ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プールへ

昨日は日焼けの辛さと、Aマノ君が遊びに来てくれたまま飯行っちゃったのでブログさぼってしまいました。すいません。

お盆ですね。お盆中連日雨マークとはなかなか天気もやってくれますね・・・

そんななかお盆より一足先にお休みもらってお出掛けしてきました。

日焼けがやばいです!

日焼けした褐色の肌が好きなので、だいたい毎年ある程度は日焼けするようにしてますが

一気に焼けてしまいました。

一昨日ANTIGREENのNギちゃんと、その子供達2人と「蓮沼ウォーターガーデン」へ


プールへ_f0180307_16595801.jpg
入場待ちの人の人数からも察せましたが

案の定すごい人の数・・・

なんでも特に今年は込んでるらしいです。

その理由はこちら


プールへ_f0180307_17041126.jpg
今年から新たに加わったアトラクション

「スプラッシュシェイカー」


なんでも世界最大級?世界初のなんちゃらがあるようなウォータースライダーだそうで、今年の夏人気がすごいらしいです

ってなことをネットで書いてくれている方が多く「蓮沼ウォーターガーデン攻略法」みたいな記事がいっぱいあったので

それに習って行ったこと

一、前売り券必須

一、営業開始の9時には駐車場が埋まる

一、スプラッシュシェイカーの整理券をもらうのが第一


ということで、8時半に到着すべく前日はNギちゃん宅に宿泊させてもらい、朝6時起床、犬の散歩行って7時に出発

予定通りおおよそ8時半くらいに到着するも、入場券持ってる人と、買う人の並びの列がわからずちょっとチケット購入の人と一緒に並んじゃうというロスがあるものの、途中で気付き難なく入場。

陣地取り、テント張って、スプラッシュシェイカーに並びます

1時間くらい並んで自分達の番が来たかと思ったら整理券もらうのに並んでいたという・・・

しかしながら3時10分からの回での整理券を無事にGET!

朝10時あたりの時点で、スプラッシュシェイカーの整理券の配布が終了!!

この時点ではまだ入場待ちしている人達も多いのにすでに中ではスプラッシュシェイカー整理券の配布が終了とは、少々外で並んでる人達が気の毒に・・・

事前調査で前売り券と到着時間となにはなくてもまずはスプラッシュシェイカーのチケット確保が重要っていうデータが役立ちましたw


プールへ_f0180307_17435364.jpg

それにしても人がすごい!!

瞬間最大ディスニーランド超えの人工密集率のところもあるくらいw

子供達はまだ泳ぎもままならないのでNギちゃんと終始支えて子供達の遊びのお手伝いという感じでしたが

最初のうちは楽勝でしたがね

子供達は休憩時間になっても休憩しないで遊びたがるのでなかなかこっちが疲れちゃうw

しまいには日焼けもジリジリ肩、背中、腕を焼けてビリビリしてくると子供達が腕つかんでくるだけでも痛い!!w

流れるプールで人の浮き輪のはじっこのピラピラのぶぶんが体にこすれるだけで痛い!!w



プールへ_f0180307_17445125.jpg
子供を見守る父Nギちゃん

子供を見守るふりして女の子を見てたかどうかは知りません。

最後の最後にメインイベントという感じで3時10分からの回で無事スプラッシュシェイカーも乗れました!

あれだけ並んでチケットもらってまた乗る時にも30分近く並んでも、ものの30秒でイベントが終わるっていうディズニーランドのアトラクションばりに理不尽ですが

楽しかったです!

