お久しぶりです。
茨城ひたちの牛久
SWAPMEETに参加させてもらって以来なので半年ぶりくらいですか・・・久しぶりです。
茨城ひたちの牛久界隈の皆でご飯食べようってことで
当初昼過ぎくらいにはひたちの牛久に到着して顔出せるところ顔出そうっていう予定でしたが
僕の車が調子悪くて(オルタネーター・ダイナモいきました)その修理の為に預けたり
店の物買出しに行ってたり
ANDANTEANDANTEに顔出してたら長くなったりで出発が大幅に遅くなり
ASAYAKEに到着した時にはもう夜7時半。。。
いい時間に出ちゃったので帰宅ラッシュにぶつかってあっちこっち混んでるし!
というわけで
つくばの
Diaries のYマグチさんとは食事で一緒しましたが若干気まずかったー!!
Yマグチさんお店寄れなくてすいません!!また改めてDiaries行きます!
というわけで
ASAYAKEから国道6号をさらにちょっと下ったところにある台湾料理屋さん
美味仙
なんか集まりごとがあるとここにすることが多いっていう理由なだけです。
そういうASAYAKE、Kバヤシさんのフットワーク好きです。
定食600円より
若干「AC」にクレーム行きそうなわかりずらいやつです。
「円より」の部分たぶん本当は「円」だけの予定で「定食600円」ってやろうと思ったんだろうな。っていうスペースですね。
「定食600円」ってやっちゃうと700円のものや620円のものですら少々気まずいから急遽「円より」にしたところ、こうなっちゃったんじゃないかなー?って思います。
美味仙です。
壁に張られたメニューの一部ですが
拡大した写真を貼るだけではなく、容器の形に切り抜き、タイトルを別紙で用意した手の入れようは素晴しいですが
若干、幼稚園児の作成したものを壁に貼ってある感じに見えてしまうのは私だけでしょうか?
お遊戯感を感じてしまいました。
なんかすいません!!
美味仙です。
壁のメニューもやってくれますが、普通のメニュー表もやってくれます美味仙!
餃子一枚で8つ並ぶ写真は、見慣れないです。
嬉しいことです!350円で8つは多いです!
平均して餃子って一枚5つ~6つが一般的かと思います。
8つ並んでる写真に若干の違和感!美味仙!
うまいかったです!
ちなみに水餃子なら350円で12個!!うまかったしコスパに優れてます美味仙!
春巻きは先に切るもんじゃあない!って、僕らに美味仙は教えてくれます。
切られた春巻きが並んでると違和感を覚えるって初めて知りました。
生春巻きの要領で切っちゃったのかな?台湾だと切るのが普通なのかな?
なんとなくだけど肉汁的なのとかもそうだし、冷めそうです。
最初にパリッといって「熱っち熱っち」ってやるのが春巻きだと思っているので
やっぱり春巻きは「先に切るもんじゃあない。」そう勉強させてもらいました。
美味仙です。
わかりますよね?
僕の言いたいこと。
明らかに仲間ハズレいますよね。
海老炒飯
五目炒飯
ニンニク炒飯
黒酢炒飯
高菜炒飯・・・
辛い炒飯
突然の形容詞!
2015年最大の二度見は茨城で出ました。
我が目を疑いました。
海老、五目、ニンニク、黒酢、高菜の名詞からの「辛い」形容詞。
唐辛子とか辛味とかいくらでも辛い炒飯を伝える方法はあっただろうに、そのまま「辛い炒飯」とは、逆にかわいいです!
素晴しいです美味仙!!
外国人や外国出身の方がやってるお店に行くと必ず!必ず!外国人ならではの日本語の「間違い」や「誤解」を探す、いわゆる「日本人の店では起こりえないこと」を探す趣味・・・否、使命がありますが、これは僕の過去のデータを見ても初の展開でした。
素晴しい体験をさせてもらいました!
嬉しいです!
伊達にそこにツッコミ入れてるわけじゃありません。そこに「使命感」持っちゃってるので多くのツッコミ所を見てきましたが、こいつはまさに死角から飛んできたパンチもらった感じです。(死角からパンチもらった経験ないですけど)
いやーーーーこういうパターンあるかー!
美味仙いいわー!!
茨城いいわー!!
ちなみに ニンニク炒飯と黒酢炒飯そしてこんだけいじくりまわしたので当然ですが辛い炒飯をいただきました。
どれも美味しかったです!
でも、確実にニンニク炒飯が結局一番人気って感じでした。
それに反して特に話題にもならなかった黒酢炒飯は一番人気無かったです。
もう皆お腹いっぱいになっていたとはいえ、なんか引っ張り出して恥かかせただけみたいで黒酢炒飯に申し訳ない気持ちになりました。
とばっちりの黒酢炒飯でした。

そういえばすっかり食事に夢中で(うまかったし、おもしろかったから)写真撮りわすれて、最後の最後でまとまりのない写真ですいません。
ASAYAKE CREWの皆さんありがとーございましたー!!
超楽しかった! また茨城に行く時は遊んで下さいー!!!

