昨年1年がんばってたダイエット
70キロから62キロ台まで自力で食事制限だけで落としましたが
今年に入っていつのまにすっかりやる気を失ってしまい、というよりやっぱりご飯美味しいので制限することが出来なくなってきてしまい今では体重も何キロあるかわからないくらい体重計に乗ることすらなくなっちゃってました。
体重計に乗って無くても自分の体見てなんとなく・・・あれ?またちょっと戻ってきてない?
と、50キロ台目指しててこのまままた70になんてなったらいけない!
ということでダイエット再開!
と思っても、もう自分の気持ちだけで抑えられない!
ということでこちら
前からダイエット目的なヨガに興味がありましたが、時間が合わない、合わせられないということでなかなか手が出ませんでしたが
この度「先生」に自宅にお越しいただいてのレッスンを始めることにしました。
お店終わってからの時間からでもOKということで助かります!
ついでに、月単位での食事メニューとか報告とか、一人でやる宿題的なものも出してもらって
軽いライザップ的なことをしてもらえることになりました!
これは!
痩せるだけでなく、バランスのいいプロポーションと体内を期待できます!!
ま、自宅でですし写真のような精神統一~みたいな感じのじゃなく
普段使わないところの筋肉を使って・・・ということなので
おそらくこういうのだと思うんですけどね。
「たぶん大体1~2時間くらいでこのくらいは出来るようになるよ誰でも。」
ということは言ってませんでしたが
これは体を使って表現した漢字の「年」のポーズだそうです。うそです。
1~2時間でこれが出来るっていうか、どういう体勢になってるのかわかるまで1~2時間かかるっつーの!っていう話です!
「知恵の輪」かよっ!ってくらいです。
「たぶん大体1~2時間くらいでこのくらいのヒゲは生えるようになるよ誰でも。」
ということは言ってませんでしたが
これは体を使って表現した「岐阜県」の「阜」だそうです。微妙ですね。うそですけどね。
いやだから「知恵の輪」かよっ!
「たぶん大体1~2時間くらいでサッカーボールと間違えてフィールドにヘディング出来るようになるよ誰でも。」
ということは言ってませんでしたが
仮にこれくらいは出来るようになったとしても
果たしてなにが出来るようになったのか?
と、なにを達成したのか常に我々に問いかけてくれる。それがヨガ。
ヨガといえば、やっぱり私達世代にとってこの人置いて他にありません。
ヨガといったらダルシムさん
ダルシムさんの負け顔みたいにならないように頑張ります!
ベガ様の負け顔
これは中学生ながらに、ベガ様を倒した喜びを、即座に笑いに変えられた瞬間でしたよねー
ベガ様はヨガになんも関係ないですが
では、今夜は9時に締めて、その後先生が家に来てくれるので、早く終わらせないといけないのでこんなもんで
仕事です。
昨日は、僕はお休みをいただいており、一日中こいつらやってました。
買い付けから戻ってようやくのANDANTEANDANTE電器でした。
一気に出せないので昨日メンテしたぶんと、先にメンテ終わってたぶんでちょっとランプ出しておきます。
まだメンテナンス済んでないものもありますが
今回のランプはANDANTEANDANTE史上最高のクオリティとクオンティティですのでどうぞお見逃し無くです!
今日の入荷は3機
GERMANY 1940s~antique"KAISER IDELL 6556"desk lamp・・・おまたせしました。カイザーです!
