結婚パーティー
2013年 06月 17日
6/19から7/4までのフランス、ドイツ、ベルギー、オランダ、他?の買い付け前につき
全商品20%OFFのSALE中です。
※委託品は除外です
2週間の買い付け期間中の金土日のみスタッフほづみさんが営業してくれますのでよろしくお願いします。(その金土日もSALEです。)
買い付け後の営業は7月6日(土曜)から手持ち分など入れながら通常営業を予定しています。
よろしくお願いします。
そしていよいよ黒チャーハンを食べる時がやってまいりました!!



ざけんじゃねー!!
黒チャーハンでまたも黒星!
まさかのライス切れで同時にチャーハン切れ・・・同時に俺もキレ・・・ることはなかったです。
Tッチーから「味噌ラーメンもうまい」と聞いていたのでしかたがないので今日のところは味噌ラーメンということで

でもなるほど。
このお店は遅くになるとライスが切れてチャーハンが切れるということで、チャーハン食えないときはラーメンを食えばいいわけだ!あたりまえだわそれ!
いやしかしラーメンうまかった!
稲毛駅そば「札幌らーめん黒川」いいです。
そしてその後
今年の汚れ今年のうちに
今夜のカロリー今夜のうちに消化ってことで


楽しいですねー。なかなかノドの調子もよかったー

モノマネしながら歌ってました。
歌うのはこの人

しかもサングラスまでかけて井上陽水のマネしてくれたのに、半ズボンいじられるっつー
ひざ上丈の半ズボンはいての「少年時代」はこういうことになることがわかったね☆
Iイダ君、Nっしーどうもありがとう。
貴生行く時は連絡します。また遊びましょー。
そして昨日。
私、恐らく人生初の「大宮」へ
お世話になっている茨城ひたちの牛久の古着屋ASAYAKEでお手伝いしてたTクミ君とCちゃんの結婚パーティー(2次会)に呼んでいただいたのでお祝いさせてもらいに行ってきました。


ダブルのスーツが渋くていいですね。
とにかくキャップ?ヘッドドレスがめちゃめちゃかわいいかった。
あんまり僕こういうこと言いませんが
本当にお似合いなお二人だと思います。

10年前の奥田民生さんが!
いやいや違いました。Tクミ君のお兄さんでした。
なんとなく乾杯の挨拶だってのにテーブルに寄りかかってるあたりも奥田民生っぽい。

今回はあみだくじゲームがありましたが、心のどこか・・・いや、心のほとんど全てで
「俺・・・当たっちゃったりして・・・」と、思ってましたが
完全に当たりませんでした。
昔ビンゴかなんかだか忘れましたがKザマの結婚式んときは、ビンゴに当たった順にくじを引くっていう2重仕掛けのがありましたが、あんときたぶん5番目くらいには当てたのに、クジで外して
「ひえピタ」当たった時はマジ泣けたわ。
早速でこに貼ったわ!
1等とか当たってみたい。。。
と、いっぱい言っておけば誰か見ててその見てくれてた誰かの結婚パーティーで「ヤラセ」でも俺に1等を当てさせてくれるんじゃないかと計算で書いてますんで。俺の腹の中は冥界のように暗黒っすよ☆

埼玉、越谷の古着屋VictoryのスタッフGンキさんと
茨城 下館の古着屋Galaxyの元スタッフHヤシ君の二人はANDANTEANDANTEにも来て下さったこともあるようで、わざわざお声かけてくれたので、ほんと楽しく過ごせました。
あざしたー!

