ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

IKARI

今日はなにも書くことないなー・・・なりに書いてたんですが

やっぱり書くのやめてこのまま仕事して帰りますね。

過去最高に(最低っていったほうがいいのか??)気分が乗らないので仕事だけで



仕事です。



IKARI_f0180307_21062399.jpg
IKARI_f0180307_21064991.jpg
IKARI_f0180307_21065268.jpg
IKARI_f0180307_21065688.jpg
IKARI_f0180307_21065948.jpg
IKARI_f0180307_21070396.jpg
USA 60s vintage U.S.ARMY OG107 utility baker pants・・・コットン製のユーティリティーベーカーパンツ(ファティーグパンツ)です。
ANDANTEANDANTEでもちょっと前に50年代のものがありましたが、こちらは60年代ころのもの。
エンジニアドガーメンツやオアスロウなどのアメカジブランドがこれをモデルとしたデザインの物を出しているのでそっちで知っていると言う方もいるのかもしれませんね。
細かいディティールはよしとして、とにかく使いやすい定番ですね。
ややボリュームはあるので冬のモコモコアウターとあわせるよりも春の白シャツ一枚やパーカー羽織る程度の合わせがシンプルでかっこいいかと思います。
大きなダメージはありませんが、太もも~ヒザあたりにペンキ跳ねがあって、逆にいい雰囲気です。状態はほどよいアジが出ていて丁度いい具合、いい塩梅っていうやつではないでしょうか??
ちょっとウエスト細めなので女性にもいいですね
size29
¥6300-THANKYOU SOLD


IKARI_f0180307_21070839.jpg
IKARI_f0180307_21071273.jpg
IKARI_f0180307_21074766.jpg
IKARI_f0180307_21075228.jpg
IKARI_f0180307_21075625.jpg
USA vintage"SAFTBAK"hunting pants・・・SAFTBAKのダックカモ柄のハンティングパンツです。
色もほどよく抜けてきていて一番いい具合なのではないかと思いますが、お写真でもわかるかと思いますがダブルにー仕様になっています。なっているのですが、裏地が緑のサテン生地のためロールアップした際に裏地が出てくると少々雰囲気の違和感は否めません。
個人的にはダブルニーといっても、実際に2重になっている必要はなく、そういうデザインになっていればよい!と思っているので、そう思える方でしたらロールアップする際に見える部分は切り落としてしまってなんら問題ないかと思います。
先ほどのユーティリティー同様、いや柄があるのでそれ以上にトップスをシンプルに、あとは靴や帽子、アクセサリーなど小物活かして使いたいパンツです。
size32
¥5880-THANKYOU SOLD


IKARI_f0180307_21080633.jpg
IKARI_f0180307_21081203.jpg
IKARI_f0180307_21082034.jpg
USA hunting pants・・・先ほど同様にダックカモのハンティングパンツです。ハンティングパンツというよりはダックカモ柄のカジュアルパンツですかね。
とくにハンティング用の仕様などはない形としてはワークパンツと言った感じのものです。
先ほどの物と比べほとんど使用感はなく色がくっきりと残った状態です。先ほどのものほど雰囲気重視しない方にはいいかも。
また先ほどの色の薄いものは明るい色目のトップスと、暗いトップスを合わせたいというのであればこのくらい色が残っているもののほうがまとまりは良いと思います。
size31
¥5250-



IKARI_f0180307_21082696.jpg
IKARI_f0180307_21083823.jpg
IKARI_f0180307_21082993.jpg
IKARI_f0180307_21084512.jpg
IKARI_f0180307_21085022.jpg
IKARI_f0180307_21085432.jpg
IKARI_f0180307_21085820.jpg
USA 60s vintage"BIGMAC"HBT all in one・・・60年代のBIGMACのヘリンボーンツイル素材のツナギです。
デッドストックです。といってもいいんじゃないかと思うほど状態はいいですね。
60年代のBIGMACのこのタグはなにげにレアですね。BIGMACの中でも古さに限らずあんまり出てこないタグです。
やや薄手の生地なので今時期でしたら上からハードなへヴィーアウターを羽織ってもいいですし、なかにセーターなど着てもいいですね
春先はいい感じのスウェットシャツ着て上半身部分を脱いで腰で袖をしばって着るっていうのも男らしくていいですね。
個人的には黒いニット帽に黒いストールorマフラー、黒い指出せる手袋に黒いスニーカー、黒いリュックサックでとどめにチュッパチャップスをいつでもしゃぶっているスタイルをすすめます。黒いドーベルマンも追加できたら最高です!!
今みたいな派手なHIPHOPではなく、僕らのころの暗くて怖いイメージで着て欲しいです。NYでもBROOKLYNでもなくBRONXやスタテン島の怖い人のイメージで(僕の)
というか僕がそれやりたいです。このくらいのカラートーンのツナギが入るたびに思ってますが未だ実現してません。
そんくらい僕もほしいので、そんくらいおすすめです!
僕はツナギ=怖いのイメージですが、状態がとてもいいので綺麗めにも☆
size40(着丈148股上84股下70肩幅44胴囲96袖丈57cm)
¥8400-THANKYOU SOLD


IKARI_f0180307_21090368.jpg
IKARI_f0180307_21090727.jpg
IKARI_f0180307_21091095.jpg
IKARI_f0180307_21091487.jpg
IKARI_f0180307_21091888.jpg
USA"POLO by RalphLauren"corduroy pants・・・ラルフローレンの太畝コーデュロイパンツです。
太いのは畝だけではなく、シルエットも太めなのです。2タックスなので太ももがふっくらとするシルエットで裾のロールアップ次第では、丸っこいカボチャパンツ風、ピエロパンツ風のシルエットを作ることが出来るのでお好きな方少なくないと思います。
黒や茶と比べて色は寒そうではありますが、同時に爽快感があるので、春先までコーディネートに組み込めると思います。
春先の王様白シャツとの愛称は言うまでもないと思います。白がより白く鮮やかに見える色は実は真逆にあるとされる黒よりも、紺のほうが映えるというのが私の持論ゆえ
理由はありません。そう思うだけですが。
明るい色のデッキシューズや白いキャンバススニーカーなんてあわせて
size30-31
¥5880-THANKYOU SOLD




っつー感じです。

今日はまるで頭が働きませんでしたー

実のところちょっと新居のほうでイライラすることがあり仕事に影響が出てしまいました

工事に来た内装屋が話がまるでボンクラで、大家と俺激怒!!

2014年最初の月にして、「おまえは一体なにしにきたんだよ!?」オブザイヤー2014受賞決定!!!

大家さんはそんなボンクラを越して、そんなボンクラをこっちによこした不動産屋にまでキレる始末!!

取り扱い、管理の不動産屋が変わるかのごとく!!!

でも、大家がキレなくても俺がキレてたわ!というくらいのボンクラでした。

もう書いてますが、いくらでも愚痴が書きそうなのでやめときます。

T-BOLAN NEW SINGLE
抑えられないこのIKARI!!
って気分です。

そんあシングルは出てない
出ていないですよね??まさか??


一日の疲労感がほぼほぼ怒り(IKARI)によるものなんてクソのようだなまったくもうーーーー!!


今日は静かに寝ます。

DVD見てから。

アイス食べて。

あ、チョコアイス冷凍庫からなくなったな

ラムレーズンのしかないや・・・ラムレーズンのならたぶんまだ8個入ってるけどねーwww





by anan-blog | 2014-01-27 22:55 | MEN'S