ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

卒塔婆とカエルと天ぷらと




9月3日~9月18日までの2週間ヨーロッパ買付けの為

店内全品20%OFF、SALE!

※委託品、SALE前からの取り置き品は除外
※SALE中のお取り置きにも20%OFFにて対応させていただきますが、9月1日(月)までに引き取りに来れる分に限らせてもらいます。

お値札よりお会計時に20%OFFです。

買い付け中の営業の予定ですが、またしっかり決まり次第ご連絡します

買い付け前の営業は、買い付けが9月3日(水)からなので前日の2日(火)からお休みさせてもらいますため9月1日(月)までの営業です。
買い付け期間中の2週間は土日月のみスタッフほづみさんによりSALEにて営業予定です。
買い付け後は18日(木)リターンの19日(金)もお休みいただき(店で入荷準備とドアのガラスに文字描いてると思います。)20日(土)から通常通り営業再開させてもらおうと思っております。

よろしくお願いします!





昨日、私はお休みをもらい

地元の後輩の10周忌命日ということでお墓参りへ

なんせ大きな墓地なのでわからないと思う。ということで後輩に付き合ってもらって。


初めてお墓を洗わせていただきました。

いつもじーちゃんばーちゃん、親戚のお墓なんかはいつも親父が一生懸命やってるのを見てたので、やってみたくてやらせてもらいました。

昨日くっそ暑くて腕から額から汗がプツプツ噴出してましたけどねw

すると風が吹いて卒塔婆、塔婆が風に揺れてカタカタ鳴ってくれました。

後輩曰く「墓参りしてる時に卒塔婆が揺れるのは喜んでるらしいっすよ!」と

心霊現象苦手な私ですが、それは嬉しかったですね。

そのまま洗ってると、墓石の陰からピョコン!と一匹のカエルが出て来てくれました。


卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_20264597.jpg
亡くなって10年経つ後輩は、ずっと今まで犬顔だと思ってましたが、カエルの顔見てみると・・・ああ、ちょっとカエル顔だったな。

と、なんとなくカエルに対しても感じるものがありました。

昨日付き合ってくれた後輩は、月曜にもすでに一度墓参りに行っているらしいんですが

「その時も同じカエルが出てきた」というのでいよいよ本当に「ありえる!」って感じですねw

命日にあわせて来てくれる人をこの姿で待ってる。的なこと思わざるをえないくらいのタイミングでピョコンと

正直言って僕は心霊現象の類はほんと苦手なんですが

昨日に限ってはなんか嬉しかったですねー

ほっこりしました。





墓参りの後は、後輩と地元にして、実は僕としては初めて行く天ぷら屋さんへ

卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_20325367.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_20325099.jpg
ちょっと2枚目の写真ではナス食べちゃって、イカも半分食いかけになっちゃってますが

とても美味しかったです!

法事の際のお会食みたいでなんか気分も出ましたねwww


一緒に行った後輩とも久しぶりだったし、お墓でのアレコレ

人の命日でこういうのはなんですが

なんとも、いい一日でした。





っていうことを個人のfacebookでUPしたところ

ある人が



「自分の命日が誰かのいい日になったらすごい嬉しい。」

とコメントくれました。

なんて素晴しいことだ!!

なんていいこと言うんだ!!




と、感心していたところTールさんがすかさずコメントで





「自分の命日が誰かのいい日になったらイイな。って昨日思いました。」

だってw

出ました!って感じで吹き出しましたねw

うける。

さすがミスターイエスタデーことT-ルさん。

でもずるい!

ずるいわー!


おもしろいけど、悔しいので


「僕も実は一昨日そう思ってました。」

と返すことしか出来なかったです。


T-ルさんがMR.イエスタデーなら

僕はMR.デイビフォアイエスタデー!




いや、まあほんといい一日であった!!

髪も久しぶりに切ったし!

さっぱり!