工業大国ドイツゆえ、多くの工業製品メーカーがありますが、アンティークランプでいえばカンデム、ラーデマッハ、ミッドガルドなど人気メーカーも数多いですが、やっぱりドイツのアンティークランプのといえばこちら「KAISER IDELL/カイザーイデル」
さらにその中でも代表的なモデルの一つである6556モデルです。
6556SUPERというモデルはわりと今でもドイツでも見かけますが、最近こちらの6556のほうが見かけなくなって来てますね。
KAISER IDELL。デザイナーはBAUHAUS/バウハウスのメタル工房主任でデザイナーのChristian Dell/クリスチャンデル。
オリジナルペイントではなくリペイントされたものではありますが、ちょっと雑に塗りなおされている表情や(ペンキ垂れw)、細かい傷など埋めないでリペイントしているゆえのデコボコなどは、古いもので使われていた物である証としての意味ではある意味オリジナルペイントといえるくらいかと思いますw
ツヤのある黒で漆の黒のよう、つまり「漆黒」です。
シェード内側もシルバーでリペイントされていますが、こちらもハケの痕が残る程度の塗装で、悪くなったら何度でも直して使う。という感じが現れていていいですね。
最近フリッツハンセン社によって6556Superや6631、6580モデルなど数モデルがついに復刻されましたね(70000円程度で)。
復刻されて話題性もあるアイテムですが、復刻とオリジナル、重厚感や雰囲気は圧倒的に違います。雰囲気を作るためのインテリア、そりゃあ雰囲気あるものに越したことないのは言うまでもないですね。
ドイツデザインのベースとなっているプロダクトと言っても過言では無いこちら、どうぞドイツ物、アンティークランプ好きな方には是非所有してほしいです。
size(通常の状態で)約高さ47×幅18×奥行き23cm
E26電球仕様(日本でもごく一般的、普通の電球です)
¥37800-(税込)THANKYOU SOLD
NETHERLAND 1920s~antique"JACOBUS"enamel shade desk lamp・・・ANDANTEANDANTEとしては初の取り扱いになりますこちらオランダの「JACOBUS/ヤコブス」
デザイナーはJacobus Johannes Pieter Oud/ヤコブスヨハネスピーテルアウトという方で
建築デザインなどに精通しておられる方でしたらご存知なのかもしれませんがヤコブスは1920年代頃オランダでモダニズムを代表する建築家で、フランスのLe Corbusier/ルコルビジェやドイツ・バウハウス創立者にして初代校長Walter Gropius/ヴァルターグロピウスと並び、バウハウス主催の展覧会にも講師として招かれる建築家・
シェードはホウロウ製でベース、アームは鉄製。
シェードの形、ベースの形が大変ドイツのカンデム社のランプに似ています。カンデムファンの方には変わりネタとしても面白いかも。
鋳物ベースのツヤの少ない重量感と、アーム部分の鉄の光沢、シェード部分のホウロウのツヤと、異素材感が見事に調和したシンプルかつ美しいデザインです。
アームとシェードのとの間でコードが一回外に出てくる構造のため、袋打ちコードではなくビニール製コードではありますが、雰囲気重視でネジネジ仕様にしておきました。
KAISERやKANDEMなどのドイツ、Jieldeやgrasなどフランスのランプが名作揃いの中、オランダの隠れた名作を見つけた気がしました(隠れてたっていうか僕が知らなかっただけですが)。
こちらもまたドイツ、フランスに負けず劣らずの素晴しいランプで、部屋の雰囲気作りの主役となってくれるでしょう。
size(通常の状態で)約高さ50×幅15×奥行き25cm
E26電球仕様(日本でもごく一般的、普通の電球です)
¥32400-(税込)
FRANCE 1920s~antique desk lamp・・・少々雰囲気変わってこちらはフランスの1920年代頃のデスクランプです。
先のようにメーカー名がはっきりしている物ではありませんが、なかなか素晴しい作りですね!
黒い鉄製で工業的なデスクランプという面と、四角型のシェードから連想する書斎的なデスクランプの面という意味で二面性のあるデスクランプということで直感的に気に入って買ってみました。
さきほどUPした
instagramからの写真ではバラした後であるためわかりにくいかと思いますが、こちらかなりボロボロだったのですが、バラしてのクリーニングと軽い板金や軽い溶接など施すことで、自分で言うのもなんですが、とてもよくなりました!
夜の11時から2時間近くこいつだけでメンテナンスやってましたが終始楽しかった!
バラしてのメンテナンスは次回同じような構造のものが出てきても混乱しないですし、当時のアイデアと現代の視点から見る欠点など、そして必要性があったからゆえのデザイン、つまり機能美がよくわかりとても楽しいし勉強になります。
さてこちら。
鋳物ベースと鉄部分の黒にジョイント可動部分の真鍮の金とのコントラストがとてもいいですね!
スイッチこそ白ですが、黒×金と、角ばったデザインがなんとも堅く力強いです。
工業的なイメージよりも医学的、化学的な物との相性がとてもよさそうですね。ガイコツや解剖図、薬ビンやガラスドームなどすこし暗く、闇の要素あるものとの相性がよさそうです。
またカチっとした書斎、本がビチっと並んでいるような書斎の雰囲気にもいいでしょう。
かっこいいです!
size(通常の状態で)約高さ40×幅22×奥行き18cm
B22電球仕様(通称引っ掛け電球です。海外仕様のものですが楽天や東急ハンズ、大型ホームセンターで購入出来ます)
¥23760-(税込)THANKYOU SOLD
どうぞよろしくお願いします!!
ヨガ行って来ます!
行って来ますって言うか、来てくれますww
明日もどうぞよろしくお願いします!
全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com