昨日の茨城、ひたちの牛久 2000TOYS、ASAYAKEプロデュースでの
ROUTE6th ANTIQUE SWAPMEET
心配してた雨も、一時的に降られたのみで全然なんていうことなく無事・・・大盛況のもと終了いたしました。
天気予報だと絶対雨、1日中大雨を思わせるような天気予報だったのですが、1時間程度降った時間があったくらいで全然なんていうことなくてよかったです。
前日の準備、というかブログ、というかブログ内のコーディネート写真とかで手こずって、全然9時に締められず
12時過ぎてからの準備、積み込み、実家に帰ってテーブルやテントなど積み込んで・・・なってやってたら現地に着いたのが5時半とかで、すでに準備始まってたので一睡もすることなく僕も準備開始
ほんとうは4時とかには到着して1時間ばかし寝るつもりでしたが・・・
開催中は立ったまま寝そうになって、自分が今どこでなにやってるのか見失いそうになってた時間帯があったり
椅子持って行くの忘れたせいもあって足が攣りそうになってたり
大変っちゃ大変でしたが、終始楽しく過ごさせてもらえて最高でした!!
ちょいと忙しかったこともあり人で賑っている感じが伝わる写真が少なめだったり、世話になっている人のブースを取り忘れちゃったりで申し訳ないのですが
写真は一段落してる時のものばかりなので、もっと盛り上がってますから!

そうそう、まさかのR-S BURGER参加でした。
さすがにハンバーガーじゃなくてチリでの参加でしたが、めちゃめちゃチリもうまいです!
主催の2000TOYS・Sノさん、ASAYAKE・Kバヤシさんお疲れ様でした。
台風で一度断念し、今回も雨予報が出た時の気苦労計り知れませんが、昨日終わってみてお二人のニコニコ見て、お客さんも出店者も皆満足気だったの見て・・・やった甲斐があったと思ってくれたんじゃないかと察します。
お二人が楽しそうに「よかったでしょ!?」って言ってきてくれるのが俺にはよかった!!
ありがとうございました。素晴しすぎる楽しさでした!
出店者の皆様もお疲れ様でした。楽しかったですね!!
ちょっとほんと寝不足もあってボケーとしてて挨拶、お話出来なかった方々も多かったですが
またご一緒出来る機会楽しみにしています!!
そして来場者、お買い上げ下さった皆々様方
どうもありがとうございました。
楽しかった?と聞くまでも無いと思います。出店者がこれほど楽しめたってことはお客さんも楽しかったに決まってますものw
逆説的に言えばお客さんが楽しんでくれてるときしか商売人なんて楽しくないですから!
ANDANTEANDANTEにも足運んでくださる茨城の方々にも久しぶりに会えたり
出店でも茨城、柏の方々に久しぶりに会えたり
千葉からも来場してくれた方々にも会えたり
うーーーん。今もまだちょっと引きずれるくらい楽しかったですホント!
今回は雨の予報での開催で、来場を諦めた方もいらっしゃるかと思いますが
次回開催(あるかわかりませんが)の際には是非!
さて、ANDANTEANDANTEですが、こちらもすっかり写真ちゃんと撮るのわすれちゃったんですが
今回は、今後のANDANTEANDANTE計画のプロローグとして、あるコンセプトを持って挑みました。
わかりますかね?
まだわかりにくい?
