休みですが千葉に来たので
2013年 07月 23日
今日は母を送りに千葉に来たのでついでにちょろっと商品紹介だけさせてもらいます。
ですのでヨーロッパレポは今日はお休みです。
かわりに墨田の下町レポです。

スカイツリーがばっちり近くに見えてよかったです。
王貞治さんの生家の「中華料理 五十番」が近くでした(こちらは業平です)
ちなみに中華料理五十番は王さんのお父さんが営んでいたお店。
王さんがお店閉めて出て行く時に五十番で働いていた人が、そのまま同じ名前で引き継いだらしいです。
スカイツリーに行ったついでにでも行ってヒカリエだけではなく業平の「街」でもお金使って来て下さい(笑)
美味しいかどうかは僕は知りませんが、野球好きなら行ってみても面白いでしょう。
僕もいつかスカイツリー行く際はお昼にでも五十番行きたいです。
ではちょっとですが仕事です。




青と黄色を基調とした色合いも、くすんでおり雰囲気あります。色が色として強くないので、白と木という色の無い空間に心地いい色味になるんじゃないかと思います。
お人形を添えてある構図ってうのも大変珍しいですね。僕としては初見でしたのでちょっと画廊っぽい人からの仕入れだったの高かったですが買ってきました。
構図、色、人形の表情からの柔らかさと静かさそしてどこか寂しげな感じが質素なフランスっぽい感じが出てて個人的にとてもお気に入りです。
お人形を集めている方にもいいと思います。
油絵
合板
size約24×33cm



夏ということでひまわりの絵を飾ってもいいですね。
ひまわりというと、おおよそほとんどが青空が背景のものが多いのかもしれませんが(最も有名なゴッホのひまわりは違いますが)、背景が暗いっていうのが面白いかなーと思いました。
ですので夏を代表する花の一つといってもどこか涼しげな印象です。また、背景が暗いなかで黄色のひまわりが浮き出ていて夏の花らしい力も感じれます。
どこかの画廊から販売されたものであろうステッカーがあります。それなりに名前のあった画家さんが描いたんものなんですかねー?
油絵
合板
木製フレーム
size(フレーム含む全体)約31×27cm
¥11550-



アメリカによくあるリアルなのは個人的にあんまり趣味じゃないのでいつも買ってませんでしたが、こちらはどこかマヌケっぽい顔と、あんまり上手じゃない感じ(失礼!)がかわいくて買ってみました。
ピエロ物集めている方はもちろん、サーカス小屋っぽい雰囲気の部屋つくりをされている方なんかにいいですね。薬ビンや蝶の標本、ガイコツなどどこかダークな印象のお部屋にあっても雰囲気出ますねピエロは。
そろそろポスターばっかりじゃなく絵画も、、、なんて思っている方にもポスターと絵画の間くらいなこういうキャラクターっぽい絵はおすすめ出来ますね。
僕もいよいよ部屋をかりるので絵画は特に気になります。
まあお好きな方に。
油絵
キャンバス
size約40×30cm
¥11550-




髪の毛の部分を後からマジックかなんかで書いたみたいでヘボいですが、まーまたその雑さもまた味ですね。
こちらもやっぱりピエロ好きな方に。




どちらもゴム製の顔で特別古い物ではありません。
またどちらもかわいい顔で子供向けっていう感じですね。
レッドデビル物、パペット集めている方も多いと思うので、よかったらコレクションに入れてあげてください。
1pcs for




お姫様の方は状態いいですが、王様は鼻がとれちゃってますね(笑)
ガーリーな雰囲気にも、ちょっと気持ち悪いダークな雰囲気にもハマりそうですね。
こちらは圧倒的に王様が人気ないでしょうからセットで(笑)
Setで
と言う感じです。
では明日もよろしくお願いします。