¥3570-



size16 1/2 ¥3570-



あえてもっとダメージ与えてもいいと思いますし、スケボーの時とか着ててもかっこいいんじゃないかなーと(スケボーの事ばっか言ってすいません。今夜やるから、そーいう気分だから)。
背抜きなのでこれからの季節にもいいでしょー
あえて、あえてです。どーでしょうか?
サイズはけっこういいですよー
size- ¥4830-


size- ¥5670-




外羽根のボリューム感と、Uチップのちょっとだけアッパーがうるさい感じがジーンズにいいんじゃないかなーなんて思います。
状態もいいですよ。
size8 1/2 ¥7350-




バスクシャツに半ズボンでこれ。
コットンリネンジャケットにシアサッカースラックスにこれ。
白シャツジーンズにこれ。
どーはいても春っぽくなる。
スエードアッパーの靴まだお持ちでない方、あるとないとでは春のコーディネートの幅が変わりますよ。
size-(26cm~26.5cmくらい)



¥3570-



ヒマなときにやってみます。
かっこいいですよー
¥4200-

もう一個は飾りに蛇革なんかが使われていてかっこいいです。
1pcs for ¥3150~¥3570-

ウエストの締め具合はもちろん調節出来ますが、かなり長くあまるので、その余った感じを活かせる着方出来る方どうでしょうか?
うまくつかえば面白いと思います!
¥2940-

1pcs for ¥1050-





見たこと無いでしょ?僕は完全に初見です。アンティークのキリムを鞄に使うなんて贅沢も贅沢ですよね。きっとNYのセレブ向けに企画したんですかね?
NYにある「イスタンブールグランバザール」という店?会社?がやったもののようですね。今でももしかしたらこの住所に行けばあるかもしれませんね。
サイズはボストンバッグというにはあまりにも大きく、最近そう言ういい方してるの聞きませんが「ドラムバッグ」というサイズになりそうです。
春夏の厚みの少ない服の時期には3泊~4泊程度の荷物がはいるでしょう。
冬場の荷物のかさ張る季節でも2泊の旅行程度には使えると思いますよ!
裏地はちゃんとついているのでキリムからでる細かい繊維ごみも気にならないと思います。
キリム自体は古い物をつかっているので、ちょいちょいほつれっぽいところもありますが、デイリーにハードに使うわけでなければ全然大丈夫だろうと思います。
まあ、他で全く見かけないようなものだと思いますので、面白い物好きなかたどーでしょうか?
アンティークキリムが好きな方にも、思ってもいない変化球だと思うので、検討してほしいです。
ちなみに僕が欲しいです。
ではスケボーいってきます。
また明日もよろしくお願いします。

さすがに首裏は剥けた皮のカスがフケだと思われるのが嫌だったので、お風呂に入りふやけたところで強制的にはがしてやりました。
だからたぶんもう全部剥けました!
女の子は大変ですよねー男の子はシミとか関係ないですからねー!
ラルフローレンのシャツはスケボー早く行きたいあまりUPするの忘れてました(笑)