毎日雨、降ってますね。
ほんとここ1週間毎日降ってるんじゃ??
なかなか雨に予定を狂わされたりもしますが
いい感じで止んでくれるときはあるもんで
先日火曜夜
心配だった雨も止んでくれたおかげで出来ました!
フットサル!
写真を見てもわかるとおりだと思いますが雨は止んでいたとはいえ、まだグラウンドはウェッティーだったのでボールの転がり方が乾いたグラウンドと違ったのでなかなかやりにくかったです。
日中は雨だったのでやるの?やらないの?と皆不安だったようですが、参加予定だった人のほとんどがやるつもりで待機してくれてたので人数的にも十分な人数で楽しめました。

写真でもわかるとおり、ちょうど僕の得点シーンですね!
躍動感溢れるシーンを撮ってもらいました!
ちょっと久しぶりだったからなかなか思うようにボールが扱えず、苦し紛れに蹴ったシュートだったので自分も入っちゃってますね!気合が入りすぎました。
フットサルの小さいゴールに自分が入っちゃう展開は、なかなかないです!!
フットサル久しぶりだったからか、皆とてもハツラツとプレイしているのが写真からも伝わりますね!
皆楽しそうで活き活きしているのが伝わってくるでしょう??
すいません。
プレイ中の写真撮るの忘れました。
プレイ後もたいして撮ってませんけどね!
『「やべ!全然写真撮ってないからなんとかブログ用に撮っとかなきゃ!!」って大慌てで、特になにを撮ったわけでもないけど、一応撮っただけ感』がよく出ている写真です。
ただ、この写真でもfacebookでUPしたことをきっかけに
「JTは飲料部門を撤退したため、JTの自動販売機があるのはレア」
という重要な話を知れました。
JTが飲料部門撤退してただなんて、なんで今まで誰も教えてくれなかったの??
なに?俺に内緒にしておこうって皆で話てたの??
あぶねー!まじこのまま知らなかったら恥じかくところだったわー
「JTが飲料部門撤退したの知らないの?」って馬鹿にされるところだったー
Iチカワくんマジありがとう!!!
笑

サッカー経験は無いみたいですが、いい動きとスタミナ、球際でも冷静なAソです。
うまいですね!
と、着ているユニフォームがピルロの名前入ってたのでちょっといじると
「これブログにどうっすか?」
「ブログネタ出来ちゃいましたね!」
と、無理やり自分をネタにするようプレッシャーかけてきます。
なぜか当ブログに出たがりなAソです。
ということで
プーマのマークがはがれかけてて
お風呂に入っても気付かず、寝ても起きても気付かず、3日目くらいにはがれかけてきてペロペロしだしてしまったことでようやく気付いた
貼ってたこと忘れてたバンドエイドみたいになってます。
だいたい人はここまでくると自らビリってはがしちゃうもんですがAソは違います。
ここまできてまだ剥がさない。
奇跡的に戻ると信じているというのかAソよ。
もう絶対洗濯したときにはがれて、他のTシャツとかにからまって出てくる道しか残されて無いだろこれ。
しかも他の洗濯物にからまって出てきた時最初絶対「あん?なんだこのゴミ」って思ったらコレだった。っていうところが想像つくな。
といいつつ次回のフットサルのときについてるか、はがれたか気にしちゃうわーこれー
もはやドブに捨てらてるエロ本くらい見てられないなこのプーママーク・・・
残念すぎる状態だわこれ。
下半身のほうがダメージはでかいですが
頭と手のほうがなんかウケるなw
頭と手、短ぇ!!って。
四足動物なので手じゃなくて前足っていうんだけどね。
フットサルおもしろかったです!!
筋肉痛治りかけで参戦でしたが
思いのほかさっさと痛くなって、びっこ引きながらサッカーするはめになりましたね。
楽しかったからいいけど、思ったより全然踏ん張れなくなって、結果