スプラッシュシェイカーその価値ありですね!w

プールへ_f0180307_17450515.jpg

だんだん顔に疲れが出てきたNギちゃん


プールへ_f0180307_12112326.jpg
自分でいうのもなんですが、ナマハゲみたいで自分で自分の顔にイライラしますねこれはw



Sータのポーズがなんとなくお父さんの影響でWILD STYLE的なJAMEL SHABAZZ的なB-BOYっぽいキメなのかと思って

プールへ_f0180307_12232075.jpg



「そのポーズどっからなの?」って聞いたら




プールへ_f0180307_20144337.jpg

DAIGOでそうです。

そっちかw

さすがDAIGOwww

子供達からの支持率を感じましたw


プールへ_f0180307_12111930.jpg
一応DAIGOバージョン





プールへ_f0180307_12112666.jpg
テントたたみに苦労しました。開くのが簡単な分たたむのが要領わかってないと難しいです。

DAIGOさん大誤算です。

あんまりてこずってたら中学生くらいの女の子が手伝ってくれましたw

いい子でした。

僕があと20歳以上若かったら告ってました。

それくらい元気で困ってる人にサッと手を貸せるいい子でした。



プールへ_f0180307_20172813.jpg
かなり顔に疲れが出てるNギちゃんwww

イケメンって疲れてくると維持出来なくなるって初めて知りましたwww




プールへ_f0180307_20210780.jpg
全然駐車場に外車停まってるわけでもないのに

これ見よがしに僕のMERCEDES BENZ C class W203(右)の隣に僕のよりも新型のW 204が停めてありました。

しかも同じステーションワゴンタイプの黒!

絶対狙ったよねこれw

いいよー俺203が好きで乗ってるんだもの

おたくだって最新型の205の前じゃ旧型じゃないのよ

いやまあそりゃね、204のほうがかっこいいですよ・・・

そりゃそうですけどね・・・








ちっ!!w




プールへ_f0180307_17452225.jpg
プールへ_f0180307_17440029.jpg
蓮沼から千葉に帰るとなれば東金で寄らないテはないです!

ぐうらーめん

玉ねぎ大盛チャーシューめん

玉ねぎもチャーシューも大盛過ぎてなかなかゴツいもんがありましたねw

それにしてもうまいです!

ギョーザもたぶん日本一ニンニク臭いギョウザっていえるくらいで最高です!!



プールへ_f0180307_17451221.jpg
Rンは、アトラクション(渓流下りとかスプラッシュシェイカーとか)乗るまでは明らかにビビって半ベソなのが表に出てるのに

アトラクション終わってしまえば「余裕だった!」と余裕ぶる性質でかわいいですw

ちょっと怖そうなのもクリアして一皮二革剥けて、今ごろ文字通り日焼けで皮もむけてるかも。

プールへ_f0180307_17454290.jpg
Sータは、元気良すぎて、ちょっと無茶なことにも挑戦したがりで、監督責任のある大人としてはヒヤヒヤさせられましたねw

足届かないプールでも浮き輪や僕等の支え無しで泳げない泳ぎをしようとするので危なっかしいですw

車に乗ってはソッコー寝て、飯食ってる間目を覚ましてもまた寝るくらい遊べたようでなによりです。




プールへ_f0180307_17450854.jpg

全員ヤバ日焼けしたので

家近くのドラッグストアでアフター日焼けジェル買って

そんときアイスも買って

Nギちゃん家でパナップでパーティーして締め!

Nギちゃんの疲れ顔www半分どっかに連れて行かれちゃってるだろw


いやー!!ほんと楽しかった!!

2人とも朝6時起きでよく楽しんでました!

こっちは4時間しか寝ないでだったのでヘトヘトですw

自分がちっちゃい時に親にプールとか連れってってもらった時とかも親もこんなに大変な思いして見守って遊ばせてくれてたんだなーなんて思いながらこちらも楽しみました。

瞬間的とはいえお父さんっぽいことさせてもらえて嬉しいです!

意外かもしれませんが、僕は子供と遊ぶの大好き!!

