ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

斎藤家

昨晩ね。

実家富里のほうに帰ったんですがね

家に帰って腹が減ったので、なんかおかずあるかと思って冷蔵庫の中見たところ

半透明に白っぽいタッパーに入っていてもわかる赤く輝く物体


大好きな大好きな

「紅き閃光・明太子」

が、入っているのが見てまして!!

※明太子かタラコかと思いましたが、結構赤かったので明太子かと思いました。
※明太子もタラコも同点優勝で大好きです。

斎藤家_f0180307_13555626.jpg

細かく?一口大に切り分けられている明太子

タッパーいっぱいに入った明太子!!

MTK48!!(明太子48切)

その紅き閃光がタッパーごしでも眩しい!!


「あ、きっと誰かにもらったんだな。」

「これは、ごはんチンして明太子でごはんだな。」

「いっぱいあるから、最高の贅沢、明太子一切れを一口で食べちゃおう!!」

なんて考えながら、佐藤のごはんをレンジでチン

むしろ斎藤のごはん

レンジで2分間チンしてる間に、明太子を用意しておこうと冷蔵庫から取り出しテーブルへ

「チン!」斎藤のごはん、明太子を最も美味しく食べるための相棒「ごはん」が温まった。


それはもう、フタを開けたならそこに楽園があることを知っている状態でフタを開ける喜び。

たぶん言ってないけど「開け~~~ゴマ!こーんにーちはー明太子ちゃん!」くらい口にはしてないけど、心は全く100%その状態。











明太子ではなく、一口大に切られた

スイカでした。

2014年で一番ショックでした。

斎藤家_f0180307_13555626.jpg
これ、明太子に見えるでしょ??
※ショックで写真撮り忘れたので「タッパー スイカ」で画像引っ張ってきた物です。

スイカです。

ショック!!




まあね。ごはん食べた後に見たらスイカに見えたかもしれないけど、

ごはん前で腹ペコでおかず探してたら明太子に見えるっつーの!!

紛らわしいんだよ!!

夏の風物詩かよ!!

種無しだったかどうか今はもう覚えていないけど、カットされたスイカをスイカとして認識するために種はいる!っていうことですね。

まじショックでした。


しょうがないから照り焼きミートボールをチンしてごはん食べました。


デザートはもちろんスイカでした。

甘くて瑞々しい我が地元、富里のスイカ。それはそれで最高。





そして、その前の晩

普段から夜食べる用のサラダを母に用意してもらってるんです。

そのくらいしたいらしいので。

切った野菜をタッパーに入れただけの物ではありますが。

最近なぜかいつもスモークタンが入ってますw

そのタッパーをビニール袋に入れて夜渡してくれるんですが

この日も変わらず、母から受け取って、持ち帰り、さあ夜ごはんにサラダ食べようと袋からタッパーを出して食べていると、なにか違和感・・・

なにかがおかしい・・・

なにかが不自然・・・

しかし一体なにが・・・

遡って確認してみることに

斎藤家_f0180307_15571362.jpg
普通のサラダ。変わってる所と言ったら、スモークタンとタンドリーチキン味のチキンが入っていることくらいか・・・


斎藤家_f0180307_15050764.jpg
タッパーは普通です。ちょっとかわいいだけですね。








斎藤家_f0180307_15055620.jpg
タッパーが入れてある袋も普通の袋で・・・はない!!


かーちゃん!!
これこの間のアイスウォーターチャレンジの時の氷の袋じゃねーかよ!!あんたあの時持って返って取っといたのかよ!!
斎藤家_f0180307_15081789.jpg
これ
斎藤家_f0180307_15080998.jpg
氷水かける遊び。
斎藤家_f0180307_15155765.jpg
俺にIWC振ってきたm@tsuたっての希望で出演したかーちゃん
斎藤家_f0180307_15055620.jpg
これ、取っといてたんだ・・・

いやね、たしかにロックアイスの袋はジップロックみたいにチャックついてるから、袋としては上等だけど、ロックアイスの袋再利用はさすがの一言だわ!!

