切ないです。
今朝、切ないことありました。
日一日と寒さが増すなか
いよいよ朝の洗顔も水だとちょっと辛くなってきました。
辛くなってきても、今日お湯で洗顔すると、明日から水じゃ洗顔出来なくなってしまう。っていうことでなるべくお湯デビューしないようにしていましたが
ついに今朝は、お湯でやろう。と思いました。
冬場はお湯で顔洗ったり、手を洗うの気持ちいいですからね。
ということで
給湯器のスイッチを入れて洗顔です。
いつものように洗顔しました。
洗顔し終わってみて気付いたことがあるのですが
水からお湯になるまでの時間内に洗顔を終え
一回もお湯に触らないまま給湯器のスイッチを切ってました。
スイッチを切る時に「あ。お湯出る前に顔洗い終わっちったじゃん!」って気付いて切ないです。
ピっと押したらただちにお湯を出してほしい
ノーベル賞受賞確実!!
にしても
給湯器って色々やっちゃってくれますね!!
いつまでもシャワーがお湯にならない。って寒い思いして待ってる時にフと見たら給湯器の電源をいれていなかったり
いつまでもシャワーがお湯にならない。って寒い思いして待ってる時に確認の為見たら給湯器の電源は入っている。ではなぜ?と思ったら水のほうの蛇口ひねってただけだったっていうこともあります。
・・・
給湯器色々やっちゃってくれちゃうって言いましたが、
色々やっちゃってるのは僕ですね・・・
なんだったら、今日のブログもこれ
やっちゃってますね・・・笑
まああれだわ
無理やり面白くしようと思ってもダメなときはダメだわw
さっさと仕事して帰ります。
仕事です。
お皿、食器です。久々です。
BELGIUM middle1900s antique"ROYAL BOCH"plate・・・そういえばここのところ食器あんまり買ってなかったですがちょっと久しぶりに。
ベルギー唯一の老舗食器メーカー「ROYAL BOCH/ロイヤルボッホ」(ボックとも発音されるそう)のスープ皿。パスタ皿ですね。
1900年代中期ころのもののようですが、とても状態良いです。
古いからと思うとそう感じるのか、実際に古い物だからそうなのか、どこか柔らかい印象を受けることが出来て、やっぱり今物との差、違いを感じます。
直径約22.7cm
¥3780-(税込)
BELGIUM middle1900s antique"ROYAL BOCH"plate・・・こちらも同じくBOCH/ボッホのお皿です。
リムの柄がどことなくマンハッタンのビル群のように見えて素敵だなーと。
裏のスタンプが、僕にはちょっとわからないのですが EL TERRANOVA ALEXと犬のマークがあるスタンプも押されています。
食器屋さんのスタンプかなー?と思いましたが、すいません。不明です。
残念なことにカケがちょっと目立つ物で2箇所あります。
柄も面白くいい具合に色も染まってきていて素敵なのですが、カケが!
気にならない方よろしくお願いします。
直径約22.8cm
¥3455-(税込)
COLOMBIA"Pedernal Corona"plate・・・どうやらコロンビアのお皿のようです。ちょっとよくわからなかったのですが、かわいいっていうんで買ってみた。というお皿。
古くもないと思いますが、これはアメリカのダイナーで朝メシ食べる時を思い起こさせる感じです。
ちょっと分厚く重量感があります。
ヨーロッパでアメリカを感じて購入したコロンビアの物ですw
直径約23.9cm
¥3240-(税込)
NETHERLAND early1900s antique"Petrus Regout&Co.. MAASTRICHT"cup&saucers・・・オランダはマーストリヒト「Petrus Regout&Co.」のカップ&ソーサーです。20世紀初期頃のもののようです。
オランダらしい牧場、農場、舟などが描かれています。
ソーサーの方に一部カケのある物がありますが、柄が強いのであんまり目立たないでしょうか?その他は綺麗です。
カップ&ソーサーで2セット見つかりました。
上品なティータイムに良く似合いそうです。
カップ直径約9.7cm、高さ約5.7cm。ソーサー直径約15.5cm
1セット(カップとソーサーで) ¥3780-(税込)
CZECH REPUBLIC middle1900s antique coffee cup・・・チェコで見つけた小さいコーヒーカップ。エスプレッソ用ですかね。デミタスカップというやつですか。
金彩と文字がとても上品です。エスプレッソを自宅で楽しむ方はそう多くは無いと思いますが、なにもエスプレッソ用にしなくてもこの小さなサイズは日本酒呑む時に使ってあげたり、洗面所のコップにしたり、多肉植物の鉢代わりにしたり、花器のように使ってあげるのもかわいいですね。
物としてとても綺麗なのでなにに使うでもなく、食器棚にチョコンと置いておいてあげるだけでとても綺麗で棚の中を引き締めてくれそう。そんな印象です。
アメリカのアンティークやヴィンテージを見ている方にはちょっとTOM&JERRYに通ずるものを感じるかもしれませんねw
直径約5.6cm、高さ約5.5cm
¥3455-(税込)
CZECH REPUBLIC middle1900s antique coffee cup・・・こちらも同様に小さなコーヒーカップ。エスプレッソ用のカップだと思います。
これは「絵」が全てです!
サイズとか用途とか、一ヶ所カケもありますが、はっきり言って物がなんであるか、状態とかそんなことはどうでもいい!!
この絵!見てください。
どうやら女の子の人形の首を男の子がナタ?鎌?のような物でちょん切ったようで、女の子が泣いています。
犬もちょっと寂しそうに人形を見ていて、カラスまで寄ってきています。極めつけは人形の首をちょん切って女の子を泣かした張本人であろう男の子・・・
めっちゃ笑顔!!!www
しかも、よーく見るとたぶん切り落とした首を・・・
蹴っ飛ばしてますwwwwwwwww
ハンパじゃないですこの絵!
これは悪いですね!将来有望な男の子です。
僕も小さい時に女の子を泣かしたことはきっとありますが、女の子が泣いてるそばで笑える神経は持っていない。
こいつスゲーです!!スゲー嫌なヤツ!!www
完全に「絵」で選んできました。見つけた時は「よくぞ!よくぞ我が元に現れた!!」という気持ちで、ちょっとそういうときは武者震いみたいなのがあるんですが、まさにコレのときは震える感じでした。
どんあブラックジョークなのかわかりませんが、こんなの作る神経が最高。
残酷さとユーモア、テーマそして画力、全てのバランスが最高!!
これは、最高!!
絵画としてこういうのいいなー・・・自分でやってみちゃおうかなー・・・
直径約6.0cm、高さ約5.7cm
¥5940-(税込)THANKYOU SOLD
という感じです。
力の入れようで伝わると思いますが、男の子が首切った人形の頭蹴飛ばすなんていう絵が描いてあるコップがどこにあるというのか??
ここにあります!!超おすすめです!!
土日もよろしくお願いします!!
全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。
ANDANTEANDANTE
〒260-0027
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
TEL 043-309-9061
koichy-koichy@nifty.com
駐車場1台あり