なぜか2人は僕のことを「ポッポさん」と呼び懐いてくれるのでなおさらですが二人とも大好き。

なんで自分達でも僕のことを「ポッポさん」と呼んでるのかわからないらしいですw






Nギちゃんは「ポッポさんが日焼けでほんとにポッポさんになっちゃった」という火照った体にひんやりクールなダジャレかましてましたけどーwww




プールへ_f0180307_17443859.jpg
写真より実際の足のほうがもっとくっきり日焼け痕わかります。

祭の後状態で寂しくなるかと思いきや

イタイイタイ病や全身大火傷負っちゃった人ってこんな感じなんだろうか・・・っていうくらい日焼けで死ぬほど痛かったので寂しい思いするヒマは無かったwww

痛すぎて震えてきたからねw

シャワー浴びないといけなかったけど、痛いのわかってるからシャワー怖かったー。シャワー持つ手も震えてましたねwww

今から自分で自分を切り刻むそんな気持ちだったです。

今はだいぶ楽になってきましたが、まだリュックサックだけはマジ無理!!

ショルダーバッグもマジ無理!!

一昨日の夜と昨日のジリジリとした痛みから、今日はチクチクと永遠に松の葉でつつかれてるような痛み、かゆみに変わってきてこっちのほうが辛いです涙

まじ頭おかしくなりそうなチクチクチクチクでやばい。



でも楽しかった!!

夏の夏らしい思い出出来ました!!





では、仕事です。




Tシャツ類まだまだ入れていきます!!w

すでに店頭でも秋物の動きが出て来てますが、まだまだTシャツ欲しいですよね!




プールへ_f0180307_17582528.jpg
プールへ_f0180307_17582454.jpg
プールへ_f0180307_17582132.jpg
glow in the dark printed Tee shirt・・・trick or treat=「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」ということでプリント色からも察することができますが、ハロウィン用のパーティーグッズ的なTシャツですね。
マーズアタック的なモンスターとコウモリのデザインでホラーっぽい要素あってかわいいですね!
また、写真で白いプリントに見えている部分は「グロウインザダーク」つまり「蓄工塗料・夜光塗料」によるものなので夜ぼんやり緑に光るあれです。
夏といえばホラーみたいなところもあります、ハロウィンの時期にもフル活躍の場があっていいですね。
サイズはワンサイズなのでこういう設定のようですが、おおよそXXLサイズ相当というかロング丈というかでちょっとジョークっぽく着れるのでかわいいです。
size onesize(XL-XXL相当)
¥5400-(税込)






プールへ_f0180307_17581979.jpg
プールへ_f0180307_17581762.jpg
プールへ_f0180307_17581666.jpg
"FRIDAY THE 13th"printed Tee shirt・・・パックTシャツが人気のフルーツボディでお馴染みの「ジェイソン」が描かれたTシャツです。AVIANO AB'ITALYとありますが、イタリアでの上映とかのやつなんですかね?イタリアが舞台の話なんか無いですよね?
ちなみに13日の金曜日がキリスト教にとって不吉といわれますが、イタリアでは17日の金曜日、スペインでは13日の火曜日が不吉な日らしいですw
こちらもホラーTシャツの要素で選んできました。
まあインパクトあるのでTシャツめいん、Tシャツありきでのコーディネートに
sizeM
¥4100-(税込)






プールへ_f0180307_17581350.jpg
プールへ_f0180307_17581216.jpg
プールへ_f0180307_17580924.jpg
プールへ_f0180307_17580646.jpg
80s vintage"Mickey Mouse"printed Tee shirt・・・80年代ころの「Sherry's」ボディーのミッキープリントのTシャツです。この年代のSherry'sはディズニー物多いですが、オフィシャルみたいに使われてたんですかね。
ミッキー物でも珍しい蛍光色の発砲プリントです。蛍光色というのかネオンカラーというのか、ほんと暗闇にミッキーのネオン管が輝くようなデザイン。蛍光のグリーン、ピンク、ブルー、イエローで80年代、90年代っぽい雰囲気でかわいいですね。
ボディの黒もいい感じに色が抜けてきているので、ロックTシャツな雰囲気でも着れそうで女の子にもおすすめです。
sizeM
¥4320-(税込)






全商品通販にも対応させていただきます。
お問い合わせ等お気軽にどうぞです。

ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com

instagram→ANDANDANTE



by anan-blog | 2015-08-13 18:16 | MEN'S | Comments(0)