ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

やり残してたこと

前回のUPでは、書こうと思ってたこと書くの忘れたから「明日書きます~」なんて言っておいて

その明日にあたる昨日は、ごっつり休み取ってました。

というわけで、書こう書こうと思ってたことようやくです。


いまだに茨城ひたちの牛久のROUTE6th ANTIQUE SWAPMEET引きずってるみたいで恐縮ですが

イベント後は皆さん片付けなどで忙しいだろうということで、これといった打ち上げは計画されていなかったんですが

つくばのセレクトショップ Diaries 山グッさんと

他イベントでもちょいちょい一緒してるIQC WORKS 山ちゃんとの

2mountainとプチ打ち上げ。

向かったのは

やり残してたこと_f0180307_13082064.jpg
喜元門

以前からDiariesYマグチさんのブログや、facebookでもちょいちょい拝見しててそーとー気になってたところ。

個人的にはようやく行けるタイミング!!ってことで、自ら「Yマグチさん、喜元門か喜乃壺行こ!!」とお誘いしたところ

喜乃壺は定休日とぶつかっていたようで(日曜定休日かいなっ!)。

いずれにしても念願の喜元門




やり残してたこと_f0180307_13161200.jpg
「サイエンス店」っていう店名。サイエンス=科学ですが、化学調味料とか合成化合物とか、そーいうんじゃなく

つくば万博以来発展しているつくばらしい「サイエンス通り」っていう通りの名前からなので安心してください。

僕のオーダーは「鶏魚介煮干」

それよりも鶏魚介煮干の文字の下

やり残してたこと_f0180307_13315695.jpg
気になってますよね??

バ/炭/直/低/ロ の文字。

気になるかと思います。

これは

バ・・・ランディ バースのバ

炭・・・すみ みつおの炭

直・・・ストレートの直

低・・・内角低めの低

ロ・・・元巨人軍 ロ メイシのロ

という具合に野球好きのオーナーの・・・ではなく!


バ・・・通称三枚肉でお馴染みの豚バラチャーシューのバ

炭・・・炭火焼チャーシューの炭

直・・・直火焼きチャーシューの直

低・・・低温調理チャーシューの低

ロ・・・ローストポーク状のチャーシューのロ

※だったと思いますが

チャーシューの調理方法が5種類の中から選べるというもの

これは、こんなの千葉では見たときも聞いたときも無かったので衝撃でした。




「5種類食わせろー!!」っていう気持ちと

「耐えて耐えて痩せろー!!」っていう気持ちとで

1枚追加で2種類食べる選択した私です。


やり残してたこと_f0180307_13340695.jpg
久しぶりにここまでの粘度高いスープ。

かなりのパンチ力感じさせるスープでしたが、意外と口当たりはさっぱり。※魚介、煮干しのザラ感はあります。

しょっぱさは控えめかな?とんがった感じはありませんが

見た目のドロ感から伝わる重厚感はすごいです。

口に入れた瞬間的なインパクトはそんなに派手じゃないですが、じっくり旨味が伝わってくる感じで

「味の奥行き」とか言っちゃいましょうか?

そういうのを感じて、とても美味しかったです。


が!!


自分でオーダーしたものを口にする前に、Yマグチさんがオーダーしてた海老ラーメンを一口もらってしまい





ああ、俺、完全に海老ラーメンの気分だった。。。

と終始思いながら一皿食べる感じでしたwww

いや、ほんとマジでうまかった!でも、海老ラーメンの気分だった!

海老ラーメンを俺に強く推してくれなかったYマグチさんの罪だわあれはwww

今度は海老ラーメン食べる!!

いやでも鶏魚介煮干、まじでうまかったです。


やり残してたこと_f0180307_13341949.jpg
チャーシューですが

Yマグチさんのオススメで炭と低をオーダー

トロトロになった炭火焼と、かめばかむほど肉の美味しさが広がる感じの低温調理




やり残してたこと_f0180307_14370131.jpg
デザートの煮玉子でばっちり締まりました!!(海老ラーメンにしなかったことを除いて。しつこい)


やり残してたこと_f0180307_14363901.jpg
やり残してたこと_f0180307_13082064.jpg
そんなこんなで

ばっちり締まってこの後1日半不眠の状態で帰りました。






飯食ってる時がこの日で一番眠かった!!!






