NYレポ 12 (MAレポ 2)
2013年 11月 24日
閉店後私用が出来、一端それをやって(もらって)から店に戻ってブログ更新してたら
終わったときには深夜3時でした。
家に帰ったころには4時前でした。
DVDはおろかアイスも食べないで寝てしまった。
今夜は本当に早く帰るので、ささっとやらしてもらっちゃいます。
NYです。MAですが
NYレポ 12 (MAレポ 2)

ってボケて見えねぇ。
BOSTONに行く前にまずはとなり
ボストンとチャールズ川を挟んだ対岸の都市Cambridge/ケンブリッジへ
ケンブリッジといえば有名なハーバード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)がある都市ですね!
ほんと噂には聞いておりましたが、ほんと街の中に大学生であろう若い人しかいないです!
もう一回言いますが
若い人しかいない!
ケンブリッジの若い女の子をパトロール!!
若い女の子をパトロールしてたら夜見る予定だった古着屋見れない時間になったのでMOTEL探し!

それで大いに街が盛り上がっているだろうからボストンに行ってみたところもあるんですが
街が盛り上がりすぎて
ボストン、ケンブリッジ市内の
MOTELがどこもいっぱい!!
ほんとにどこもいっぱい。
ついにはちょっと高そうなホテルに聞いてもいっぱい
見た感じ150部屋くらいありそうなデカいホテルでもいっぱい
小便は漏れそうだし
腹はブタみたいに減ってるし
ガソリンは無くなりそうだし
大学生なんてパトロールしている場合じゃなかった・・・
つーか街が盛り上がってるから、行ってみよう!!だなんて、皆そう思ってるんだし
なんで混んでるって想定も出来なかったのか悔やむ!
ボストンから30分くらい離れた街まで行ってたところのバイパスがMOTEL街だったので、ここは大丈夫だろうと思ったら一ヶ所は休み、一ヶ所はいっぱい、ようやく3件目でチェックイン
結局15件くらい探したんじゃないだろうか??
おそろしやおそろしや

すでに22時を過ぎていたため、カウンターでの販売が終了していてドライブスルーのみでの販売になっていたので
歩いてドライブスルーのマイクのところに立っても「ハロー」って言ってくれない
しょうがないから「そのまま前に進んで下さい」って言われないけど、そのまま前に進んでいって受け渡しの窓口まで行って
「オーダーしていい?」
「ダメ!車オンリー!ソーリーガ~イズ~」
窓口まで来ているに徒歩と車とで一体なにが変わるのか?
フランスはそれで買っている人達見てたから絶対OKだと思ったのに・・・
まあ、わからなくもないけど、ちょっとあまりにも疲労もピークで、たらい回しになったストレスと、おなかと背中がくっついて入れ替わりそうなくらい腹減ってたのでちょっとムカつきました。(本当はそーとームカつきました)

意外とハンバーガーよりも冷凍食品でよかったです
バーガーキングにこっぴどく「ソーリーガイズ」されたので
もーハンバーガーなんて!!って思いましたが
冷凍食品でチーズバーガー買ってるけどね笑
も~ハンバーガーなんて食わないなんて~言わないよ絶対~
今日は早く帰るのでこんなもんで
仕事です。








それまで僕はドイツのビン自体に盾型のラベルが描かれているものこそ最高にかっこいいと思っていましたが、NYのバーニーズニューヨークのコスメティック売り場の棚の上にこのタイプのものがズララララと並んでいるのを見て以来ドイツの盾ラベルタイプのと2強になってます(自分の中で)。
先日も書きましたがアメリカでもとても高額なので、なかなか仕入れにはまる物が無かったですが、ちょっと傷ありなど安くしてもらえるのだけ数点買ってきました。
かなり大きめです。ガラスラベルに欠けがありますが、金のラベルフレームがかっこいいです!
¥10500-



サイズがやや小ぶりというガラスラベルのものにしてはやや珍しい(大きいほうが見かけます)
キャップの首が高く、トップも丸みがあって中でも美しいんではないかと思います。
ラベルのデザインもかっこいいですね!
キャップに少々欠けがあります。