P.S. DiariesのYマグチさんが車を新しくされました。
新しくすごく古いのにされました。そうです旧車です。渋くてめちゃめちゃいい車です!!!
この「無鉛シール」やべー!!www懐かしいーーーー!!!www

そうそう!!
Kバヤシさんがまたとんでもないチャリ組んでました。
鬼チョッパーの自転車ですw
意外と乗りやすくていいです!!
人とかぶりたくない方。自転車でもI LOVE チョッパーな方。目立ちたい方。おすすめです!!
こういう男臭いのにまたがると、メンチきった感じで構えちゃうのはなんでだろう??w
という感じです。
仕事です。
レディースサンダル・スニーカーです。
"GIVENCHY"leather ankle strap sandals(heel sandals)・・・GIVENCHYのこれは何サンダルって言えば適正なんだろう。ヒールサンダル、アンクルストラップサンダル・・・見たまんまかなりホールド感のあるサンダルです。
これは・・・美しすぎて・・・彫刻芸術の域に達しているんじゃないかこれ・・・
まさかパリ初日、パリのアリーグルの蚤の市で出会い即購入したぶんですが、あんまり個人的に気に入っちゃったので出すタイミングうかがってたら今になっちゃいました。
息を呑む美しさという言葉はこのサンダルの為にある!と言っておきます。
美しいです。かっこいいです。人ではないのでこの表現は適切ではないけど「美人」です!!美人って言うか神です。神がかってる!神秘!
ベージュのテーパードのきいたスラックスやサルエルパンツ。黒いナイロンっぽい質感のパンツもいい。テーパードのパンツがセオリーと感じますがそこはあえてベルボトムなんかもいいでしょう。ベルボトムでチラっと見えててもいいし、椅子に座り足を組んだ時に全容が出てきたら「なにそれかわいいーーーー!!」ってなります!
物として僕がガラスケースに入れて保管して鑑賞用にしたいくらい美しい芸術作品といえますこれ!!
女性がはいてるところ見たいなー。どう見えるんだろうなー。かっこいいなー。
状態はインソールの貼りにちょっとズレが出て来てるくらいで外観はとてもいいです。
size38(24cm程度)
¥17820-(税込)THANKYOU SOLD
"HERMES SANARY"wedge sole sandals・・・ウエッジソールサンダルになるのかな?プラットフォームサンダル?サボになるのかな??
エルメスのサンダルです!!コットン製トートバッグの「フールトゥ」でお馴染みのリボンをストラップにしたデザインで、木製ソールが特徴的な「SANARY」というモデルのようですが、印象としてはフールトゥーっていう感じですね。w
シンプルなサンダルではありますが、こういったシンプルなつっかけサンダルでもリボン・ストラップを見れば誰でも「あれ?エルメス?」ってなるアドバンテージがありますwこれは重要ですよね。
もちろんエルメス様なのでコーディネートの主役にしてもらうに十分な存在ですが、家からちょっと周辺お出掛けの簡単サンダルなんかに使ってもらっても素敵です。エルメスとはいえサンダル、それもとても状態はいいとはいえ中古ではありますが、一般的なサンダルに毛が生えた程度でエルメスがはけるなんて素晴しいです。
ちょっとサイズ小さめなんですけどね。まあ、サンダルなので多少あれですよね。
※箱あり
size35(22.5cm程度)
¥11880-(税込)
"adidas FORUM MID STUDDED"sneakers・・・adidasのフォーラムMIDです。一目でわかりますね!くそかっこいいです!こんなのあったんですね!スタッズが輝かしいオールブラックのフォーラムです。
うーん・・・これめちゃめちゃいいですね。2010年のモデルなので昨今のスニーカーブームがやってくるちょっと前って言う感じなので完全に「早すぎた才人」って感じですw
今出した方がよかったよね。っていうやつな気がしますね。
スニーカーに合わせたコーディネートです!お洒落は足元からと言いますが、文字通り足元からインスピレーションするコーディネートを!大きなロックTシャツに細めのパンツ、スキニーパンツでロックっぽく。白ブラウスに黒サルエルパンツでコムデギャルソンっぽいモードにも良さそうです。
三本線の間に中途半端に打ったスタッズが個人的には玉に瑕ですが、まあ全体的にすごくいいですこれ!状態もとてもいいので超おすすめ!!
size5 1/2(23.5cm)
¥7990-(税込)THANKYOU SOLD
"NIKE JORDAN FLIGHT LUMINARY"basketball shoes・・・ジョーダンシリーズからJORDAN FLIGHT LUMINARYというモデルです。レディースというかサイズが26センチなので、ご存知のとおりNIKEは作りが細く小さいので25cm弱の方におすすめということでレディース扱いです。もともとはメンズサイズの8です。
黒にポイント的に白がはいった真っ黒よりも黒々しくまた、白黒のコーディネートの説得力にいい大好きなカラーです。
個人的な好みにより白黒の格好ではいてもらいたいですが、基本的に白黒なので合わない色はないですね。いかにも夏っていうアイテムとカラーのコーディネートにはちと重くなっちゃいそうなので外してもらうにしても、とてもクールでかっこいいですこれ!
※シューレースの先のプラスチックの部分が左右それぞれ取れちゃってます。
size8(表記26cm。25cm程度の方向け)
¥5940-(税込)THANKYOU SOLD
ふーむ。
我ながらいいレディース靴紹介出来ました。っていう感じです!
どれもいいですよー!今日のはほんとおすすめばっかりです。
ではどうぞ来週もよろしくお願いします!!
今からTBSオンデマンドで「天皇の料理番」最終回です!泣きます!
全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com