うけるわ。

この袋返したらまた使うだろーし、袋返さなかったら「袋は?」って言われるんだろーなーwわざと返さないで「袋は?」って言わせてみようか?www






そんな感じ。

自分で言うのもなんだけど、斎藤家、うけるわw



仕事です。

ハイテクとローテクとナイキとコンバース

というわけでスニーカーです。

ヴィンテージとかではありません。




斎藤家_f0180307_20510961.jpg
斎藤家_f0180307_20510482.jpg
斎藤家_f0180307_20510270.jpg
斎藤家_f0180307_20505766.jpg
斎藤家_f0180307_20505412.jpg
斎藤家_f0180307_20505018.jpg
"NIKE AIR-JORDAN Laney23"・・・ジョーダンもここいらまでくるとまるで僕は把握できませんが・・・。JUMPMAN TEAM Laney23というモデルのようです。
ジョーダンらしい赤×白のカラーでいいですね!
白の割合が多いからか清涼感もありますので夏も履きやすいスニーカーです。
ボリューム的にもバスケジャージの大きいのとのバランスもいい。(バスケ同士なんだからそりゃあそうだ!そのバランスが絶対だわ!w)
size9
¥6480-(税込)THANKYOU SOLD



斎藤家_f0180307_20514729.jpg
斎藤家_f0180307_20514437.jpg
斎藤家_f0180307_20514276.jpg
斎藤家_f0180307_20514019.jpg
"NIKE SWEET CLASSIC HIGH"・・・BLAZER/ブレーザーかと思って買ったんですが、スウィートクラシックというモデルでした。
よく似てますね。要所要所見比べると確かにブレーザーではないな。という感じ。
ブレーザーの廉価版という感じでしょうか?
コンバースオールスターのハイカットにシルエットにていますが、もうちょっとボリュームがある感じですね。
シンプルにもゴテゴテにも対応するわりとオールマイティーなタイプかと思います。
size9
¥3780-(税込)THANKYOU SOLD




斎藤家_f0180307_20522890.jpg
斎藤家_f0180307_20522504.jpg
斎藤家_f0180307_20522252.jpg
斎藤家_f0180307_20521687.jpg
"adidas TOPTEN"・・・adidasの名作TOPTENです。スタンスミスやガッツレー、カントリーなどのベーシックモデルに比べると同じベーシックでももうちょっとボリュームがあるので、人気のビッグTシャツや大きめトップスとのバランスはとりやすいかと思います。
黒×赤っていうちょっとハードなカラーリングも今の物と合わせやすいのではないでしょーか??
size10
¥4320-(税込)




斎藤家_f0180307_20534900.jpg
斎藤家_f0180307_20534760.jpg
斎藤家_f0180307_20534023.jpg
斎藤家_f0180307_20533713.jpg
斎藤家_f0180307_20530520.jpg

"CONVERSE ALLSTAR"・・・言わずもがな、コンバースオールスターです。ヴィンテージやUSA製っていうわけではないのですが、綺麗だったので。
綺麗でしたがクリーニングしてさらに綺麗に。コンバースオールスターはお洗濯して乾燥機にかけてから本領発揮。という持論があります。
アッパーのキャンバスが水吸って乾く時の縮みによってトゥ(つま先)が反り上がってくるのがいいんです。
また、新品くらいがいいけど新品の「今日おろしました!」みたいな感じが苦手というかたにもすすめられます。
特に紺色のはほどよく色落ちもしていい感じです!
白 size 8 1/2THANKYOU SOLD
灰 size 9THANKYOU SOLD
紺 size 9 1/2THANKYOU SOLD
紺 size 10THANKYOU SOLD
1pcs for ¥3240-(税込)




では今日はちょっとKottonyのTジマさんとNカちゃん、シノダと食事いくのでこんなもんでー

どうぞよろしくお願いします。



ANDANTEANDANTE
〒260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
TEL 043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com
駐車場1台あり

全商品通販にも対応いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。



by anan-blog | 2014-07-12 20:59 | GOOD’S | Comments(0)