少々お値が張るのであまり強くすすめられませんが、このテの薬ビンもある一定数を超えて集まってくると1,2,3,4ではなく1,2,4,8と倍、倍にその存在感は高まります。
少しずつでも集めてもらえるとよりかっこいいかと思います。
こちらもキャップに欠けあり
¥8400-




特製品ではないかぎりおおよそ最大と思われるサイズになります。A4は軽く高さは越えますね。
一度ドイツで特注品と思われるヒザ上くらいまである薬ビンを見たことがありますが高くて買えなかった。つーか重すぎた。
見た目のまんまですがドンとしています!数を集める場合にはほぼ同サイズでズラっと並べるか、白ビンが茶ビンで統一するか、サイズ、色違いでバラバラと揃えるかになると思いますが、サイズがバラバラの場合は小さめでバラバラしてもその存在感は半減するので1個2個だけでも大きい物があると見え方は大いに変わってくるだろうと思います。「大きい」んだから見え方変わるのは当たり前なんですが・・・笑
特大を是非!




1個だとやっぱり存在感に・・・というかただのビンになってしまうので、ビンではなくてもガイコツ物やそれに準じたえげつない、ダークネスな物を添えてあげると双方が双方を引き立ててくれるでしょう。




なぜならキャップがコルクだから。毒物のビンでキャップがコルクって・・・「魔女が大きな壺でコトコトなにかを煮てるんじゃないんだから!」って感じでしょ?
オリジナルに拘らず、雰囲気を手軽に楽しみたい方に!
女性のドレッサーとかにあってもかわいいかも。あとはジョークでテーブルの醤油注しとかと一緒にお酢とか入れて置いてあってもお客さんに「え?毒あるけどなに?」くらいの盛り上がりはあるかも。盛り上がり・・・盛り・・・毒だけに!




先ほどのガラスラベルのものとほぼ同型同サイズとなります。
こちらは紙のラベルが貼ってありますが、もしもガラスラベルのガイコツ付きが現れた日にはちびっちゃいますね!
ちびっちゃったらまずそのビンは尿瓶に使う!!
¥6300-




バリエーションを持たせるのであればポイズンボトルもサイズ、形状だけではなく茶に加えクリアもあるといいですね!
うーーーん、これめちゃめちゃかっけーな☆





いろんな意味で「濃い」です!
ただ、このボトルを訳あってその日に買えなかったので、どーしても気になって翌日これの為に予定変更して片道約2時間かけて戻って買ってしまいました。欲しかった・・・
これだけ見たら時間とガソリン代のこと考えたらはっきり言って赤字です・・・
・・・
赤十字みたいなww
¥5670-











ラベルタイプではなく、文字が浮いて出てきているタイプです。
これは・・・ラベルを変えられないので、当時それ以外の物を入れちゃったら大変なことになっていたことでしょうね!
茶があったり、クリアでもサイズがちょっと小さいのがあったり、一個だけ裏にラベルが貼ってあるものがあったりと何気に全部違いますが、一気に集めたい方にはいいかもしれません。
1pcs for ¥4830-
小さいのだけ¥3990-



こちらは厳密に左右対というわけではありませんが、
「2個1セットのものばかり集めてしまうキチガイの部屋」
をテーマに部屋作りされている方におすすめします。
そんなテーマの部屋を想像する人は少ないかもしれませんが、いつか映画でも作るときがきたら(こないけど)、部屋の物、所有する物が全て2個ずつあるヤツとかいいですね。テレビもソファーもフライパンもトイレもベッドもストーブも全部2個ずつあるのwwいいなーそーいうキャラクター
共感して下さる方是非2個どーぞ
共感して下さる方是非2個どーぞ
1pcs for ¥3150-




ティニーというほど小さくもないかな?笑
ま、かわいいよね!
ビン ¥1890-
ジャー ¥1470-
というわけでどうぞ明日もまたよろしくお願いします!
薬ビンについてはひょっとしたら自宅件ギャラリー、モデルルームが整った際にはそっちに連れて行く分があるかもしれません。
いや、ほんと全部2個あるシリーズとか作ってみたくなってきた。家電とかはやらないけど
棚にあるもの全部2個セット的な。
ハバナイスウィークエンド!
ANDANTE ANDANTE
260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com
通販でも対応させてもらいます。
Facebookページもよろしくお願いします。