もう名前言わなくてもわかるだろうくらいここでは浸透してると思うんですが
2週間ヨーロッパで一緒で
ヨーロッパから戻ってソッコー代官山でイベントで会ってそれ以来
全然久しぶりじゃありません。
m@tsuです。
ヨーロッパ買付けに同行して日本に戻ってソッコー香港出張しててなにかと忙しそうでしたが
ちょっと落ち着いたのか、サーフィン帰りに寄ってくれました。
昨朝は波は無かったそうです。
波の無い時のサーファーの気持ち、よくわかります。
カラメルソースがえらい少ないプリン食った時の気分に似てるような気がします。
当ブログでのヨーロッパ買い付け後記シリーズ見ていたらしく
「お前!俺のキャラ盛りすぎだから!作りこみすぎだから!」
「俺、そんな強い話し方してねーから!」
と、つっこまれました。
そんなこといいながら気付いてるのかどうかわかりませんが
いや、早速そんな感じで話してるし・・・
なんて、昨日のこのやりとりはちょっと僕が盛ってますw
会ったのは全然久しぶりじゃないけど、ヨーロッパのことはなんかもう懐かしいので
案の定ヨーロッパの話になりました。
あれこれ振り返りながら、m@tsuがブログのヨーロッパ後記見てて気付いたこと、ウケたのがこれ
ドレスデンのホテルが船だったっていうのと
地球の歩き方でも見てるのかと思ったら
思いっきりワンピースの新刊読んでて
「船の上だからって海賊気分でちゃった?」
と、書いたところ
そんな感じだったらしいです!www
海賊気分ってわけじゃないけど、船にいるからちょっと今読んでみようかな?って思っちゃったらしいです。
船に乗ってるからワンピースを・・・っていう件をこの時二人で話さないでブログに書いちゃったから恥ずかしかったみたいですw
それこそ、僕が盛って書いたのに
だって船にいるからってワンピース読もうなんていう気になっちゃう人いる??
実際いないの承知、実際ただ読みたかっただけ、それがただたまたま(金玉のことじゃないです)船の上だったってだけのことは承知で書きましたが
本当にちょっとそんな感じだったのかよっ!!!www
超えてくるわーww
お茶目すぎるわw
シュチュエーションを重視しすぎてるwww
ウケるわw
と、そんなこんなでまたご連絡するーなんていったまま
気付けばもう今週末!!
こちら!!


2000 TOYS & ASAYAKE PresentsROUTE6 ANTIQUE SWAP MEET日時:11/9(日) 8:00~17:00場所:2000TOYS茨城牛久店駐車場(茨城県牛久市ひたち野西4-22-3)※JR常磐線ひたち野うしく駅より徒歩3分。駅付近にコインパーキング有り。(Yマグチさんコピーさせてもらったっす)
先程も主催のお一人ASAYAKE、Kバヤシさんともお話してましたが、気合入ってますよ!!!
ANDANTEANDANTEはアメリカ物が多くなりそうな出展者ラインナップなので、ヨーロッパスペシャルな感じでいけたらいいなーなんて思ってそろそろ準備したいと思っております。
一部お買い得品も用意するかと思います。
でも、せっかくなのであまり千葉まで来にくい茨城の方々にもヨーロッパスペシャル見せられたらいいなーなんて。
あと、ちょっと変化球的に・・・これは内緒にしておきましょw
せっかくなので店に出すものよりも一足先にお出しするものも一部あるかも??
よろしくお願いします!
ROUTE6 ANTIQUE SWAP MEET日時:11/9(日) 8:00~17:00
では、仕事です。
今年人気のナイロン系アウターです。
意外にも古着としてもモードとしても、大本命にストリートとしても実は着まわしの利くオールラウンダーだったとは
今日色々このへんについて考えて出た答え。そんな感じですね。








USA 70s~vintage"WEST WIND"nylon stadium jamper(jacket)・・・フランスで見つかるアメリカ物から、ここ1~2年はストリート系の台頭で、ナイロン系のこのテのタイプ、ナイロンスタジャンもまた人気を集めているようですね。
特に古着といわなければ、どこのストリートブランドのものかと思われそうな感じです(着方ですけどね)
フルチェーンステッチによるパッチ、ワッペンが古着好きにも納得なクオリティかと思いますが、やっぱり刺繍、ワッペンではチェーンステッチは重厚感と高級感があってかっこいいですね。
ややゆったりとしたサイズ感でリブも強く閉まるタイプではないのでボタンを閉めても吊り上がってこない感じが丁度いいサイズ感です。
ゆったりとストリート意識したスタイリングから、白シャツにネクタイ、スラックスのキレイ目のハズシにまで使えそうです。
おすすめです!
sizeM
¥6910-(税込)THANKYOU SOLD
80年代キングルイのものですが、こちらは背中の刺繍が・・・そうですねフリーメーソンのシンボルマークとよく似ています。
こちらはLABOR OMNIA VINCIT/ラボルオミニアウィンキトとラテン語で書かれているようで、どうやら労働党のような組合、組織、運動のようですね。また、教育のほうでもこちらの活動があるようですが、僕自身このシンボルを見るのが初めてなのでちょっと不明ですが、面白い要素としてやはりフリーメイソンとの酷似性でしょうか?
関係無いとは言わさない。くらいよく似ています。
さて、こちらは先程のWEST WINDのものよりも少々小さく、リブも強く締まります。リブの強く締まる物での提案ですが「前を閉めない前提」で考えてもらうととてもいいです。
写真で分かりかますかね?前を閉じないでいる時の開きが大きく綺麗に開きます。
大きくゆったりしたものを前を明けても中が開いて見えなかったりするので、例えばインナーにボーダー柄の物を合わせる、また今ですからプリント、ロゴ物を綺麗に見せるのにこのくらい前が開くアウターは重宝するかと思います。
いつかのDior Hommeのジャケットも前を閉めないで着るからかっこいいものありましたね。あれと同じ考え方です。インナーも綺麗に見せたい、でも寒いときは閉めたい。。。どっちかにしましょう!w
これを使うときは、前は閉めない!これです。
※nitaっていう刺繍があるんですが、友人にnitaっていう名前の女の子がいるので、その人に強く推して・・・むしろ、圧しておきますw
size36(S相当)
¥5940-(税込)






