昨晩は、元部下、Iイちゃんが遊びに来てくれたので

千葉駅西口 頑頑坊主
近所にあるってのに私、初です。
これまで店の外観からチェーン店ぽい印象を受けていてどこか敬遠していました。
私が馬鹿でした。
もうしわけありませんでした。
僕の凝り固まった頭が僕の舌、胃袋に謝罪します。
もっと早く食べてみるんだった。
無駄な時間を過ごしました。
とんこつ煮干醤油
煮干し臭っさくて最高です!!

Iイちゃんはとんこつ味噌らーめんを
思ったより辛かったです。
でも美味しいです。
大盛り、替え玉おかわり無料
これにはいつまでたっても釣られるのが男の性です。
もらわないと損をする。という強迫観念に近い気持ちになってしまいます。
心をもっと鍛えないといけないな。と思いつつ
自分で自分を許そうと、半玉だけ替え玉いただきましたが
結果的に罪悪感に苛まれる量になりました。
また今日からリダイエットです。
再出発です!

頑玉とよばれるこちらの煮玉子
煮玉子とよばれるデザートです。スイーツです。
甘しょっぱい濃い目の味付け
煮加減は黄身は液体から固体にかわる手前のいいバランス。
白身は固め。
白身の固さ最高。自分達のダイエットへの意識、決意が固まっていなかったことを思い知らされました。
そんな昨晩
頑頑坊主。
レパートリーに入ります。
それではヨーロッパ。
妙なテンションですいません。
今日でヨーロッパ後記は最終回。
最終回というにはこれといったネタもないのですが

ベルリンから約7時間かけてフランクフルトへ到着です。
フランクフルトはベルリンに次いでドイツ第2の都市
ここはまだしないに入ったばかりのところなのでこんなもんですが、もうちょっとギラギラしてます。
さて、こっからまーーーー写真撮るどころの騒ぎじゃなくなるのですがね
まずは、ベルリンの夜を振り返って話しますが
ベルリンでの晩のこと、m@tsuは僕と別れてミュンヘンへ行ってからの自分のスケジュールつめてた際
「あれ??ミュンヘン全然ホテル空いてないんだけど??なにこれ??」
「え?まじで500ユーロとかの部屋しか空いてない!!ドミトリーでも60ユーロとかなんだけどなんなのこれ??」
「なんかミュンヘンの方でオクトーバーフェストってのの期間みたいだ。これだ。これで部屋が空いてないんだ!!」
ということでオクトーバーフェストの影響でミュンヘン市内のホテルはほぼ全滅
m@tusはそれにより、移動の時間を遅くして、寝台特急で寝ながらミュンヘンに行く方法を見つけました。
オクトーバーフェストっていうお祭りはミュンヘンなんかが位置するバイエルン地方のお祭りかと思ってて
「大変だね~」なんて人事に思ってた。この時は。
フランクフルトに到着し、買付け初日に泊まったビジネスホテルにまた泊まろうと向かった僕
150部屋あるのは先に泊まった時に見ておいたので知ってたので、なにも心配してなかったですが
「今夜泊まりたい。部屋ある?」と聞いたところ
「予約は?予約がないと悪いけど部屋は全部埋まってる!」と
空き部屋無し!!!!
チェーンのホテルなので、周囲の他のホテルに空き部屋あるかと訊ねても
若干食い気味に「ないよ絶対!」
と調べもしない・・・
あ!そうかミュンヘンと同じだ!これでm@tsuもホテル探してこずってたんだ・・・
ミュンヘンだけじゃないんだ・・・
と、どうやら一年で一番ホテルが埋まる時にドイツ最終日がかぶっちゃった!
こいつはまずった!!知らなかった!!
と、ただちにケータイでフランクフルト市内のホテルの空き情報を検索すると・・・「79%が予約済み」と
残されたのはスイートルームとかがいつもより高くなっちゃってて700ユーロとかする部屋
ドミトリーが30人部屋とかで60ユーロとかする部屋
そんなのしか残っていないー!!!
これは市内で探しても意味が無さそう・・・隣町とかにいっても同じ事だろう・・・はっ!そうそう!ドイツの高速道路にはやたらホテルがあるではないか!
と、調べ方がわからないので、とりあえず高速に乗ってサービスエリアで聞いてみようってことでフランクフルト市内を出ます!!
これはまいったまいった。
なんせ翌朝飛行機が9時とかだったので6時とかには絶対起きて空港向かわないとやばいので、とっとと眠らないといけないのにー!!あせるー!!
と、サービスエリアでホテルのあるサービスエリアを聞いて、そこへ向かいます。
サービスエリアにつくとHOTELの明かり。
さすがのさっちゃん、よゆうのよっちゃんでサービスエリアのホテルが埋まることはありませんよ。
いやー、よくぞサービスエリアのホテルを思いついた!と自分に感心したのもつかの間
「今夜泊まりたい。部屋ある?(よね?)」と訊ねたところ
「予約してある??予約無いと無理だわ。」
と。まさかのサービスエリアのホテルも満室!!
オクトーバーフェスト怖し!!
これが決定打になりました。
サービスエリアのホテルですら満室になる時期がやばかった!!
これはもうどうあがいても部屋見つからないであろう・・・
これは、
あれだ、
ヨーロッパ買付け最終日、
野宿だ!(車内泊)
これでかれこれ12時近くになってきてしまったので、もう今からホテルとってもあんまり寝れないし、シャワー浴びれないまま飛行機嫌でしたが、ウェッティーだけはいっぱい持ってたので。それで夜中のサービスエリアで体全部ふきふきして。サービスエリアでなぜかゆっくりコーヒー飲んで、一服して、翌朝そのまま空港行くだけにパッキングなんかも全てやって車で寝ました。
はい。ホテルが見えるところで寝ました。
ホテルが見えるところで車で寝る屈辱・・・
これが意外とグッスリ。そして朝はさっと起きれました。
朝起きて、買っておいた水で歯磨きして、サービスエリアで顔洗って、コーヒーとクロワッサンでちょっと一息落ち着いて・・・ってしているときに妙な違和感が・・・
このごくありふれたスロットマシーンを楽しんでいる男性
この人、僕が寝る前からこれやってます。
かれこれ最低でも6時間はやってるんじゃないか?
あるいは僕が寝るより後に寝て、僕が起きるよりも早く起きてやってるのかもしれません
まだやってるのか
またやってるのか
わかりませんが、おかげさまで「あれ?あいつまだやってんの??」っていう時の衝撃で目が覚めました。