そしてすぐ真ん中で写りたがって申し訳ないです。
僕が二人と知り合ったのは・・・たしかNOBHILL主催でのつくばでのジャンクマーケットの時だったと思いますが、お店ももちろんですが、ANDANTEANDANTEがどこかでイベントに出店するとしょっちゅう遊びに来てくれてていつも「来てもらう、してもらう」側だったので、この度やっとお祝い「させてもらう」側になれて大変嬉しいです。
Tクミくん、Cちゃんおめでとうございます。


最高!!
今回のヨーロッパは母も連れて行くのである程度のHOTELを予約しとかないとやばいのでやってたら遅くなり日付変わりました(*_*)
到着当日のミュンヘンかつノイシュバンシュタイン城に近いところ・・・ノイシュバンシュタイン城見た後その日にどこまでパリに近づいたとこで宿取るか・・・パリはファッションウィークでホテルあんま空いてないし・・・ブルターニュ地方の大蚤の市へ行くためのどっかで・・・母に見せたい港町サン・マロ(俺も初めて)・・・ブリュッセルは、まあどーにでもなるか・・・ブルージュ!これは大事!また5つ星にするか、4つでもいいから他にするか・・・アムステルダムもせっかくだから母に運河でもあるいてもらうか・・・ドレスデンまでその日に行けないなー途中でどっか・・・ベルリンは絶対いつも同じとこ・・・うーーーんその後どーやってミュンヘンに帰るか・・・あーあーあーあーってそんな考えてたら面倒になってきたー(*_*)
母のこと考えると行き当たりばったりともいかず面倒臭いです・・・俺だけだったらなんでもいいんですけどねー。せっかくなのでビジネスホテルばっかってのもね。
シャトーに泊まりたいですよねきっと母も。シャトー、お城です。キャッスルです。14世紀だ15世紀だの本物のお城を改装したようなホテル。
ま、そのへんどーなってんのかは買い付け中と買い付け後のブログで観てもらうとして
ま、仕事です。
ちょっとです。ちょっとですがやばいです。




素晴らしいです!
飾っておいておくもよし、実際になにかにスタンプを押すもよし、ペーパーウエイトとしてもよしです。
ハンコは使い、なにかに押して量産出来るという生産性があるので商売や作家さんなんかにはたまらないんではないかと思います。
フリーメイソンのアクセサリーや日用品はなんだかんだいってもかなりの数がありますが、ハンコはもともとそんなにあるわけでもないでしょうからこれは持っておくべき人は持っておくべきです!
1pcs for



フリーメイソンとは別物ですが今なお残る秘密結社であります。
フリーメイソンと同じく「プロビデンスの目」をかかげ、コンパスと定規に対して3つの連鎖した輪がこちらのシンボルマークですね。
こちらもかっこいいですね。
IOOFは正式名称「Independent Order of Odd Fellows」の略
FLTはパっと見だと「エブリーリトルシング」みたいですがそーではなくて「Friendship Love of Truth」=友愛だそうです。
1pcs for


1pcs for


KNIGHTS OF PYTHIAS/ナイト オブ ピティアスとかピシャスとか。
ピティアスの騎士団は19世紀の終わりころにはオッドフェローズ、フリーメイソンに続き第3番目にメンバーの多い秘密結社であったようです。
1pcs for


1pcs for


これだけそんなに古くなさそうです。


十字架が描かれてあるのでテンプル騎士団カと思いましたが、ちょっと違うようで謎です。
でもかっこいいですね。
買い付け前に最後のFREE MASON関係のです。
こちらは生産性があるので色々つかえそうですね。
では明日もよろしくお願いします。

いつもしてもらっているのはこちらの方で、、
ありがたいです。
ご挨拶もお行儀悪く民生気味で申し訳ない兄ですが、完全な照れ隠しですね。
弟目線の見解ですが、、100パーそうですね。
また何かのタイミングでゲーム参加して頂く機会があったあかつきには、、
必ずうまくいきますよう細工致します。
よろしくお願いします。
ではまたお店伺わせて頂きます。
Tクミ
先日はどうも、楽しかったです!
そしておめでとうございます。
民兄はいや、あの感じがよかったですよ(笑)
ゲームで1等の件は、なにとぞよろしくお願いします!!(笑)
また遊びましょうー!