ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ついでに

出掛け帰りに店に寄ったのでちょっとだけ商品紹介しときます。




ついでに_f0180307_21503693.jpg
ついでに_f0180307_21502723.jpg
そーいえば先日お休みいただいた時に久しぶりにKウシュウ君、Tクマとラーメンへ(Kイシュウ君はTELした時にはもう酒入っていたのでお休み)

Kウシュウ君のところの若い衆Tム君も連れて

久しぶりの「どてちん」は、かなり濃いめ甘めで危ないうまさでした。

その後4人でスタバでダベって、結局駐車場でTクマと夜中3時まで話すという・・・

夜中3時までの「参加賞」として、蚊に「3か所」刺されたよ。




では、仕事です。

ちゃちゃっとね。




ついでに_f0180307_22165693.jpg
ついでに_f0180307_22164730.jpg
ついでに_f0180307_2219235.jpg
ついでに_f0180307_22163935.jpg
ENGLAND vintage"QUEEN ELIZABETH Ⅱ"mug・・・ご存じイギリス女王エリザベス2世のプリントが入ったマグカップです。フランスで見つけました。
77年のものですので、王女即位25周年の記念品のようですね。
デザインもかっこいいです。
ポイントは裏の王冠のプリントですかね?かわいいですね。
77年生まれの方や、25歳の誕生日プレゼントとかにもいいかもしれませんね。
¥3360-THANKYOU SOLD


ついでに_f0180307_22263746.jpg
ついでに_f0180307_22262965.jpg
ついでに_f0180307_22261869.jpg
CzechoSlovakia vintage liqueur mug・・・ドイツで見つけた物ですがチェコとスロヴァキアがそれぞれ独立する前、チェコスロヴァキアだったころのもののようです。
小さなマグカップです。リキュールマグっていう言葉が適正かわかりませんが、まあわかるでしょ?
ショットグラスが磁器で出来ていてマグカップの格好したもの。と思ってもらえばいいですかねー
日本酒などちびちび飲むお酒が好きな方にいいと思います。
¥2100-THANKYOU SOLD


ついでに_f0180307_22413281.jpg
ついでに_f0180307_22412560.jpg
ついでに_f0180307_22411350.jpg
FRANCE antique jug・・・ジャグなのか??まあボウルに注ぎ口と取っ手がついたものです(笑)
カフェオレでもコーヒーと牛乳分けて出してくれるカフェがあったようななかったようなですが、ホットミルク入れてそんな感じの使い方もかわいいですね。
まあ使い方は女性の方がアイデアありそうなのでそのへんは任せます。
¥4200-THANKYOU SOLD


ついでに_f0180307_22502991.jpg
ついでに_f0180307_22503642.jpg
FRANCE vintage torso"girl&boy"・・・もうちょっと雰囲気あったんですが、ハブラシで洗ってやったら綺麗に真っ白になってしまいました(笑)
いや、まあ綺麗なほうが高級感もあっていいかな。
ソルト&ペッパーではなく、ただの飾りの女の子と男の子のトルソー飾りです。
玄関でも食器棚でも本棚でも机でも、またカフェやレストランなどのお手洗いで男女が別れていたりするところでしたらうまくドアに貼り付けたりしても面白いでしょう。
たまにはトイレのドアに看板じゃなくて、人形とかで男女表しても面白いですよねー。そーいえばそういうのまだ見たことないです。
ま、テーブルに置いてあるとソルト&ペッパーだと思って手にとっちゃう人出てくるかもしれませんので、テーブルはやめておきましょうかね?(笑)
セットです。
¥4620-(pair)THANKYOU SOLD


ついでに_f0180307_22583120.jpg
ついでに_f0180307_22582397.jpg
FRANCE vintage glass・・・なんとなく教会とかそーいうイメージだったので買ってみました。プリントはところどころ禿げてきていますが、それもまた雰囲気です。
一人暮らしはじめたらちょこちょここーいうのを僕は使いたいなーって思ったので、こーいうの使いたいなーっていう人いるかなーって思って。
アンティークの木製の家具使っている方には特に冬の乾燥で木材が傷まないようにほどよく湿気与えるのによくコップに水入れて置いてあったりするので、そーいうのにもいいんではないでしょうか?
¥1890-THANKYOU SOLD


ついでに_f0180307_233494.jpg
ついでに_f0180307_2334017.jpg
ついでに_f0180307_2333187.jpg
ついでに_f0180307_2332291.jpg
ついでに_f0180307_2331326.jpg
GERMANY antique wire photo stand・・・ドイツの真鍮製ワイヤーで出来た写真立てです。以前はこれのガラス無しを見つけてきましたが、今回ガラスありで見つかりました!
おおよそ150年~100年くらい前のスタイルらしく、完璧な状態で出てくるのはとても珍しいんだ!と、強く言われました。高かったです。
折りたたみが可能です。写真3でもわかると思いますが、壁掛けでも使えます。
言っても素敵な部分が、肝心の写真が入ることで見えなくなるものではありますが、それでも「この一枚は!」的スペシャルな写真を飾る物はスペシャルな写真立てに飾ってあげるのがいいと思います。
フランス的な繊細で華奢なアイテムにも関わらず、ドイツというところも個人的に好きです。
ガラスもほとんど傷もなく、かなり状態良いです!
※写真は非売品です。
¥5670-THANKYOU SOLD

ついでに_f0180307_23113926.jpg
写真が非売品な理由はこれです。

クマちゃんが写りこんでるー!!!!!




ではまた明日。
by anan-blog | 2013-07-30 23:13 | ANTIQUES | Comments(0)