朝6時半、一度高速を下りて、ガソリン満タンにして、空港へ
気持ちいい朝でした。えっれー寒かったけど。
ということで、今回のヨーロッパ仕入れの旅もこんな感じでした。
まあ、最後の最後でこれといったオチがなかったのは申し訳ないです。
今回のヨーロッパもこれにて完結です。
長かった・・・。
バゲージ預けるのが全自動になってました。
預ける荷物に取り付けるラベル?あれを自分でつけて、台に乗せて、行き先確認して、OK押すと勝手にベルトコンベアが動いて荷物を預けることが出来ますが
結構不安です。
チェックインからバゲージ預けるまで、一切スタッフと接さないので、自分が間違えたらどうなるのか不安です。
こうやって全てがオート化するんですね!
成田空港でお勤めの方も、自動でバゲージ預けれるシステムがあることを知らなかったという、ドイツの先進性が伺えます。
荷物は無事にジュネーブ経由して日本まで届きましたが
でも、やっぱり、不安です。
次回はちょっとだけ、ヨーロッパのオマケ話を
では仕事です。
レディース バッグです。
"PRADA"leather×nylon back pack・・・PRADA/プラダのレザーとナイロンのコンビになったバックパック、リュックサックです。
フラップの部分にロゴのついているオールナイロンのものが一般的かと思いますが、珍しいことに外ポケット部分がクロコ型押しのレザーになっています。
状態もそんなに悪くないと思います。特にダメージもありません。
色がわかりにくいかと思いますが、ナイロンはネイビー、レザーがネイビーなのか黒なのか微妙な色ですがネイビー×黒のコンビにも見えるのでかっこいいです。
うん!かっこいいですこれ!!サイズもうっちょっと大きかったら僕が背負いたいくらいだこれ!!
¥12960-(税込)THANKYOU SOLD
"CELINE"leather shoulder bag(tote bag)・・・CELINE/セリーヌのマカダム柄のショルダー・トートバッグです。ストラップの長さを調節し短くするとトートバッグっぽい長さへ、長くすると肩が入るくらいで脇に抱えるサイズのショルダーバッグになるというサイズ感です。
状態も多少使用感ありますが、まだまだ綺麗で、ONでちょっと綺麗目の時でも、OFFでジーンズ姿の時でもオールマイティーに使えますね。
セリーヌは硬派で、よいものをちゃんと選んで使う人っていう印象を受けてとても素敵だと思います。
¥8960-(税込)THANKYOU SOLD
"CELINE"leather shoulder bag(hand bag)・・・こちらもCELINE/セリーヌのマカダム柄のショルダー・ハンドバッグ。ストラップの長さ的にはほぼ同じくらいなので、ハンドバッグとして持つか、肩に通して脇で抑える感じのショルダーバッグとなります。
こちらはフラップ付きのタイプ。しばらく使っていなかったのでしょう、金属部分にちょっと緑青があったりしますが、全体的には綺麗です。
こちらもやっぱりON、OFFで使えてとても便利だと思います。
¥8960-(税込)THANKYOU SOLD
"COACH"leather shoulder bag・・・COACH/コーチのショルダーバッグです。一枚革のタイプではなく裏地のあるタイプです。
革は傷みこそあまりありませんが、少々オイル染みなどにより雰囲気が出て来ているのでラグジュアリーにというよりは、アクティブにカジュアルに使ってあげてください。
ストラップの調整やサイズ的にはとても使いやすいタイプかと思います。
かっこいいレザーバッグっていう感じありますね!
¥6480-(税込)THANKYOU SOLD
"COACH"leathe tote bag(hand bag)・・・こちらもCOACH/コーチ。こちらは一枚革タイプでストラップ短めのハンドバッグ。口にはジッパーがありますが、トートバッグのような感じですね。
シンプルオブザベストっていうのを思わせる感じですね。
とてもシンプルではありますが、そこはコーチの重厚感と高級感で、デザイン無でも物のよさ、革のよさだけで勝負できるっていうのを感じます。
傷も少なくてこちらはとてもおすすめできますよー
¥7340-(税込)THANKYOU SOLD
という感じです。
ではどうぞ来週もよろしくお願いします!!
来週からヨーロッパの話書けなくなるからネタが無くてやばいですwww
全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。
ANDANTEANDANTE
〒260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
TEL 043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com
駐車場1台あり