悪化しました。
押したら「痛ぇ!」ってなるところに貼ったらこうなりました。
ちょっとお洒落です。(なにが?)
また椅子やソファ、ベッドから起き上がるのが困難どころか、歩くのも若干辛いです。
筋肉痛って治りかけに動きゃ治るもんだと思ってたところまんまと悪化してから、「治るまで動かさないのがいいんだよ。」って教えてもらいました。
動かせば治る。叩けば硬くなるの精神で体なんて甘やかさなければ強くなるって信じてた。
ほんと心はまだ28歳なんだけど体の方はアラフォーだってこと忘れて過信してました。
過信といえば、そういえば昨日も「かしん」行ってました。それはまた次のお話で
ちょいとまたスケボー行きたいのでそれまでに治らないとつまらないので安静にさせます。
というわけで久しぶりのフットサルでした。
では仕事です。
FRANCE vintage dairy carender・・・久しぶりに登場の日めくり?日まわし?のデイリーカレンダーです。
フランスのこのテのカレンダーは工業的なものや、装飾性の強いアールヌーヴォー調のものが多いかなぁー?と思いますが、こちらはアールデコ調でモダニズムなデザインですね。
アンティークの雰囲気も損なわずかつ、シルバー一色のタイプなので、スタイリッシュな雰囲気にもいいですね!
一つ残念なことに、日を表す数字部分の動きは良好、3月を表すmars/マルス、5月を表すmai/メは薄くなっちゃったからか手描きになっちゃってますが月を表す札も12ヶ月分揃っているんですが曜日を表す表示が後ろのレバーで動かなくなっちゃっています。どうやらレバーと表示の部分が取れてるか切れてるかレバーが空回りしている感じでレバーでは動かせません。
曜日を表示する窓からボールペンやアイスピックのような棒状のものでグルグル回せば回るので、これもどうか古い物の愛嬌としてかわいがってもらえると嬉しいです。
買い付け回を重ねるごとにフランスでもドイツでもアメリカでも出てこなくなってきているデイリーカレンダー。自宅でも、特にお店やられている方なんかだと探されている方も多いと思います。あるうちに是非!
ちなみに本日日付変わって7月10日金曜日は VENDREDI 10 JUILLET/ヴァンドルディ 10(ディス) ジュイエ
フランス語お洒落www
¥6480-(税込)THANKYOU SOLD
NETHERLAND vintage brush(wisk)&dustpun・・・オランダで見つけたブラシとチリトリのセットです。
日本ではあんまり馴染みが無いですがテーブルブラシなんていう言い方するのかな?テーブルのパンくずとかなんかを掃除するのに使う物のようで、日本で言ったら「台拭き」にあたるもんですかね?w
布製のテーブルクロスを張っておられる方なんかには台拭き使えないので欲しかったという方もいらっしゃるかもしれませんね。
アールヌーヴォー調のデザインでテーブル周りをすごく上品に見せてくれそうですね。
壁にL字のフックなどで吊るしてあげられる作りになっています。
¥4965-(税込)THANKYOU SOLD
FRANCE vintage towel hangers・・・3本腕のタオルハンガーです。クリーム色にコーティングされていて柔らかい印象ですね。
アンティークという雰囲気ではありませんので、アンティークという感じではなく現代のパリのアパート、レトロなヨーロッパスタイルなんかにはとてもいいです。
ガッチガチのアンティークではなくモダンやアンティーク、レトロや現代物などバランス良く取り込んでいるお家なんかにいいかもしれません。
洗面所やキッチンにつけてそれっぽいタオルかけておくと雰囲気でますねー!
¥4320-(税込)
FRANCE antique enamel candle stand・・・久しぶりの入荷です。ホーロー製の持ち運び用のキャンドルスタンドです。
久ビリです。最近はほんと出てこなくなりましたね。あったとしてもちゃんとショップとしてやっているようなアンティークショップで見かけたり、ホーローの物を専門的に集めてるディーラーのところとかでちょっと高かったりでなかなか買って来れませんでしたが、これ、結構僕の中でヨーロッパアンティークの代表的なアイテムっていう印象があります。
これといった理由はありませんが、アメリカで見かけることよりもヨーロッパで見かけることが多かったからか?古い時代を舞台にした映画や、絵本の挿絵なんかで見ていたからかヨーロッパのイメージ強くて。
ナイティーなどパジャマ着てこういうの持ってベッドルームに行くイメージありますよね?w
サビやカケなど多いですが、それはそれで雰囲気あってかわいいです!
¥5400-(税込)THANKYOU SOLD
FRANCE vintage"Napoleon"bust figure・・・小さめですが、ご存知ナポレオン・ボナパルトの胸像(bust)です。
石膏製のもので小さめタイプ。
こういうもので音楽家のものはよく見かけますが、こういう小さいので政治的偉人のものもちょっと珍しいかな??
もうちょっと大きいものだとヒトラー、レーニン、スターリン、JFKあたりは見かけますが、意外とナポレオンって珍しいかも。
ちょいと年代なんかは不明ですが、角がかけていたりでちょっと丸っこくなってきていて雰囲気はありますね!
白いもの集めている方なんかにも棚にちょこんと置いてあげてもいいかも。小さめの石膏胸像集めている方にも!
¥3240-(税込)
POLAND vintage thermometer・・・ポーランド、カトヴィツェで作られたもののようです。見つけたのはドイツですが、ドイツとポーランドは隣同士とはいえ、滅多にポーランドの物は出てこないので新鮮です。
ポーランドの物探してるっていう方も多くはないと思いますがw
それにしてもこれといったデザイン性も色気もない温度計ですね。
ほんとただの温度計なんですが、逆に装飾性を放棄して事務的なデザインの物という解釈で見てもらえるといいです。
それでもやっぱりどこかかわいげがあるというのはヨーロッパだからか、古い物だからか。
赤いラインではなく青いラインで温度指してくれるところもちょっとかわいい。
肝心な温度計としてはちゃんと機能してます。
¥2480-(税込)THANKYOU SOLD
という感じです。
やっと天気予報に晴マークが出て来てくれました。
久しぶりに雨も降らないっぽいの金土日とどうぞよろしくお願いします!!
全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com