2013 JUNE-JULY ヨーロッパ後記9
2013年 07月 17日
ヨーロッパに旅行に行くかもということで色々アドバイスをさせてもらったつもりでしたが、結局なにがいいのか言えなかった感じで逆に混乱させてしまったかも(笑)
ありがとうございました。ごちそうさまでした。
またの機会は僕が!
夜は千葉のスケボーショップSOLでYネ君に頼んでおいたスケボーデッキを買って。
お店の備品買いに行こうと思ったらすでにジョイフル本田の営業時間が過ぎていたので蘇我のカインズホームに行ったんですが、あそこのカインズホームはちょっと小さい店舗なので僕が欲しいのはありませんでした。
備品買いに行った件どーでもいいですね。
さて、ヨーロッパの方はいよいよベルギーはブリュッセルを発ちブルージュへ
まずはさっさと車を置きたいのでHOTELへ

「贅沢」をさせるために選んだホテルなのでなかなかすごいホテルですよー

素晴らしい高級感!
王子様にでもなった気分にさせてくれますねーこれは!!



大人になったらこーいう机欲しいです。(つっても34なのでもう大人ですけど)

素敵なホテルです。
ホテルスタッフの対応も素敵でした。(このホテルの最も驚いたことはまた後ほど)
さて、ホテルの紹介はこのくらいで、母も疲れているのでホテルでちょっと休憩した後はブルージュを散歩と晩御飯へ

どこかの大聖堂レベルの存在感ですが、市庁舎という。。。
すごいですねヨーロッパ。すごいですブルージュ。


一昨年はじめてきた時Yウキ君と盛り上がった思い出の橋ですね。

1時間に何回鐘鳴らしてるのかわかりませんが、ブルージュにいる間ずっと鐘の音が聞こえている感じで「夢の中」感を盛り上げてくれます。
登ったことないけど登れるそうです。(「登ろうか?」って言ったら母が嫌がりました(笑))

死ぬ前に是非一度訪れてほしい街です。

カフェレストランで。
せっかくなのでビールをとウエイターにオーダーすると
「銘柄はなにがいい?ローカルのビールはどうだい?」的な感じですすめてくれたので
ブルージュのビール「Bruges Zot」というビールをもらいました。
どこかフルーツっぽい香りがして美味しいです。アルコール度はたぶん日本のビールより高いヤツだと思います。

親子でサンマロに続き同じの食べるのなんか恥ずかしいので、僕は4チーズのペンネにしました。
チーズィーで美味しかったです!
とりあえず前もいいましたが、日本人はイタリア料理に困らないですよね(笑)
ボンゴレとかゴルゴンゾーラとかペスカトーレとかポモドーロとか言われてもどんな味のかわかるのはイタリア人と日本人くらいだと思いますけどね。
暗くなってからのブルージュも素敵なんですが、まあ疲れと明日への備えってことでゆっくり寝てました。
他のホテルと枕の質が良過ぎて気持ち良かったです。
では、ブルージュ運河クルーズ等はまた
仕事です。
アメリカの物もアメリカらしい魅力がありますが、やっぱりクマちゃんはヨーロッパの方がかわいいかも
クマちゃん





口を糸で表現するだけじゃなく開いたようにしてあって手の込んだ作りです。このタイプの子はANDANTEANDANTEに初めてやってきた子ですね。
そのお陰で口が半開きになっていて笑ってるみたいですごい愛嬌のある顔になっています☆
ところどころ直しが入っているのも愛嬌のうちです!
それにしてもかわいいです。危ないです。
大きい子です。




保管の具合からかちょっと鼻がひん曲がっているのもポイントです(笑)
手足(クマなので正確には前足後足ですが)の先のフェルトが破れてしまったようですが、尋常じゃないくらい丁寧に直されています。ここまで丁寧な直しは初めて見ました。
花柄のスカーフまで巻いてもらってかわいがられていたんでしょーねー☆
小さめの子です。



全体を見ると落花生、枝豆みたいな子ですね。つーかかなり今までつぶされてきたのかかなり変形しちゃっているみたいです。そんなバランスとこの顔。ぼーっとしててとてもかわいいので連れてきました。
絶妙なかわいいさに、早速本日連れて行ってもらえました。



ただピンクの子っていうわけでもなければこの子はギリギリアウトですよねー(笑)
まあ、面白いのでコレクションに入れてあげて下さい。
どこかこないだのアメリカ仕入れで連れてきたコアラを思い出して泣けてきました(笑)
¥4990-



白に近い毛の色と無職透明のガラスの目に薄い水色のリボン巻いてもらっているからか、すごく清潔感のある育ちの良い感じがしますね。
すごく綺麗で作りもよく今にも「ワン!」って鳴きそうです☆
¥8990-






同じものかと思いましたが、目に使われるガラスのパーツが違うのでペアっていうわけではないようです。
立っている方(上向いている方)は鹿の柄みたいなのが描いてあったのか、持ち主が描いたのかわかりませんがうっすらと模様があります。目のガラスが珍しいですね。その他のと同じガラス製の目ですが、白目の部分のガラスを付け足してて楕円型になっています。この目のパーツはとても珍しいです。
足の針金が入っているようで多少ですが開閉具合調節できます。
かがんでる方ですが、なんとなく餌、草を食べているところみたいでかわいいです。なんとも言えない表情もまた愛らしいですね。
セットじゃないけど、一緒に連れて行ってもらえるのが理想です。
立っている方 ¥6720-
かがんでいる方 ¥5880-
です。
またもう少しクマちゃん達人形あるので、また入荷する際に紹介しますねー。
明日もよろしくお願いします。