2013 JUN JULY ヨーロッパ後記16
2013年 07月 31日
やけに「あるテーマ」とかを口ずさんでしまう日があると思います。
今日の僕は日中ずうっとこれでした。
鼻歌どころか口笛までやってました。
これです。
ちいちゃい時は、これ聞くと早く寝ないとって慌てたもんです。
ヨーロッパです。
母とYネッチと晩飯食べた後サッカー見て翌朝は、梱包を済ませてフリータイムです。
BERLIN/ベルリンのPrenzlauer Berg/プレンツラウアーべルクというエリアにも古着屋やアンティーク屋がちこちこあるのでそのへんをちょと見て

今回初めて気付いたというか、考えたことですが
タイ米って日本のお米と比べていっぱい食べられるんだね。
含んでいる水分量の違いからか、なかなかお腹いっぱいにならないでね。
ま、どーでもいいけどね。

さようならベルリン。また近々!

風力発電の風車が多すぎです。カメラに入りきらなかっただけで見えてる10倍くらいの数がここ一帯にありました。
LEIPZIG/ライプチィヒあたりのパーキングエリアでガソリン入れていると二人の男の子が
「オスナブリュックまで行きたいんだけど・・・」とヒッチハイクされました。
オスナブリュックはオランダの方なのと、方向に関わらずさすがに母が落ち着かないでしょうから南に行く僕らは断りました。
一緒にいるのが母じゃなかったらヒッチハイカー乗せるのも面白かったかもしれませんね。女の子がいいけどね。

ベルリンを出てからと言うもの、特に全くどこにも寄らないで南下していたので全然写真が無いですね。
また途中でHOTEL探さなきゃいけなく焦ってきたころに、ちょうど高速道路の案内看板にベッドのマーク(HOTELありのマーク)があったのでそこで宿
Mitterteich/ミッタータイヒという街でした。
ガソリンスタンドとレストラン、そしてホテルが一緒のところで、レストランは何故か(何故かってことはないけど)、ミシュランガイドで星二つもらっているみたいでした。
と思って今調べたら、ミシュランガイドのサイト調べたら出てきたー!!
ミシュランガイド
さらにWEBSITEもあるみたいだから見てみた。
「ここ!ここ!」っていう感じで懐かしいです。写真に全然撮ってもいなかったから(笑)
HOTEL MIRATEL
ついでにサイト内色々見てたら

ウケる!!
この人すごくホテルの説明が長いから要注意ですよ(笑)
ガソリンスタンドがくっついてるからなんやらやたら変則的で何言ってるか途中でついていけなくなってましたね。
早口だしねこの人。

さすが星もらってるだけあるっていう感じでしょうか??
スクランブルエッグとかサニーサイドエッグ、オムレツなど玉子料理もアツアツのをオーダー聞いて作ってくれました。
タイミングあったらまたここは泊ってもいいなー。
周囲にはガソリンスタンド以外風景がなかったけど。
つーか、このHOTELのとこの件、ほんっとどーでもよかったでしょ?
と、オーストリアはザルツブルグに向かう途中でここいらでやめとかないとすごく長くなりそうなのでこのへんで
ま、また明日。
では仕事です。







これまさに僕が中学生の時の流行りで、この柄この色では無かったですが、このパターンの着てました!
それにしてもジョーダンの顔がかなりキテますね。そーとーハイになっちゃってる時の写真使われちゃったんですかね?
つい僕もテンションがTシャツにあってしまいました。これは通り過ぎれないでしょー!
メーカーがなぜかマイケルジョーダンのライバル的存在マジックジョンソンの会社みたいですね(笑)
悪意を感じますね(笑)
マジックジョンソンがマイケルジョーダンで金稼いじゃダメだろーっていう気もしますが、いいですね。
サイズがだいたいこのテはXLが出てくるもんですが、レアなMサイズなので女の子がちょっと大き目に着るにもにもいいかも。
裏面も同じ総プリントになります。
sizeM ¥6720-





右袖になんと、ASAHIビールのプリントがありますね。しかもけっこうデカくプリントしてくれてますね。
なんとなく嬉しい、なんとなく儲けた気になりますね。
デカイですが、白黒という感じなので、ストリートっぽくも、タイトなパンツなどでモードっぽくも消化しやすいっすね。
けっこうズバで今風ですよこれは
sizeXL ¥4830-








古い地図で、神話かなんかに出てきそうな地図のデザインですね。
表と裏で違うプリントになっていて表と裏全部使って世界地図が出来あがっています。
なんか日本の形がおかしいですね(笑)
大昔の地形かなんかなんですかね??
なかなか派手でキツいもんがありますが、このテのものは今着ないでいつ着れるの?という感じなので是非今シーズン着てほしいです。
sizeXL ¥



黒が色あせているようにも見せますが、これはグレーと黒の細いボーダー柄のボディーです。
sizeXL ¥3990-


プリントに使われているネオンっぽい色といいこちらも90年代ライクですね。
sizeL ¥3570-


わかりやすくてこちらもいいですね。
size- ¥3360-


ピンクのボディーもなかなか着ないと思いますけどね(笑)
女の子でもかわいいかもね。
size- ¥3360-




僕が中学生の時です。このジョーダンセブンのバッシュを買ってもらう為にバスケ部に入って、ジョーダンを買ってもらったら即バスケ部辞めたという伝説のバスケ部時代を思い出します(笑)
親からしたらまさに「冗談じゃない!」くらいの出来ごとです。
90年代スタイルの決め手にいいですね。
サイズ小さいので女性の方がいいかもーです。
このNIKEのブートっぽいタグもいいですねー



緑っていうどこかイモっぽいところがまたシティー感あっていいのかもしれませんね。
¥3150-


¥2520-





ハーレーの男臭いレザーの感じと、今のトレンディーな感じがバランスよくてかっこいいですね。
いかにも「クラッチバッグでーす☆」というカマっぽい感じでもないので、ハーコー路線でクラッチバッグを敬遠していた方にもいいかもしれません。
とても分厚く頑丈かつ柔らかい、とてもいい革を使っていると思います。
かっこいいですねこれは。
ではまた明日もよろしくですー!

俺大人になってバスケ始めた時Vでしたー。

そして今日あたり行けそうで行けなかったですので、日曜日(8/4)に時計の件でお伺いしたいのです。
オーナーさんはいらっしゃいますかー??
あ、あと、おうちの件は良い方向に向かってますか?
もしまだでしたら、資料FAX しようかなーと思ってたのですが、そもそも資料がわかりにくいなぁと思って、どうしよかなーとウンウン言っていた今日この頃です(何