それでいいです今はまだ。
忙しくて自分のお店も写真ちゃんと撮り忘れたのが功を奏すことになりましたねw
今後のANDANTEANDANTE計画のプロローグとして昨日はかなりコンセプト強めてやらせてもらいました。
※昨日だけで言えばANDANTEANDANTEをもってしてもなにかコンセプティブに違う角度からアプローチかけないと埋もらされる危険性があるくらい他出店者が勢力揃いだったので、その対策としての先行打ち出し的な要素ありましたが。
こっちからなにも言わなくても多くの方には伝わったようで、昨日来てくれてた方、出店者の「見てる」を感じました。
新コンセプト、これはまた別の機会にしっかり話したいと思うのですが、すでにその新たなコンセプトは動き出しているんです。
「新たな」というよりは「再開」と言ったほうがいいかもしれません。
実はANDANTEANDANTEがOPENした6年半より以前、お店を始めようと動き出した時がおおよそ今から8年ほど前でしょう。
最初の段階で持っていたコンセプト、イメージで、8年くらい前にはすでに思いついてたことで、そうするつもりだったんですが、それを実行するにはあまりにも力不足だったので断念したコンセプトだったのです。
このことはOPEN当時のスタッフのシノダ以外に知る人はいませんが、今のANDANTEANDANTEは実は僕が当初思い描いていたものを表現しているわけではないんです。
もちろん、だからって気に入ってないとか、嫌々なんてことは全くありませんでしたが
「まだ出来ない」「力が足りない」と思い知ってから一体何回買い付けに行ったか、どれだけのディーラーとお付き合いが増えたかわかりませんが、あの当時とは比べ物にならないくらいANDANTEANDANTEは力ついているはずなので
「今なら出来るんじゃないか。今こそやるべきなんじゃないか。」と思うわけで再始動です。
と、またしゃべりすぎるのでこんくらいにして。
もう少し具体的に表現できたときにでもまた話しましょうかね?
新コンセプト・・・否、再コンセプト。
気になる方は是非店頭で聞いてください。お話したいので。
古着屋、アンティーク屋がそのコンセプトを持つ「理由」もちゃんとあるのでね!
なんせ8年くらい温めたコンセプトということになるので、それなりに充填してますよw
イベント後のプチ打ち上げとして、軽く飯行った話もしたかったんですが、またネタなくなるし、長くなるのでそれはまた次回に引っ張っちゃおっとw
とにかく
おかげさまで一睡もしてなかったですが
寝ずにイベント終えて、飯食いに行って、その時点で36時間くらい起きっぱなしで一時は死ぬほど眠かったですが
帰り道コンビニで立ち読みしてる自分に気付いた時けっこうウケたwww
さっさと帰れよ俺!ってねww
雨には濡れませんでしたが、商品外に出して湿気ちゃった服を、全部乾燥機だけかけにランドリー寄って
暑い風呂沸かして
おおよそ40時間ぶりに寝れました。
くっそ眠い日の布団の中ってのは最も天国に近いな!!
今日?
今日も死ぬほど眠いから!!!
昨日より今日のほうがやばいから!!!
でも眠気が体を支配するよりも昨日の楽しさがまだ体に残ってて心地いいです~
では仕事です。
と、思いましたが、昨日のそんな感じで入荷商品持ってくるの忘れちゃったので
持ってきて紹介してなかった物ちょとだけー
FRANCE vintage"BONUX"key holder・・・フランスの洗濯洗剤「BONUX」のマスコットキーホルダーです。
かわいいです!
完全にBくん好みです!wwwBくんはもう持ってそうだなw
金具もゴム?樹脂?製でオリジナルでかわいいです。
¥1620-(税込)
FRANCE vintage"GERVAIS"key holder・・・フランスのアイスクリーム「GERVAIS/ジェルヴェ」のマスコットキーホルダーです。エスキモー君がアイスを食べてて・・・ちょっと憎たらしい顔しているところがかわいいですねw
2個あります。
1pcs for ¥1295-(税込)
GERMANY vintage key holder・・・ちょっとなんのキャラクターかわかりませんが。シュールな感じがいいかなーってw
ちょっとこれは・・・ギリギリアウトだったかなww
お好きな方是非
¥860-(税込)THANKYOU SOLD
GERMANY vintage key holder・・・これもなんだかわかりませんが。こちらもシュールでwww
これもちょっと・・・ギリギリアウトだったかなwww
お好きな方是非!
¥860-(税込)THANKYOU SOLD
GERMANY vintage"Mickey???"key holder・・・これは・・・ブートですかね??ミッキーが描かれた面と、裏にはなんだか完全にナメたのが描かれてますねwww
むしろミッキーよりこっちのほうがすごいですねww
だれかコレわかるひといたら教えて欲しい!
そんな感じです。
¥1295-(税込)THANKYOU SOLD
ではすいません今日はこんくらいで。
ゆっくり今日も寝かせてもらいます。
明日もどうぞよろしくお願いします。
全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。
ANDANTEANDANTE
〒260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
TEL 043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com
駐車場1台あり