「飯食ってる最中に眠くなるのは、本物の眠さだからそれ」by m@tsu





仕事です。


寒くなってきたからっていうこともあり一気にお店から減っていたニット、セーター類追加です。




やり残してたこと_f0180307_23284853.jpg
やり残してたこと_f0180307_23284762.jpg
やり残してたこと_f0180307_23284259.jpg
やり残してたこと_f0180307_23284425.jpg
やり残してたこと_f0180307_23584478.jpg

FRANCE wool×acrylic hooded zipper sweater・・・フランスらしい?マリンボーダー調のニットパーカーです。
オーチバルやセントジェームズに見るようなマリンボーダーにフードがついてまた、ジッパーで開閉できるような仕様になっています。パーカーがニット素材になってマリンボーダーと言えば簡単ですかね??
厚着が苦手な方はヒートテックのような保温性のあるインナーと着てもらえばアウターとして、コートなどのオーバーと合わせてインナーとして使えて・・・まさに普通のパーカーくらい使えそうってことですねw
なにより単純にかわいいですね!
sizeT2?(M~L程度)
¥5940-(税込)THANKYOU SOLD







やり残してたこと_f0180307_23282208.jpg
やり残してたこと_f0180307_23282057.jpg
やり残してたこと_f0180307_23281810.jpg
やり残してたこと_f0180307_23584958.jpg

FRANCE"LACOSTE"wool×acrylic turtle necked cable knit sweater・・・LACOSTEのタートルネックセーターです。昨年、一昨年あたりからずいぶん頭角を現してきたタートルネック。今年はその熱冷めることなくさらに人気な印象ありますね!
ちょっとサイズが6と大き目ですが、サイズの大きいの、ケーブル編みまた、ネイビーなのでとても今年っぽく使えるかなと仕入れてみました。
グレーっぽいパンツや黒のフワっとした印象の9分丈くらいのパンツで合わせたいところですね!
size6
¥5940-(税込)THANKYOU SOLD







やり残してたこと_f0180307_23283932.jpg
やり残してたこと_f0180307_23283677.jpg
やり残してたこと_f0180307_23283180.jpg
やり残してたこと_f0180307_23283044.jpg
やり残してたこと_f0180307_23584232.jpg

"CHAPS"cotton cable V necked knit sweater・・・CHAPSのこちらは本来レディース用のようですが、サイズが大きめなので男性向けに。人気のケーブルニットですが、今年出回っているもののほとんどがクルーネックのタイプが主流なのでVネックの物を探してたという方もいらっしゃるかもしれませんね。
印象としてはやっぱりVネックの方がセクシーな印象あるので、流行に関係なく、ちょっと色っぽい感じでいきたい方にはVネックおすすめします。黒ですし。胸元の刺繍も丁度いいです。
こちらはコットン製なので、ウールなどでチクチクするのが苦手という方にもいいですね。
サイズももともとレディースなので細めでコンパクトな感じなので綺麗にプレスされたスラックスなんかとあわせたりするだけでいいかと思いますね。
※僕には小さいです。
size(Ladies)XL
¥5400-THANKYOU SOLD








やり残してたこと_f0180307_23281292.jpg
やり残してたこと_f0180307_23281056.jpg
やり残してたこと_f0180307_23280868.jpg
やり残してたこと_f0180307_23280671.jpg
やり残してたこと_f0180307_23584005.jpg

"LYLE&SCOTT"wool argyle v necked knit sweater・・・1874年創業、イギリス王室御用達の証ロイヤルワラントの使用も認められたライル&スコットのアーガイル柄のセーターです。
無地人気は依然ですが、柄の面積は大きいものの、柄のうるささをあまり感じさせないアーガイル柄はコーディネートしやすいですね。
ネイビーボディーに青×白の柄なので青系のコーディネートにもすんなり納まりそうで今年購入したものなんかとの使い勝手、合わせ勝手がよさそうですね。
どこか清楚、衛生的な印象も与える柄なので、ときにそういった印象を与える必要がある場面用にこういうもの持っておくというのも大人の洋服選びかもしれないですね。
sizeM
¥5400-THANKYOU SOLD






やり残してたこと_f0180307_23280045.jpg
やり残してたこと_f0180307_23275801.jpg
やり残してたこと_f0180307_23274797.jpg
やり残してたこと_f0180307_23274391.jpg
やり残してたこと_f0180307_23584656.jpg

"POLO by RalphLauren"acrylic ski sweater・・・POLOラルフローレンの・・・スキーセーターって勝手に名付けさせてもらっちゃいましたが、スキーセーター、スキーニットって言う感じですよねこれ!
表記が無くなってしまっているので性格ではないですが、ウールではなくアクリル素材かと思います。
肩から腕に赤×紺のラインが入っています。
真っ白なセーターってどこか気恥ずかしくなったりしますが、これくらいアクセントになるのが入っていたり、古着特有の雰囲気が出て来ているので気負わずに扱いやすいかもしれないっすね。
size-(M程度)
¥5400-(税込)THANKYOU SOLD






今日は閉店時間までとても忙しくさせてもらったためちょいと簡単ですがこんな感じで。

明日からの土日の週末、どうぞよろしくお願いします!



全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。

ANDANTEANDANTE
〒260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
TEL 043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com

駐車場1台あり

by anan-blog | 2014-11-15 00:02 | NEWS | Comments(0)