ということで
昨日のAッキー、Kヨさん結婚式&披露宴 前編に続きその後編です。
さっそくです
昨日の前編の締めだったこちら
この新郎新婦が結婚写真で入れ替わるこれ
この写真が出てくる前にサプライズ的にこの撮影風景をムービー化したものがあったのですが
それを皆さんに見せられないのが悔しい!って書いたのですが
見せれます!!w
なんと新婦YOUTUBEにUPしてたみたい。
まじさすが!
まじさすがテレビ局!
もうネタはわかっちゃってるのですが、それでも楽しい、そして幸せになるので見てみて下さい。
なんでもYOUTUBEで、公開制限みたいなのしてあるみたいなのでリンク知ってる人しか見れない。つまり普通に検索しても出て来ないヤツになってるみたいで、エキサイトブログのブログツールでのリンクが出来ませんので、「★姫君」の文字リンクをポチっとして見てください。
見ましたか?
Aッキーの「ニヤ」w
女の子が男装して、男っぽく振舞ってる姿っていうのもとてもかっこよくそしてかわいいですよねw
ということで和装で再び2人が登場したとこからっす
席につくと早速ラーメンを食べるAッキー
この名古屋のソウルフード、スガキヤのラーメンを再現したこちらを食べながら、スガキヤの話を聞いてましたが
いや、君、こっちのクロスバーグも早く食べなきゃ!!
「これめちゃめちゃうまいっすよね!これだけは2人で絶対に披露宴のメニューに入れようって話してたんすよ~」って言ってたけど、君、ラーメンばっかり食べてるからwww
なんかちょっと僕、寄り目になってない??w
たぶんAッキーはこんとき
「お前との話はいいから、はやくラーメン食べたいんだけど!ラーメンに集中したいんだけど!」っていう気持ちだったでしょう。
ほら!
もうラーメン気にしてるもん!!
食いたいけど、来賓が話しかけに来ちゃってるから食えない感じのやつだよこれ!!w
という感じで、ご両家の皆さん
この写真は僕の酔っ払いっぷりと、僕が楽しんでるのを表してるって自分でわかるw
新郎新婦のご両家でお話してるところに割って入って写真撮るとか出来ないw
そんくらい楽しかったんだと思います僕。
この写真の前にご両家どっちのテーブルにも行ってお話しさせてもらってたから出来たんですがw
お食事のほうもいよいよデザートのお時間になってしまい
同時に披露宴の終わりも近付いてきてとても寂しい気持ちのとこでスライムベスが僕のとこにw
ケーキも美味しかったー☆
最後はバチっと泣かせて締めるのかと思いきや
最後までにこやかな感じwww
もう酔っ払いの話し方だったもんなwww
ただこの式の準備でだいぶケンカしたりでぶつかったけど、この日を迎えることが出来た、これからも時にはぶつかりながらでも2人でやっていけるって思った。
っていう感じすごくよかった☆
ということでとても楽しかった結婚式&披露宴でした。
帰る前に、司会をやってくれていたセリーさん。(♂♀)
通販番組のMCや、ウエディングMCをやられているみたいで、とても楽しい司会でした。
一言発した瞬間から「ん?どっち?」と思いましたが
プロフィール見たら男性でも女性でもないニュートラルな性ということですが
完全に「オネエ」っていうやつでしたよwww
とにかく楽しい時間を楽しく過ごさせてくれましたので、一緒に撮ってもらいました。
新婦のお母さんとツーショット
見てのとおりですが、めちゃめちゃかわいいの!!!w
式に入ってきたときからすぐ「お母さんだ!」ってわかったのと、あんまりかわいいので一目でファンになっちゃったwww披露宴の途中でテーブルにお母さん一人の時があったので、見逃さずにその隙に二人でお話もしてましたwww
酔っ払ってたんでいまいちお話なにしたか覚えてないけどねwww
ただ、たぶん
「(Aッキーは)器用じゃなさそうだけど、すごく真面目なのはすごくわかる。だから安心して任せてあげていいと思います!」的な
「お前なに目線だよ!!」っていうような事言っちゃったのは覚えてるwww
それは覚えてる。
一瞬なんかウルっときたから僕wそこだけは覚えてる。
Aッキー、Kヨさん
失礼なこといってたらごめんねw
お母さんに向かって思いっきり「かわいい!ファンです!」って言っちゃったけど大丈夫だったかな??w
うちの母にどっか似てるんでしょう、とてもほうっておける存在じゃありませんでしたw
ってことで
楽しい式・・・ってえ?Aッキーこれなんのタイミングでその顔www
え?なんか不満あった?www
なので気を取り直して撮り直して
Aッキー
Kヨさん
おめでとう!!
お幸せに!!
Kヨさん!これからもAッキーのことよろしく頼んます!!
そしてここで重要なお知らせが
前編、後編の2部構成になったAッキー、Kヨさん結婚式&披露宴でしたが
今この瞬間
3部作になること決定しましたwww
長ぁ!!www
いやね。この後2次会へもお誘いいただいたのだけど、なんせここ六本木だから
これから2次会いっちゃったら終電DEADorALIVEだから
ってことで、僕とIイちゃんは二次会へは行けなかったんだけど
とはいえそんな慌てて帰らなくてもいいからってんで2人で六本木で遊んじゃったりしたので(カラオケね)
そんな様子も第3話でねーw
ということでこの日の話まだ続きます!!w
今日は、これにて
仕事です。
結構一生懸命書いて疲れちゃったので、仕事のほう簡単にさせてもらっちゃいますね(本末転倒w)
ざっくりまとめて
FRANCE/BELGIUM/GERMANY vintage tin can・・・フランス、ベルギー、ドイツで買い付けた小さめのティン缶です。イギリスのものが1個混ざっておりますが。
小さなものから大きなものまで動かす力だヤンマーディーゼルだったり、綺麗なものからサビサビで底に穴があいてしまっているものまで動かす力だヤンマーディーゼルっていう感じですが、都合に合わせてお好きなの選んでみてください。
ちょっと大きめのものではなんかカードとかを入れておくのによさそうですし、小さいのは小物を入れるくらいしか入れるもの無いんですが、、、ただ缶として飾っておくのもいいですよ!w
やたらロゴマークのかっこいいのありますし、個人的な思いいれですがPARIS/パリだけじゃなくてMONTREUIL/モントルイユの文字も入っているものなど、良く見てみるとだた「缶」といっても良さが見つかってきますね!
1pcs for ¥860~¥3240‐(税込)
というわけで、とてもかんたんにさせてもらったいました。
どうそ明日もよろしくお願い致します!
全商品通販にも対応させていただきます。
詳細等どうぞお気軽にお問い合わせください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com