自分で言うのも難ですが、ちょっとかわいらしくなったんじゃないかと。

今日は珍しく中分けなんかにセットしてみたけど・・・

なんか落ち着かねーーーーー

落ち着かねーーーーー






っていうかたいした

オチつかねー!ですいません。








捧げます。的な





仕事です。

ちょっとあれこれバラバラですが

※SALE期間中は表示価格から20%OFFです




卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23405446.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23405242.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23404963.jpg

卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23404494.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23404192.jpg
USA vintage wooden basket・・・バスケットっていうのが適切かちょっとわからないんですが、「カゴ」っていいますよねこういうの??なんていう??
恐らく、農場なんかで収穫した野菜なんかを入れるのに使っていたカゴなんではないかなーと思います。
でも、あんまり使ってないみたいで綺麗な状態です。
木製ではありますが、やわな印象なのでそんなにタフな使い方は出来ないかもしれません。
洗濯物カゴに。なんて思いますが、特にニスなど塗られているものでもないため、トゲ的なものがあるので衣類などデリケートなものを入れるには残念ながら適しません。
お庭道具をガチャガチャいれたり、緑を飾るのに使ってもらったりしたらかわいいかなーと思います。
なかなかこういう大きなカゴ?っていうのも無いので、なんかこういうの探されている方いたらいいですねー
デカいです。
¥4860-(税込)





卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23403669.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23403347.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23403179.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23402899.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23401888.jpg
USA vintage aluminium cauldron(pot)・・・タイトルの通りですが、アルミニウム製の大ナベです。マラソン大会のときのトン汁のナベサイズっていうとわかりやすいですかね??
もちろんナベでも使えるとは思うんですが、あんま使う気にはならんですね。w
なにかの収納的な入れ物でもいいですし、厨房的な感じにラックぶら下げてそこにつるしてあるともかわいい。
なかなか重厚感もあってかっこいいです。
¥5940-(税込)





卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23401457.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23401211.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23400983.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23400760.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23400587.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23400268.jpg
USA antique tin safe box・・・正確には僕もなにに使われていたものかわからないんですが、恐らくちょっとした金庫に使われていた箱。
前にも同じようなものを買ってきたときにも書きましたが、日本でも昔はよくレジスターなく、ちっちゃな箱でお金出し入れしてましたよね。お米屋さんとかタバコ屋さんとか駄菓子屋さんとか?
それか銀行なんかの貸金庫のヤツ?映画とかで見たことあると思うんですが、貸金庫のはもうちょっと細長いイメージですが、こういうのもあったのかも。片方にだけ取っ手がついてるあたり。どこかに入れて、引き抜くから片方にだけあるってことでしょうからね。
そんな感じの物だろうと思うので、野外イベントなんかで使ったりしたらかわいいですね!
鍵はないんですが!
黒地に金のペイントでデコレーションされていてクラッシックな印象でかっこいいです!
かわいいって言ったりかっこいいって言ったりwww
¥4860-(税込)






卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23395657.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23395466.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23394677.jpg
USA vintage cigar box・・・シガーボックスです。長さにもよりますが筆箱みたいに使えそうですね。
バーコードもあるので古くても70年代やそこらのものですが、雰囲気はよくかっこいいです。
オランダの葉巻のようですね。
¥1080-(税込)






卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23394339.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23394134.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23393815.jpg
卒塔婆とカエルと天ぷらと_f0180307_23392635.jpg
USA vintage"pierrot"money bank・・・ピエロ、クラウン型の貯金箱です。これはちょっと面白いのですが、底に重りが入っていてローリーポーリー(起き上がり小法師)のように動かして遊ぶことも出来ます。
ピエロ物集めている方にもこれはちょっと珍しいのではないですかね?
ピエロ物は気持ち悪さも魅力の一部ですが、メタル製で冷たい感じあるのもまた面白いかと思います。
500円玉入ります!←重要!!
¥5400-(税込)






では、明日の日曜もよろしくお願いします!!






全商品通販にも対応いたしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ANDANTEANDANTE
〒260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
TEL 043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com
駐車場1台あり

by anan-blog | 2014-08-23 23:48 | ANTIQUES | Comments(0)