USA 70s~vintage"PLA JAC"nylon stadium jamper(jacket)・・・ドイツで見つけたアメリカ物ですが、アメリカ物であってドイツ物ですねこれは。
どうやらアイオワ州ワーテルロー(ウォータールー)とドイツ(当時西ドイツ)はヘッセン州ゲッシェンという街が姉妹都市なのだろうと思います。
っていう感じの染み込みプリントが背中にありますね。アメリカからドイツに贈られたものではないでしょうか?
さて、白ともシルバーともいえる70年代ころのPLAJACというメーカーのナイロンサテンスタジアムジャンパー(ジャケット)ですが、白のこちらは少々着こなしが難しいかと思います。
実は僕もヴェロニクブランキーノのシルバーのスカジャンを持っていますが、なににあわせるかに辿り着くまでにかなり苦戦しましたからね・・・苦笑
ただもうこのへんはやってきたので、経験から提案いたしますが、まず色、灰色ベース、白ベースのコーディネートで「白っぽさ」「寒色」でのコーディネートがまず間違いないかと思います。その場合アイテムはそんなに選びませんが、全体の白っぽさ、灰色っぽさはバランス考えましょう。
黒とのアイテムももちろん合わなくないですが、分量間違えるとどちらかがウキます。
黒のストライプの入ったワイドパンツに黒い革靴、インナーは白のシャツに白っぽいネクタイで上下で色を真っ二つにするくらいがちょうど良さそうです。
とにかくこれはパンチ力はあるアイテムですので「俺、めっちゃお洒落してます!」くらいのコーディネートでないと喰われる恐れがありますが、着こなした時のお洒落感、雰囲気はそれ相当に出るんじゃないかと思います。
真っ赤の中に一個これ、そんな着方も面白いかもしれませんね。僕は試したこともありませんがねw
どうぞ挑戦者待ってます!!www
さらに着こなし方の話が楽しそうなアイテムですこれ
sizeM
¥6480-(税込)THANKYOU SOLD
ストリート要素からっていのが大筋だとは思いますが、恐らく一昨年、昨年からアノラックパーカーなどをコートやジャケットのインナーに使う・・・っていう流れから来てるのかな?なんていう気もすることから、今時期はTシャツに羽織る、パーカーに羽織るで、もう少し寒くなったりしたらコートのなかに着るっていう着方もおすすめですね。
こちらはペンシルバニア州にあるグローブシティ大学のもの。こういうフォントをなんと呼ぶのか知りませんが、僕等世代ではいわゆる「ギャング文字」と呼ぶもので、ちょっと男臭く、悪っぽい印象になるフォント、レタリングですよねw
ゆえに、かっこいいです。
シンプルなプリントなので、それこそ今着てるとどこぞのストリート物かと思われそうなくらいです。
紺ボディーに白文字プリントというのも今っぽいですよね。
コーチジャケットといえば・・・スケボー!という方も少なくないと思います。
スケート中にお気に入りのジャンパー傷つけるのも・・・という方には古着というちょうどいい存在としてもおすすめします。
傷ついても、もともと傷あるようなものなので気にせず、ガシガシ着て欲しいです。
トレンド、と知らない人からは圧倒的におっさんアイテムとして見られる恐れがあるので、写真のようにかわいいニット帽やかわいいスニーカーなどでどこかポップな要素を入れるといいかもしれません。
ジャケットとあわせても、ギャングっぽく灰色のディッキーズにアイロンかけて悪そうに着ることも出来るデザイン、色目でとても今っぽいです。
これ、めちゃめちゃいいです。
sizeS
¥5940-(税込)
という感じ。
今年は当然僕もナイロン物気にしているのでちょっといつも以上に商品紹介に力入っちゃいましたねw
そんだけほんとにかっこいいって思って紹介してますのでねw
ではどうぞ明日もよろしくお願いします。
全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。
ANDANTEANDANTE
〒260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
TEL 043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com
駐車場1台あり